![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96410738/rectangle_large_type_2_915fe783473de8180abc8483d879232c.png?width=1200)
Photo by
soeji
時期尚早だったのかな?
Note3回目の記録。
自分の状況や気持ちの忘備録です。
自己分析や過去を遡って自分と
向き合うことを始めてみたけれど、
傷だらけの部分に、塩を塗り込んでいるようで、
朝早朝覚醒がやっと和らいできた感がある中、
過去に嫌な思いや、ひどいな〜こいつって思うような人に何も言い返せず、もやもやを解消できなかったことをあえて心で溜め込んでしまって、
自分責めループに落ちてしまう。
まだ辛いな〜と思う。苦しすぎる。
なので、やっぱり、もう少しだけスローペースにする許可を自分に与えてあげようと自分に言い聞かせてます。
本当、自分責めって、厄介だ。
でも、最近の自分を振り返ると、
去年の11月、12月ごろの
もがき苦しむような、真っ暗な状態の
鬱状態のどん底からはすこーし抜けたかも?
というのが
1月の10日くらい。
とはいえ階段をトントン上がるようにはいかず、
不安感のコントロールも効かないことも多いし、
あゝ辛いなぁ〜と娘の学校への送りで朝学校にドロップした後から、
よし、今なら誰にも見られず泣ける!
と思って近くの公園のパーキングに真っしぐらな日々です。
この日々、
この経験が
それを超えて、
誰か1人でも
他の誰かの心に
寄り添える日が来ますように。