見出し画像

Jenkinsを学ぶためにおすすめのUdemy教材3選

今回はJenkinsに関するおすすめのUdemy教材を紹介していきます。


Jenkinsとは

Jenkinsはソフトウェア開発におけるCI(継続的インテグレーション)とCD(継続的デリバリー)を自動化するためのオープンソースツールです。

主に開発者がコードをリポジトリにプッシュするたびに、Jenkinsがそのコードを自動でビルドし、テストを実行し、結果を通知する役割を担っています。これにより、開発チームが早い段階でコードの問題に気づき、素早く修正できるようになります。


JenkinsのおすすめのUdemy教材3選

それではJenkinsのおすすめの教材を3つ紹介していきます。それぞれの特徴について触れながら紹介するので、ぜひご自身のレベルとニーズに合った講座を受講していただけると嬉しいです。


米シリコンバレーDevOps監修!超Jenkins CI/CD Pipeline(DevOps)完全入門

米シリコンバレーDevOps監修!超Jenkins CI/CD Pipeline(DevOps)完全入門はJenkinsを使ったCI/CDパイプラインの基礎から実務に役立つ応用まで学べるコースで、特にDevOpsの視点で設計されています。シリコンバレーの実務経験を踏まえた監修のもと、Jenkinsを用いた自動化やパイプライン構築の知識と技術が、段階的に学べる内容です。基礎から応用までカバーし、CI/CDの導入を目指す企業や、個人で効率的な開発環境を構築したいエンジニアに最適です。

Jenkinsの導入からインターフェースの基本操作まで、初心者にもわかりやすい解説でスタートします。

Gitとの連携や自動ビルド、テストのセットアップ方法、パイプラインの作成など、CI/CDの基本機能を丁寧に解説しています。DockerやKubernetesを使ったコンテナ環境でのデプロイ、また複数のマイクロサービスの管理など、実務に直結する応用編もカバーしています。

__________________________________________________________________________________
講座名:米シリコンバレーDevOps監修!超Jenkins CI/CD Pipeline(DevOps)完全入門
__________________________________________________________________________________
定価:¥7,600
__________________________________________________________________________________
時間:3時間45分
__________________________________________________________________________________
学習内容:
CI/CDパイプラインとは何か?
waterfallメソッド vs agileメソッドの違い
CI(Continuous Integration)とは何か?
CD(Continuous Delivery)とは何か?
Continuous Delivery vs Continuous Deployの違い
CICD vs DevOpsの違い
Jenkinsのダッシュボード
Jenkins Jobの概念とハンズオン
Jenkins Pipelineの概念とハンズオン
JenkinsfileでIaCでパイプラインを定義
__________________________________________________________________________________
対象受講者:
DevOps初心者
SRE初心者
インフラエンジニア初心者
Linux初心者
__________________________________________________________________________________


AWSで学ぶ!JenkinsによるCI/CDパイプライン入門講座

AWSで学ぶ!JenkinsによるCI/CDパイプライン入門講座はAWS環境でJenkinsを使用してCI/CDパイプラインを構築する方法を学べる入門コースです。Jenkinsの基本的な設定からAWSとの連携、CI/CDパイプラインの構築方法まで網羅されており、クラウド環境での効率的な自動化を学びたいエンジニアに適しています。実践的なAWS設定が紹介されているため、実務に役立つスキルが身につく内容となっています。

JenkinsのインストールやAWS環境の設定、初期設定についての解説があり、初学者にもわかりやすい構成です。
EC2やS3、IAM設定など、AWS上でのJenkins実行環境の構築方法が説明されており、クラウドでのパイプライン運用に活かせる知識が身につきます。

