
Adobe XDを学ぶためにおすすめのUdemy教材4選
今回はAdobe XDに関するおすすめのUdemy教材を紹介していきます。
Adobe XDとは

Adobe XDはAdobeが提供するユーザーインターフェース(UI)およびユーザーエクスペリエンス(UX)デザインのためのツールです。主にウェブサイトやモバイルアプリケーションのデザインプロトタイプを作成するために使用されます。
Adobe XDはデザイン作成からプロトタイプの作成、ユーザーテスト、開発者への引き渡しまでを1つのツールで完結できるオールインワンのプラットフォームです。
Adobe XDのおすすめのUdemy教材4選
それではAdobe XDのおすすめの教材を4つ紹介していきます。それぞれの特徴について触れながら紹介するので、ぜひご自身のレベルとニーズに合った講座を受講していただけると嬉しいです。
【2023年最新版】Adobe XD 手を動かして覚えるプロトタイピング。UI/UXデザイナーを目指す完全ガイド

【2023年最新版】Adobe XD 手を動かして覚えるプロトタイピング。UI/UXデザイナーを目指す完全ガイドはAdobe XDを使ってUI/UXデザインとプロトタイピングの基本から応用までを実践的に学べるコースです。このコースは、手を動かしながら実際にデザインやプロトタイプを作成していく形式で、UI/UXデザイナーを目指す初心者や、スキルを向上させたい中級者に適しています。
Adobe XDの基本的な使い方を学びながら、デザインのプロセスやプロトタイピングの手法を理解し、実際に操作を行ってデザインスキルを習得していく内容です。Adobe XDの基本操作から、デザインパターンの使い方、プロトタイプの作成、チームでの共同作業まで、幅広い内容を網羅しています。
Adobe XDのインターフェースやツールの使い方を学び、デザインの基礎を習得します。これにより、初心者でも操作に慣れることができます。
__________________________________________________________________________________
講座名:【2023年最新版】Adobe XD 手を動かして覚えるプロトタイピング。UI/UXデザイナーを目指す完全ガイド
__________________________________________________________________________________
定価:¥21,800
__________________________________________________________________________________
時間:1時間4分
__________________________________________________________________________________
学習内容:
最新のAdobe XDを使ってWEBサイトの開発スピードを従来の半分以下にできます。
メモ帳→PhotoshopというWireframe制作工程をAdobe XD一本に置き換えられます。
クライアントや開発チームメンバーと常にスペックを共有し、開発を一元管理できます。
XDを使った最新のWEBサイト開発の理論と技術を最短で身につけられます。
__________________________________________________________________________________
対象受講者:
最新のAdobe XDを最短でマスターしたい方
Wireframeからプロトタイプ制作までの工程を劇的に効率化したい方
クライアントや開発チームメンバーと常に製品スペックを共有出来る簡便なツールを捜している方
WEBサイトの開発をこれから学ぶ方
__________________________________________________________________________________
先生の話すスピードが、ちょうど良く作業しながら、進めることができました。他にも先生の講座は取っているので、少しづつ学ぼうと思います。丁寧に教えてくれるので、助かりました。ありがとうございました。
Adobe XDで未経験からWebデザイナーを目指す!デザイン入門から実践編まで

Adobe XDで未経験からWebデザイナーを目指す!デザイン入門から実践編まではWebデザインの未経験者向けに、Adobe XDを使ってWebデザインの基礎から実践的なスキルを学べるコースです。Webデザインのプロセスを一から理解し、実際に手を動かしてデザインを作成しながら学べるため、初心者でもスムーズにWebデザイナーへの道を歩める内容となっています。
Webデザインの基本概念やデザインツールであるAdobe XDの使い方を学びながら、実際のプロジェクトを想定してデザインを作成します。初めてWebデザインに触れる方が、自信を持ってWebデザインを実践できるように、基礎から応用までを段階的に習得できる内容になっています。
Adobe XDを使って、ページの遷移やインタラクションを含むプロトタイプを作成する方法を学び、デザインの動きを視覚的に確認できるプロトタイプの作成スキルを身につけます。
__________________________________________________________________________________
講座名:Adobe XDで未経験からWebデザイナーを目指す!デザイン入門から実践編まで
__________________________________________________________________________________
定価:¥27,800
__________________________________________________________________________________
時間:1時間4分
__________________________________________________________________________________
学習内容:
デザインの入門知識や、Web制作の一連の流れを身に付けることができます。
Adobe XDの機能や使い方を理解できます。
配布データを元に、初・中・上級編とレベルアップしながら実際にXDでWebサイトをデザインしていきます。
ページ遷移やホバー時の色の変化など、Webデザインが楽しくなるTipsが詰まっています。
__________________________________________________________________________________
対象受講者:
未経験からプロのWebデザイナーを目指している方
Webデザインに興味はあるけれど、何から始めたら良いかわからない方
PhotoshopやIllustratorから、Adobe XDを使ったデザイン制作に切り替えたい方
__________________________________________________________________________________
キャラクターも可愛くBGMも和みます。制作するサイトがどれも現実的な案件に近く非常に参考になります。とにかくわかりやすく構成されているので、順を追って学習することで確実にスキルが身についていくのが嬉しいです。
【マイウェブスクール口コミ・評判】XD初心者はまずはこれ!WEBサイトがゼロから作成できちゃう講座

