今回はクラウドエンジニアにおすすめのUdemy教材を紹介していきます。
クラウドエンジニアに必要なこと クラウドエンジニアに必要なスキルや知識は、クラウド環境の設計、運用、管理、セキュリティ対策といった多岐にわたる領域にわたります。クラウドエンジニアとして成功するための重要なポイントは以下の通りです。
クラウドプラットフォームの理解 ネットワーキングの知識 セキュリティ対策 オーケストレーションと自動化 コンテナとオーケストレーションツールの知識 モニタリングとトラブルシューティング コスト管理 ソフトウェア開発スキル
クラウドエンジニアにおすすめのUdemy教材5選 それではクラウドエンジニアにおすすめの教材を5つ紹介していきます。それぞれの特徴について触れながら紹介するので、ぜひご自身のレベルとニーズに合った講座を受講していただけると嬉しいです。
はじめてのクラウド入門 - ビジネスパーソンがクラウドコンピューティングの基本を学び、ビジネスへの活用方法を知る はクラウドコンピューティングの基礎知識をビジネスパーソン向けにわかりやすく解説しています。クラウドの利点、基本的な仕組み、主要なサービスの特徴などを学び、ビジネスでクラウド技術を活用するための具体的な方法について理解できる内容です。技術的な詳細に深入りせず、クラウド導入の判断材料や基礎知識を得たいビジネス初心者に適しています。
クラウドコンピューティングの定義や種類(IaaS、PaaS、SaaS)、主なサービスの役割について解説されており、クラウドの基礎がわかりやすく説明されています。
AWS、Azure、Google Cloudといった主要なクラウドサービスについての概要と、それぞれの違いや特長についての解説が含まれています。
__________________________________________________________________________________ 講座名:はじめてのクラウド入門 - ビジネスパーソンがクラウドコンピューティングの基本を学び、ビジネスへの活用方法を知る __________________________________________________________________________________ 定価:¥2,600 __________________________________________________________________________________ 時間:3時間0分 __________________________________________________________________________________ 学習内容: クラウドとは何か? クラウドを導入するメリット クラウドで利用できるサービス クラウドの活用事例 __________________________________________________________________________________ 対象受講者: そもそもクラウドとは?何か知りたい、クラウド初心者の方 これからビジネスにクラウドを活用したい方 社内の情報システム部の担当者としてクラウドを利用することになった方 これからインフラエンジニア、クラウドエンジニアを目指す方 __________________________________________________________________________________
初めてクラウドについての学習を行いましたが、非常に分かりやすかったです。これから、AWSなどのクラウドを仕事で扱う前に前提知識として学ぶのに最適だと思います。
受講生のレビューより
クラウドコスト最適化 はクラウド利用におけるコスト削減を目指し、効果的な最適化手法を解説する内容です。クラウドサービスは使い方によってはコストが増大する可能性があるため、最小限のリソースで最大限の効果を得るための方法論や、主要なクラウドサービス(AWS、Azure、Google Cloudなど)の費用管理ツールや戦略について学べます。企業や個人のクラウド利用コストを抑えたい人に適しています。
クラウドリソースの使い方によるコスト構造の違いや、リソースの無駄を減らす基本的な考え方について説明されています。リザーブドインスタンスやスポットインスタンスの使い分け、非稼働時間帯の自動シャットダウンなどが含まれます。
AWS Cost Explorer、Azure Cost Management、Google Cloud Cost Managementといった各クラウドプラットフォームの管理ツールの使用方法について詳しく学べます。各ツールの機能や使い方の違いが解説されています。
__________________________________________________________________________________ 講座名:クラウドコスト最適化 __________________________________________________________________________________ 定価:¥15,800 __________________________________________________________________________________ 時間:2時間48分 __________________________________________________________________________________ 学習内容: コスト管理の基本プロセス、優先順や進め方などコスト管理に関する全体像を学習します コストを見える化するために必要な目標設定、タグ整備、予算設定、ダッシュボード作成などについて学習します 