![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34750687/rectangle_large_type_2_778f611d73a94d67ca3483bc189b28b6.png?width=1200)
気になって眠れない
ー24時間営業のジム
気を付けていると、24時間営業のトレーニングジムを見かける頻度は、それなりに高い。会社に向かう道中、歯医者への道すがら、さらに自宅の近くを散歩している途中など、至るところにある。つい先日まで、まったく気付いていなかったことが嘘のようだ。
関連リンク:「24時間営業のジムー体調管理と悪癖改善」「体調管理と悪癖改善ーりすの独り言」
エニタイムフィットネス
特に目立つのがエニタイムフィットネス(Anytime Fitness)。見かけたトレーニングジム3店舗のうち、2店舗がこのブランドだった。たいてい駅の周辺にあり、紫色の看板が印象に残る。
同ブランドの公式ホームページ(HP)によると、8月に国内800店舗を突破したという。東京23区内だけでも相当数あり、少なくとも50店舗は超える。頻繁に見かけるのも当然と言える。
世界28カ国・地域に4500超の店舗があり、いつでもどこでも利用できるところが売りの一つらしい。料金は各店舗のページに行って初めて分かる仕組みだ。月会費は通常時7500円程度のようだ。HP上には次の記載がある:
月会費が高い、安いという単純比較ではなく、その月会費にナットクし、満足していただけることを心がけています。(一部抜粋)
金額以上に付加価値が高いと言いたいのだろう。ただ、決して安くないことへのエクスキューズにも受け取れる。そして、もう一つ、疑問が湧いたところがある。どうして納得を「ナットク」と表記したのだろう。
多分些細な理由。でも、それが気になって眠れない。
(トップ写真:都内にあるエニタイムフィットネスの店舗=エニタイムフィットネス公式HP)
関連リンク:
いいなと思ったら応援しよう!
![りす=ハードボイルド](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6551145/profile_6b2d0309c9827c007c99a6681e1cce32.jpg?width=600&crop=1:1,smart)