
車がキャンバス!?
先日もまた唐突にやってきたファインのイベント。
今回は「FINE CAR(ファインカー)」を行いました。
・FINE EVENT
毎度毎度ケイ校長の思いつきで突発的に開催されるため、インスタグラムの直前の案内はこまめに確認お願いします。。
内容はのちほど記載しますが、ちょっと気になったことがあったので先に書いておきます。

作品の搬入や現地製作など、国内中巡り回るに相応しい頼りになる名車です。
普段はファインの駐車場に停めてあるのですが、ある日通りがかりの小学生から声をかけられました。
小学生「うわー!すげー!これどうしたの?」
ケイ「ファインの生徒さんたちが描いたんだよー。」
小「え!?怒らないの?」
ケイ「え、なんで??」
小「え、なんで??」
(しばらく沈黙。。。)
小「お父さんの車にやったら怒られるよ?なんでこの車はいいの?」
ケイ「だって面白いじゃんww」
面白そうなことに人生全振りしている校長(34歳)。。。
この後小学生の彼も「俺もやってみたい!」となったのでファインの入校を親御さんと相談してからね、とちょっと大人な流れになりました。

・車体への作画
特に細かいことは決めずに、思い思いの絵を描いてもらいました。一人一人が自然と自分の「持ち場」を持ったので結果的に全方向でさまざまな世界観を楽しめるようになりました!
<用意するもの>
・マスキングテープ(黄色いやつ):取手や窓枠など、色をつけたくないところに貼ります。
・マスカー(ビニール付きのテープ):タイヤなどの大きな箇所やミラーなどのまるっと覆える箇所に使用。これも色をつけたくないところに使用。
・アクリル絵の具:いろんな素材にペイント可能です。比較的耐候性・耐水性にも優れているので雨風にも強い割に、簡単に落とせます。(※)但し、プラスチックやゴム部分は落ちにくくなるので要注意です。
・ローラーハケ:大きな部分を塗るときに使用。さまざまなサイズを組み合わせて背景やグラデーションを描けます。
・筆:メインの絵や模様を描いていきます。
・手:絵の具を手に塗ってペタペタ。そこから連想するものを筆で描き足したりします。

模様を描く子もいれば、ストーリーを描く子もいて千差万別。カラフルで楽しい感じに仕上がってきました。
早速この車で他県出張やイベントに乗っていきましたが、目立つ目立つ!
取引先や作家さんからお巡りさんまで、たくさんの方に声をかけられました(笑)。
ご自宅でやられる際は上記の用意するものを参考にどうぞ!
やんわりと暖かくなってきたのでまた唐突に思いついたことをやります。もちろん普段の授業も毎回フレッシュなネタをご用意してますのでお気軽にご予約を!
石川県小松市にある「アトリエファイン」はこんなゆる〜い校長(一応、現役の現代アーティスト。。)がやってるアートスクール・絵画教室なので、皆様が気分で授業の予約ができるように期間制約の無いチケット制です。
基本的に平日土日祝も毎日OPENしているのでマンツーマン〜少人数制で開講しています。
5月のスケジュールは下記より。ホームページからダウンロードもできます!


ってことでケイ校長は高知県でのレジデンス制作(アーティストが招待されて現地で得たインスピレーションを元に作品を創作するお仕事。今回はこの作品が高知県内の博物館で今年の秋に展示されます)のためしばらく不在となります。¡Hasta la vista!
いいなと思ったら応援しよう!