見える化した後、どこから最適化を実施していくのか検討する際のポイントについて学習します 具体的なコスト削減/最適化の方法について、コンピュート(仮想マシン)、ストレージ、データベース、運用(ログ)のリソース別に学習します コスト削減活動を継続的に実施するため、必要となるプロセスや情報収集について学習します __________________________________________________________________________________ 対象受講者: クラウドサービスを実際に触ったことのある若手社員でもっとスキルを伸ばしたい人 クラウド活用を推進している/しようとしている部門の中堅社員、管理職 __________________________________________________________________________________
コスト管理的な側面だけでなく、クラウド環境を効果的に利用する際に必要となる考え方などが解説されており、注意しなければならない点など、参考になる点が多いと感じました。
受講生のレビューより
AWS:ゼロから実践するAmazon Web Services。手を動かしながらインフラの基礎を習得 はAWS(Amazon Web Services)をゼロから学びたい人向けに、インフラの基礎を実践的に習得できる内容です。インフラの基本知識やAWSの主要サービスについて、ハンズオン形式で実際に手を動かしながら学べるため、初心者にも理解しやすい構成です。クラウドの概念から始まり、AWSのセットアップ、EC2やS3といった主要サービスの使い方、セキュリティや運用管理まで、包括的な基礎知識を学べます。
クラウドコンピューティングの基礎やAWSアカウントの作成方法が解説されており、初めてのAWS利用に必要な準備が整えられます。
EC2やS3、RDSといったAWSの代表的なサービスについての基礎知識と実際の使い方が紹介され、インフラ構築の流れが手を動かしながら理解できます。
__________________________________________________________________________________ 講座名:AWS:ゼロから実践するAmazon Web Services。手を動かしながらインフラの基礎を習得 __________________________________________________________________________________ 定価:¥11,800 __________________________________________________________________________________ 時間:11時間3分 __________________________________________________________________________________ 学習内容: AWSを利用して自分でネットワークやサーバを構築できるようになります AWSの重要サービス(AWS、EC2、VPC、Route53、RDS、ELB、S3、IAM、CloudWatchなど)について、機能や設計の考え方が身に付きます サーバ構築、ネットワーク技術、監視といったインフラ知識が身に付きます AWSとインフラの基礎概念を学ぶため、インフラ担当者と議論ができるようになります AWSの基本が身に付いているので、この講座では取り上げなかったその他のAWSサービスについても効率的に学習できます __________________________________________________________________________________ 対象受講者: はじめてAWSを学ぶ方 インフラにあまり詳しくない方 AWSを使用してネットワーク・サーバを構築したいアプリケーションエンジニア __________________________________________________________________________________
2024年時点のAWS設定画面は大きく変更していましたので一部調べながら講座を進めました。何故この設定をするのかの理由を初心者向けにわかりやすく説明をしてくれましたので途中止まることなく最後までハンズオンを進められました。
受講生のレビューより
Google Cloud(GCP)入門完全攻略コース【2024年最新版】 はGoogle Cloud Platform(GCP)の最新機能と主要サービスについて、2024年時点での情報を基に解説する初心者向けの入門講座です。GCPアカウントの設定から始まり、Compute Engine、Cloud Storage、BigQueryといった主要サービスを使いながら、クラウドインフラの構築や管理の基礎を習得できる内容です。特にクラウドの基礎知識から実務で使えるスキルまでを段階的に学べるため、GCPに初めて触れる方にも適しています。
GCPのコンソール操作や初期設定が丁寧に解説されており、クラウド初心者でも環境構築がスムーズに行えるようサポートされています。
Compute Engine、Cloud Storage、BigQueryといったGCPの主要サービスについて、使い方と設定方法が実践的に学べ、各サービスのユースケースがわかりやすく解説されています。
