見出し画像

タケノコの下処理でスローライフを堪能した話

それは突然始まった

久しぶりに妻の実家に行ったら、庭に見覚えのある顔の人が。
義伯母だった。
妻の実家にはよく妻の母方の親戚がふらっと遊びに来る。
特に義伯母は来る頻度が多く、決まって勝手口から入って来る。
今回もそうだった。

そんな義伯母が持ったのは大量のタケノコ。
孟宗竹(もうそうだけ)だそう。

「さあ始めよう」

そんな言葉もなく、にわかに始まったタケノコの下処理。
聞けばタケノコの皮を剥いてあく抜きをするんだそう。

ウズウズ。
好奇心な旺盛な私。
ただ目の前で見てるだけじゃいやだった。
「私も一緒にやります!」

こうしてタケノコの下処理を参加することに。
まずはタケノコの皮剥き。
タケノコに縦に包丁で切り込みを入れてもらい、そこから剥いてみる。
これがなかなか難しい。
皮が途中で切れてしまい

たくさんのタケノコの皮
どこまで剥けばいいかわからない笑
鷹の爪と塩であく抜き
椿の葉とか米の研ぎ汁でもいいのだとか。
義母と義伯母に教えてもらいながら


なお、このタケノコは孟宗竹(もうそうちく)。
一般的に食べられているタケノコだそう。
タケノコの剥くのなんて初めてだったから、あたふた。でもなんだか楽しかった。

これってスローライフそのものだよな。
でもスローライフな日常って急に始まるんだ笑

そんな事を思いながらスローライフを堪能したひとときでした。


追伸
ちなみに、下処理したタケノコは親戚みんなでお裾分け。
どんな料理に使おうか今から楽しみ♪


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?