見出し画像

歴史カメラさんぽ 夏の千手観音堂 2024

カメラマン幡野広志著「うまくてダメな写真とヘタだけどいい写真」を読んで、カメラで撮影する楽しみが蘇り、最近無性にカメラを持ってでかけたくなって仕方がない。

この真夏の空の下、時間があれば行ってしまう。

先日は午後から時間ができたので、近場の千手観音堂に行ってきた。

豊前市狭間にある、小さなお堂と思いきや、敷地は結構広い。

目に止まったものを、パチパチと撮っていく。

謎の壺と目が合う。

ロウソク置き場を真夏の太陽が照りつけていた。

お堂の向こうは岩壁があり、岩と岩の間から湧き出る水を汲むことができる。

マメヅタに覆われた五輪塔。

木の下は木漏れ日がきれいだった。

ハグロトンボが木陰にたくさんいた。
近くにいくと逃げてしまうので、これぐらいが限界か。
豊前市に移住するまで黒いトンボを見たことがなかったから、いまだに驚いてしまう。

水が綺麗で、史跡も周りに無数にある。

またカメラを持って出かけたい。
同じ場所でも次に来たら、また目に止まるものが違って面白いのだろう。


▼撮った写真をこちらのサイトにまとめ始めました。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?