【マイウェブスクール口コミ・評判】XD初心者はまずはこれ!WEBサイトがゼロから作成できちゃう講座はAdobe XDを使ってWebサイトをゼロから作成するためのスキルを学ぶ初心者向けのコースです。Adobe XDの基本的な使い方から始まり、実際にWebサイトのデザインプロセスを体験できる構成になっているため、デザインの経験がない人でも安心して学習を進めることができます。
Adobe XDの基礎を学びつつ、具体的なWebサイトのデザインを作成する実践的なカリキュラムで構成されています。講義を通じて、Webデザインの基本的な原則や、レイアウト作成、カラー選定、タイポグラフィの設定などを学び、最終的にWebサイトの完成形までを作り上げることができます。
XDのインターフェースや基本ツールの使い方を習得します。特に、レイアウトの作成やテキスト、画像の配置方法が丁寧に解説されています。
__________________________________________________________________________________
講座名:【マイウェブスクール口コミ・評判】XD初心者はまずはこれ!WEBサイトがゼロから作成できちゃう講座
__________________________________________________________________________________
定価:¥27,800
__________________________________________________________________________________
時間:1時間4分
__________________________________________________________________________________
学習内容:
XDの役割とは?デザインツールの使い分け方法
XDで簡単に本格WEBサイトを作る方法
XDでプロトタイプ(遷移画面)を作る方法
デザインの基礎知識
リピートグリットの使い方
XDでのお客様への共有方法
XDで図形を描く方法
XDのダウンロード方法
XDで写真を挿入する方法
__________________________________________________________________________________
対象受講者:
WEBサイトのデザインを学んでみたい方
XDを初めて触る方&少し触った程度でもっと勉強したい方
非デザイナーの方(エンジニアでデザインを学びたい方や他業種で少しデザインに興味がある方等)
illustratorやPhotoshopしか触ったことがなく最新ツールを知りたい方
簡単にWEBデザインができてしまう方法を知りたい方
デザイナーでスキルアップしたい方
__________________________________________________________________________________
XDは触ったことがあるけど、ほぼ初心者なので受講致しました。
プロトタイプの作り方など、とてもためになりました。
ありがとうございます。
【マイウェブスクール口コミや評判】UIデザイン現場のプロが教えるXDの最新技術を伝授!

【マイウェブスクール口コミや評判】UIデザイン現場のプロが教えるXDの最新技術を伝授!はAdobe XDを使ったUIデザインの最新技術をプロから学べる実践的なコースです。UIデザインに必要なスキルや知識を、初心者からでも段階的に学べるように設計されており、特に現場で求められる実践的な技術やノウハウを学べる点が特徴です。XDを使ったUIデザインの基礎をしっかり学びつつ、最新のトレンドやツールの使い方も取り入れられています。
Adobe XDを使ってUIデザインの基礎から最新のトレンドに基づく技術を学び、実務レベルのスキルを習得することを目的としています。特に、現場のプロが教える具体的な手法やヒントが豊富に含まれており、デザインの基礎だけでなく、効率的に高品質なデザインを作成するテクニックも学べます。
ページ遷移やインタラクションをプロトタイピングする方法を学び、ユーザーが実際に体験する動作をリアルに再現するスキルを磨きます。アニメーションを加えることで、より洗練されたUIが作成できます。
__________________________________________________________________________________
講座名:【マイウェブスクール口コミや評判】UIデザイン現場のプロが教えるXDの最新技術を伝授!
__________________________________________________________________________________
定価:¥27,800
__________________________________________________________________________________
時間:1時間53分
__________________________________________________________________________________
学習内容:
アプリデザインを行う上での現場の技術
未経験でも分かるAdobeXDの基礎・応用
クックパッドデザインを実際に手を動かして作成してみる
AdobeXDのダウンロード方法
__________________________________________________________________________________
対象受講者:
未経験からデザイナーを目指したい方
いつもお客さんに「デザイン根拠」を示せなくて悩んでいる方
ノンデザイナーの方(エンジニアさんやディレクター、他業種の方)
大手の本格的なアプリデザインを作ってみたい方
illustratorやPhotoshopで挫折してしまった方(私も当初はそうでした)
デザイナー経験があるが、自分の単価を上げたいと思っている方(アプリデザイナーは単価上がりますよ!)
デザイナーになりたいがどんな職種があるか分からない方
アプリデザインを自分で発売・開発してみたい方
クックパッドのデザインを実際に作ってみたい方
AdobeXDの基礎を学びたい方・プロトタイプを学びたい方
__________________________________________________________________________________
分かりやすく、丁寧な説明でした。また、自分で調べて完成させるということが一番大事だと最後に言われ、受講者のために未完成なマテリアルを残しているのだなという部分も知れて、より好感が持てました。
Udemyは購入後30日以内であれば返金可能
Udemyでは受講コースに納得がいかない場合、購入後30日以内であれば返金可能となっています。
購入後に「思っていたものと違う」、「学びにならなかった」と感じた場合は、返金申請を出しましょう。
返金の詳細はUdemy公式ページのコースの返金方法をご参照ください。
最後に
Adobe XDのおすすめのUdemy教材を4つ紹介してみました。
Udemyを使うことでテキストを読むだけでは分かりにくい箇所も言語化しながら説明してもらうことで、すんなりと頭に入ってくることも多々あります。
※本ページではアフィリエイトリンク(PR)が含まれています