ビルドからテスト、デプロイまでのプロセスが自動化されるための具体的な手順が含まれ、クラウド環境でのスムーズな運用が可能になります。

__________________________________________________________________________________
講座名:AWSで学ぶ!JenkinsによるCI/CDパイプライン入門講座
__________________________________________________________________________________
定価:¥7,000
__________________________________________________________________________________
時間:4時間51分
__________________________________________________________________________________
学習内容:
CI/CDパイプラインとは何か、について自分の言葉で説明できるようになる
JenkinsによるCI/CDパイプライン構築の概要理解(JenkinsGUIによるパイプライン構築、Jenkinsfile(コード)によるパイプライン構築)
プラグインによる、Jenkinsと他サービス連携の概要理解(GitHubプラグインによる、JenkinsとGitHub連携(ソースコード管理システム連携) 、AWSプラグインによる、JenkinsとAmazon S3連携(クラウドサービス連携) )
JenkinsGUIの認証・認可制御の概要理解(ユーザー追加、ロール(開発者/テスター)に応じた権限制御)
その他便利機能の使い方が身に付く(Stage ViewプラグインによるJenkinsGUIの実行結果ビューカスタマイズ、JenkinsCLIの使い方)
__________________________________________________________________________________
対象受講者:
CI/CD、CI/CDパイプラインという言葉は聞いたことがあるが、説明できるかと言われると少し自信が無いエンジニアの方
Jenkinsによる、CI/CDパイプライン構築の概要が知りたい方
プラグインによる、Jenkinsと他サービス連携の概要が知りたい方
JenkinsGUIの認証・認可制御の概要が知りたい方
Jenkinsのその他便利機能の使い方を知りたい方
__________________________________________________________________________________

CICDの学習をはじめたので気になり受講しました。
とても丁寧な解説でクラウドの勉強を始めて2週間目ですがついていけました。

受講生のレビューより


米シリコンバレーエンジニア監修!上級編Jenkins CI/CD Pipeline in K8s (AWS EKS)

米シリコンバレーエンジニア監修!上級編Jenkins CI/CD Pipeline in K8s (AWS EKS)はJenkinsを利用したCI/CDパイプラインの構築方法を、AWSのKubernetesサービスであるEKS(Elastic Kubernetes Service)上で学ぶ上級コースです。シリコンバレーのエンジニアによって監修されており、Kubernetes環境でのJenkinsの実装と高度なCI/CDパイプライン構築に必要な知識や技術を深く学べる内容です。AWSとEKSの活用を通じて、クラウドネイティブな開発フローの構築に適しています。

JenkinsをKubernetesクラスター上で稼働させ、EKS環境にデプロイするための設定と運用方法が解説されています。AWSのEKSを使ったKubernetesのクラスター構築から、リソース管理、IAMロールの設定まで、クラウド上でのデプロイに対応する実践的なスキルが学べます。

マイクロサービスの構成に合わせたJenkinsとK8sの運用、パイプラインの分割とスケーリング手法が解説され、複雑な環境にも対応可能です。

__________________________________________________________________________________
講座名:米シリコンバレーエンジニア監修!上級編Jenkins CI/CD Pipeline in K8s (AWS EKS)
__________________________________________________________________________________
定価:¥15,800
__________________________________________________________________________________
時間:2時間39分
__________________________________________________________________________________
学習内容:
なぜJenkinsをK8s podとしてK8s clusterにDeployするべきなのか
なぜ従来のJenkinsのPackageが、K8s cluster向けではないか
Jenkins PodのStorageとして、K8s Persistent VolumeのサービスでAWS EBSでなくEFSを使うべき理由
AWS EFSをAWS CLIで作成
Jenkins HelmチャートをKubernetes上にDeployする
Jenkins CICDパイプラインを作成する
Jenkinsfileで、Dockerイメージをビルド、アップロード、そしてディプロイする
__________________________________________________________________________________
対象受講者:
K8sクラスターにJenkins CI/CD pipelineをpodとして組み込みたい
K8sクラスターへのCI/CD pipelineのIntegrateの仕方がわからない
__________________________________________________________________________________


Udemyは購入後30日以内であれば返金可能

Udemyでは受講コースに納得がいかない場合、購入後30日以内であれば返金可能となっています。

購入後に「思っていたものと違う」、「学びにならなかった」と感じた場合は、返金申請を出しましょう。

返金の詳細はUdemy公式ページのコースの返金方法をご参照ください。


最後に

JenkinsのおすすめのUdemy教材を3つ紹介してみました。

Udemyを使うことでテキストを読むだけでは分かりにくい箇所も言語化しながら説明してもらうことで、すんなりと頭に入ってくることも多々あります。

※本ページではアフィリエイトリンク(PR)が含まれています


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集