Youcosθ

"よーこそ"と申します。DTM(作曲)してます。 イラストも好きなので、DTMとイラスト記事をよく閲覧しております。

Youcosθ

"よーこそ"と申します。DTM(作曲)してます。 イラストも好きなので、DTMとイラスト記事をよく閲覧しております。

マガジン

最近の記事

「III7上のファ」はバラードにおける必殺技のひとつ。 (Ⅲ章:音階の探究「三つの短音階」p2より)

    • メモ:王道進行4-5-3-6の4-5の部分をⅣ♯m7(♭5)→ⅣΔ7にすると浮遊感があって面白い。(コード理論Ⅲ章:マイナーフラットファイブの和音)より

      • メモ: Ⅵm→Ⅶ7→Ⅲ→Ⅵmの順番で、ゆっくりめの3拍子で楽器はハープシコードを使うと、「ドラキュラの棲む洋館」っぽくなる。 (コード理論Ⅲ章36番「マイナーフラットファイブの和音」より)

        • 買ったけど結局使ってないDTMプラグイン3選

          「DTMは課金ゲー」と呼ばれるこの時代。色んなセールで色々買うけど、結局使わずじまい、なんてことありますよね。 使わない理由といったら「他で代用できた」「使い方が分からない」「動作重すぎ」etc..... ということで、今回余計なものを買いすぎた私よーこそが、何を買って使わなくなったのかをご紹介していきたいと思います。 これ買うか迷うとか、これからDTM始める方とかの参考になればなぁと思います。(各プラグインの会社が読んだら怒り狂いそう) それではいってみよう。 ※あく

        • 「III7上のファ」はバラードにおける必殺技のひとつ。 (Ⅲ章:音階の探究「三つの短音階」p2より)

        • メモ:王道進行4-5-3-6の4-5の部分をⅣ♯m7(♭5)→ⅣΔ7にすると浮遊感があって面白い。(コード理論Ⅲ章:マイナーフラットファイブの和音)より

        • メモ: Ⅵm→Ⅶ7→Ⅲ→Ⅵmの順番で、ゆっくりめの3拍子で楽器はハープシコードを使うと、「ドラキュラの棲む洋館」っぽくなる。 (コード理論Ⅲ章36番「マイナーフラットファイブの和音」より)

        • 買ったけど結局使ってないDTMプラグイン3選

        マガジン

        • synth1奮闘記
          3本

        記事

          Mac版synth1「開発元を検証できないため開けません」の対処法(「このまま開く)も押せない方向け)

          ご無沙汰しております。 先日アップデートされたMac版synth1。 僕は歓喜のあまり飛び跳ねていましたが、謎の不具合で前回に引き続きUIが表示されないというバグが発生し、まだ作動できてません。トホホ...。 それはおいといて、daichiさんのホームページにて、以下のような文言が確認されました。 特に下2行の『※セキュリティ警告が表示されて起動できない場合は「プラグイン 開発元を検証できないため開けません」でネット検索して自力で解決してください。』の部分あるじゃないです

          Mac版synth1「開発元を検証できないため開けません」の対処法(「このまま開く)も押せない方向け)

          mac big surにて、synth1がお亡くなりになられた話

          お久しぶりです。 macユーザーのsynth1勢に悲しいお知らせがあります。 結論から先に言うと、 big surにアップデートすると、synth1は使えなくなります。 愛する人が朝目が覚めた時冷たくなっていた、というような感覚です。いやそんな体験したことないのだけども。 正確には、完全に死んでしまうというわけではありません。シンセそのものはあるし、音自体は聞こえるし、じゃあ何が死んだのかというと、それはGUIです。(GUIの使い方間違ってるかもしれない) とても

          mac big surにて、synth1がお亡くなりになられた話

          Nexus3で和音出したいのに単音しか出ない時の対処法

          こんにちは。自分のメモ用に簡潔に書きます。 調べても誰もかいてなかったからさ。。。 Nexus3で和音(ポリフォニック)を出したいのに単音(モノフォニック)しか出ない時は、 写真のように、modulation→portamentoのmodeの「off→ply」にすれば和音出ます。 以上です。

