見出し画像

【発達障害】電話応対で取引先に怒られて頭がぐるぐる

突然ですが、私の何が駄目なのでしょうか。


自分では分かりません。

どこもかしこも駄目な気もするし、案外駄目じゃないんじゃないかとも思います。


今日、仕事中の電話応対でとある委託先の担当者の方と電話で話していました。

およそ5分程度だと思います。

途中で、その方に電話越しに笑われました。

そちらで面白いことでもあったのかと思って、気にせず話を続けていました。

そしたら、急に「ごめんけど、あなた何歳?」と笑いながら言われました。

「29です」と答えると、「あぁ、あなたね、会社では何も言われないかもしれないし、私に対してはそれでもいいんだけど、他の取引先に対してそんな喋り方しちゃだめよ?社会人でしょ?」と笑いながら言われました。


これは怒られたのか、ただ指摘されたのか、おちょくられたのか、それすらも分かりませんでした。


しかし、「すみません、失礼な話し方をしていた自覚がありませんでした。」と謝りました。


その後、具体的に、相づちが多すぎる・同じ言葉を繰り返しすぎているのが電話応対として非常識なことだと教わりました。

そして、フォローだったと思うのですが、「こうして指摘するのは、あなたの印象がいいからよ?印象が悪かったら、こういうことすら言ってあげてないからね。だから、失礼な対応したら勿体ないのよ」と言われました。


言われたことに対しても、ほとんど無意識で、電話で相手の顔が見えないからこそ「ちゃんと聞いています」という意思表示のつもりでしっかりと言葉に出して相づちを打たなければ、と、私の解釈が正しいかどうか確認しなければ、と、いう、言わば“気を付けていたこと”が社会では非常識だったということでした。


その電話の途中から私は何故か涙が出始めていて、もしかしたら声色にも出ていたのかもしれませんが、その方には「ごめんね?でも、これから気を付けたら大丈夫よ、頑張って」と言われました。気を悪くさせた相手に社交辞令を言うなんて変だなって感じました。


「自分では失礼な対応をしているという意識がなく、ご指摘いただいたので、今後は意識していきます。ありがとうございます。」と、電話を切りました。

その後、理由は分かりませんが涙が止まりませんでした。


単純に、私のメンタルが弱いのか、元々苦手な人とのコミュニケーション・電話というところに対して、仕事だからと意識して頑張っていたつもりだったのに否定されたのが悲しかったのか、最初から馴れ馴れしくて苦手だなと思っていた人に言われて悔しかったのか、分かりません。

その時、もう一人事務所に社員さんが居ましたが、声を殺してただ涙が止まるまで待っていました。

私はどんな感情だったんでしょうか。


その後、失礼な電話応対・失礼な相づちについてネットで検索しました。

すると、指摘を受けた通り、私の言動はとても非常識で失礼だといろんなサイトに書いてありました。

私が少数派であり、非常識なことをわざわざ意識していたんだなと再認識しました。


今回が、電話口で電話応対についての指摘を直接受けるのは人生で2回目でした。


前回はおよそ5年前。(前職の時)


クライアントとの認識のズレが起きないようにと、クライアントの言葉に対して、私の理解した言葉に変換して「それは、○○ということですね。」と確認を取った時でした。

その時は激昂され、「失礼だ」「何様だ」「何で従業員でもないあなたが勝手に決めつけているのか」と言われました。


私は勝手に決めつけたつもりはなく、クライアントの言葉の意味=○○であることを確認したかっただけだったのですが、そんな結果になってしまいました。


その時にも、「何歳なの?」と、「電話では相手の顔が見えないんだから、あなたがどんなにいい人であっても私からしたら失礼な人になる」と言われました。


前回(5年前)からさらに1~2年ほど前(前々職)には、社内の人に「話し方が若いよね、絶対電話先の人も若い人だなって思ってる」と言われました。

その時は、「失礼な言い方をしていましたか?」と聞き返すと、「そういう意味じゃないけど、なんか若いなって感じるよ」と言われました。

今となっては、社内の人だから気を遣ってボカしたんだろうと思います。

きっと、失礼な対応だったのですね。

具体的に何が駄目だったのかを聞けなかったので、今でも分かりません。


前回、クライアントに叱られてしまった「○○ですね」を言わないように言わないように、同じ失敗を繰り返さないようにと思って仕事をしてきました。

しかし、今回、今度はまた違う内容で失礼だと言われたわけです。


どの場合も、私にとって悪気は一切なく、むしろ丁寧に接しようと思って対応した結果でした。


今後は、相づちを少なく、何度も繰り返さないことを心掛けていきます。


これで、少しずつ“普通”に近づいていっているのでしょうか。


失敗をしないといけないのでしょうか。

失敗をしたくありません。


では、なぜ私は成功できないのでしょうか。


発達障害だからでしょうか。


それとも、育ってきた環境が要因でしょうか。


個性でしょうか、特性でしょうか。


どこは意識したら改善できるけど、どこは配慮してもらわないといけないのでしょうか。


今の私には何も分かりません。


たった一つの失敗でここまで考え込む必要性も、涙を流す理由も、ないのかもしれません。


ただでさえ、一般的にASDやADHDを抱える人にとって電話応対は苦手な分野であることが多く、定型発達の方であっても苦手意識のある方も居ますよね。


私の中には、とても自己中心的で子どもじみた私と、論理的で物事を俯瞰している私が共存しています。

そして、私の心が優先するのはいつも自己中心的で子どもじみた私の方です。


いつも葛藤しています。


これが、みんなそうなのか、私だけなのか、ASDだからなのか、ADHDだからなのか、性格なのか、他の障害なのか、病気なのか、変なのか、普通なのか、個性なのか、特性なのか、分かりません。


でも今は、どうしたら助かるのだろうかと考えています。

いいなと思ったら応援しよう!