__________________________________________________________________________________ 講座名:Google Cloud(GCP)入門完全攻略コース【2024年最新版】 __________________________________________________________________________________ 定価:¥11,800 __________________________________________________________________________________ 時間:11時間58分 __________________________________________________________________________________ 学習内容: アカウント、プロジェクト、予算管理、ツール、セキュリティなど GCPの環境設定 GCPの基本・用語 Compute Engineを使った LAMP環境の構築 Cloud DNSを設定して独自ドメインでアクセス Cloud SQLを利用して、フルマネージドサービスのMySQL環境を設定 VPCネットワーク(仮想ネットワーク)の作成 __________________________________________________________________________________ 対象受講者: 駆け出しのインフラエンジニア 駆け出しのソフトウェアエンジニアの方 インフラエンジニアとして実務経験が無い、または、経験が浅い方 __________________________________________________________________________________
GCPのアカウント作成からWordpress公開までの流れを一通り確認でき知識の蓄積が容易になります。またシステム構成の基本もGCPを操作しながら学ぶことができるため、本番をどうするか想像できるようになりました。構築方法だけではなく、クリーンアップ作業があることで忘れがちな作業も忘れずに行えて良かったです。
受講生のレビューより
作りながら覚えるMicrosoft Azure入門講座(IaaS編) はMicrosoft AzureのIaaS(Infrastructure as a Service)に特化し、実際に構築しながら基礎を習得する入門向けのハンズオン講座です。Azureのインフラサービス(仮想マシン、ネットワーキング、ストレージ)を実践的に学ぶことができ、Azureを使ったインフラの設計・構築・管理について初心者でも理解できる内容になっています。
初心者向けに、Azureの基本操作やアカウントの作成方法が丁寧に解説され、環境構築をスムーズに進められるようサポートされています。
Azure VNetやNSG(ネットワークセキュリティグループ)を使用したネットワーク設計や、仮想マシン間の通信の管理方法が紹介されています。基礎的なセキュリティ設定についても解説されています。
__________________________________________________________________________________ 講座名:作りながら覚えるMicrosoft Azure入門講座(IaaS編) __________________________________________________________________________________ 定価:¥4,800 __________________________________________________________________________________ 時間:7時間0分 __________________________________________________________________________________ 学習内容: クラウドとはなにか理解できるようになります。 カスタムイメージを元に効率よく複数の仮想マシンを構築できる方法を学ぶことができます。 ネットワークセキュリティグループを使って通信を制御する方法を学ぶことができます。 可用性セット、ロードバランサを使った障害に強い高可用性なシステムの構築方法を学ぶことができます。 ストレージに保存したデータをダウンロードしたり公開する方法を学ぶことができます。 サーバの負荷状態によってサーバ台数を自動的に増やしたり減らす方法を学ぶことができます。 仮想マシンをバックアップ/リストアする方法を学ぶことができます。 仮想マシンのリソース使用率やイベントログなどを監視する方法を学ぶことができます。 __________________________________________________________________________________ 対象受講者: 初めてAzureを学ぶ方 インフラ(クラウド)エンジニアを目指す方 アプリエンジニアでインフラの技術習得を目指す方 AWSなど他社クラウドサービスと比較したい方 Azureを触ったことはあるが体系的に学びたい方 __________________________________________________________________________________
解説が丁寧で無駄がない。演習問題もポイントポイントでありわかった気になっているのがわかっていなかったり大変有効に活用できる。
受講生のレビューより
Udemyは購入後30日以内であれば返金可能 Udemyでは受講コースに納得がいかない場合、購入後30日以内であれば返金可能となっています。
購入後に「思っていたものと違う」、「学びにならなかった」と感じた場合は、返金申請を出しましょう。
返金の詳細はUdemy公式ページのコースの返金方法 をご参照ください。
最後に クラウドエンジニアにおすすめのUdemy教材を5つ紹介してみました。
Udemyを使うことでテキストを読むだけでは分かりにくい箇所も言語化しながら説明してもらうことで、すんなりと頭に入ってくることも多々あります。
※本ページではアフィリエイトリンク(PR)が含まれています