          Nexus3で和音出したいのに単音しか出ない時の対処法

          今はAvengerを買うんじゃない。

          こちら2020年11月の記事となっております。改善されていたら申し訳ありません。ただ、"はじめてのシンセ"として選ぼうとしてる方は是非読んでいただきたいです。 僕が今、声を大にして言いたいこと。それは、 現環境のAvengerを買うんじゃねぇ!! ってことです。 これはシンセサイザー自体が悪いって言ってるわけじゃありません。音は良いし、ファクトリープリセットも豊富で、MIDI鍵盤の1個の鍵盤押すだけでカッコいいシーケンスも流れる優れものです。 じゃあ、何がダメなのか

          今はAvengerを買うんじゃない。

          DTM始めたなら、シンセはとりあえずserumで。

          うわーすっごい、note全く更新してなかった!!! でもそんな毎日のようにポンポン書くこともない(自分の情報不足により)ので、今後も気が向いたら書く方針でいます。 それで、なぜ更新しようと思ったのかというと、最近知り合いがDTMを始めたいと言っておりまして、自分も初心者ながら色々レクチャーしたわけですよ。 そこで行き着いたのが「有料ソフトシンセ何買うか問題」。これはやっぱり全DTMerが行き着く問題なのではないでしょうか。 確かに、無料シンセでも良いものは良いです。以前

          DTM始めたなら、シンセはとりあえずserumで。

          「Hey guys!!」とかで始められたら萎える

          こんにちはこんばんは! コロナ禍でてんやわんやで書くのを伸ばしに伸ばしてしまった、、、! そうだこれは気まぐれnoteなのだ!! というわけで、最近はインプットということで、YouTubeとかで海外ニキのhow to系の動画見漁ってるんですけど、 最初に「Hey guys!」ではじまる。 でめっちゃ淡々と作業されてく。 気付けば「Result」とか言って全部流してくる。 トドメで「チャンネル登録よろしく!」って英語で。 ...............。 いや、ど

          「Hey guys!!」とかで始められたら萎える

          DAW選びってモンハンの武器選びの時ぐらい慎重になるよね

          こんばんは〜 今日はDAWについて書こうかなと思ってます。 実は僕、作曲自体は1〜2年ほどスマホアプリの『Meldy』でやってきたんですけど(音楽理論とか知らずに)、なんかPCの方が自由度高いぞって誰かが言ってたので、PC制作(Mac)に切り替えてみました。 そこで最初の壁にぶち当たりました。「DAW...?」 どのDTM記事にも"DAW"が必要ってあったんだけど、DAWって何それおいしいの?ってぐらい知識が無かったんですね〜。どうして、あたしが悪いの?どう足掻いても

          DAW選びってモンハンの武器選びの時ぐらい慎重になるよね

          macのアップデートで死んだsynth1を蘇生させる方法

          ※2021/5/31 追記  この記事は「Catalinaへアップデートしてsynth1が使えなくなった時の対処法」です。2021年5月現在、Big Surへアップデートするとsynth1はほぼ使えない状況になってしまいました。今も対処法が分かっておりません...。 それについては次の記事でつらつらと書いています。(対処法ではないです) ※2021/6/30 追記 「synth1 Ver1.13 beta11」の更新に伴い、「プラグイン 開発元を検証できないため開けません」

          macのアップデートで死んだsynth1を蘇生させる方法

          DTMって何の略?

          はじめまして、Youcosθ(よーこそ)と申します。昨年の11月末のブラックフライデーでStudioOne4(以降S1)を買ったのをきっかけにじゃあ音楽活動(趣味で)を始めようかな、ということになりました。見切り発車やんね。 この半年間独学で色々DTMについて調べたんですけど、教えてくれる方のレベル高すぎ高杉くんでお前はもう死んでいる状態。なにぶん、こちらは音楽知識ゼロで楽譜も読めない者だから、ついていけないんですよ。なんかすげぇ上から目線で教えてくる人もいるし(本人はそん

          DTMって何の略?