古屋拓道/でっかい料理研究家

レストラン、ホテル、給食、飲食店の調理場を経験。 ”プロの調理場から家庭料理への落とし…

古屋拓道/でっかい料理研究家

レストラン、ホテル、給食、飲食店の調理場を経験。 ”プロの調理場から家庭料理への落とし込み”をお伝えできればと思います。 食材、調味料、調理器具、飲食店経営の経験にまつわるお話なども投稿予定です。 資格:フードコーディネーター/調理師/中級食品表示診断士

記事一覧

エッグショック~卵が買えない~

こちら札幌では近所のスーパーから卵が消えました。 争奪戦になっています。 2011年の東北地方太平洋沖地震の時に東京に住んでいて、水がスーパーから消えたことを思い出し…

my包丁あれこれ

久々のnote投稿になってしまいました。 なぜか。 写真の撮り方が、15年ほど前から始めたFacebook、そして5年前くらいから始めたInstagramと、縦撮りした写真を投稿すること…

オーブントースターのススメ。

コ〇ナウイルスという厄介者(^^;)は私たちの食環境を大きく変えました。 飲食店にとっては、協力金成金(?!)になった方以外は、新たな販売戦略、顧客確保のために知恵を絞…

土鍋or炊飯器、どっちを選ぶ?

この究極の選択を題材にする投稿はとても多いですよね笑 YouTubeで ・鉄フライパンを使ったチャーハン ・鉄フライパンを使った目玉焼き ・銅製卵焼き器を使っただし巻き卵…

使える"食の資格"って?

使える食の資格って? こんにちは。 「仕事のために」、「教養のために」、「趣味のために」、食の資格を取る方は多いと思います。そして、食の資格も新しいものが次々と…

気軽に天ぷら作り(焼き天ぷらの素)

料理レシピ本もレシピ検索をしても「お手軽」「楽チン」「簡単」「時短」「ズボラ」なキーワードが人気ですね。 「それでいいのかニッポン!!」 …と、声を上げたくなる…

食に関する記事ななめ読み2022年8月23日

こんにちは。 食に関する情報は膨大で、テレビ、雑誌、Webなどで毎日たくさん発信されるわけですが、個人的に気になった情報をピックアップしてご紹介できればと思います。…

お米にまつわる数字あれこれ

毎度様です(^^) 今日は、自分へのメモの意味も込めて、白飯(お米)に関する数字あれこれを書きます。 ダイエットされている方にはお米のエネルギーが気になるところだと思…

"おいしいごはん"の探求

こんにちは、でっかい料理研究家の古屋です。 note初投稿です、よろしくお願いします(^^) お会いしたことがない方には勘違いされることもあるのですが、”でっかい料理”…

エッグショック~卵が買えない~

こちら札幌では近所のスーパーから卵が消えました。 争奪戦になっています。 2011年の東北地方太平洋沖地震の時に東京に住んでいて、水がスーパーから消えたことを思い出します。 札幌(北海道)は連日、卵(鶏卵)に関するニュースがすごいです。 全国的にはいかがでしょうか?? 鶏卵の生産数に関わる数字をちょっと調べました。 話のネタにしやすいように、覚えやすい“ざっっっくり“な数字でまとめると、 鶏卵の1年間の生産量は約260万t 1個70gとすると個数にして400億個くらい

my包丁あれこれ

久々のnote投稿になってしまいました。 なぜか。 写真の撮り方が、15年ほど前から始めたFacebook、そして5年前くらいから始めたInstagramと、縦撮りした写真を投稿することに慣れてしまっているので、noteの見出し画像用に横撮りすることを忘れるのです。無意識に縦構図に物を置いてしまうクセも取れません。 そんなわけで、写真ストックもnoteの見出し画像に使えないものばかり。 はい、言い訳でした笑 包丁研ぎ週間 今週、包丁研ぎのご依頼いただいていたものと自分の包

オーブントースターのススメ。

コ〇ナウイルスという厄介者(^^;)は私たちの食環境を大きく変えました。 飲食店にとっては、協力金成金(?!)になった方以外は、新たな販売戦略、顧客確保のために知恵を絞って過ごした数年と思います。 外出しづらい状況が続いたことで外食チャンスが減った代わりに、百貨店やスーパーの総菜、そして冷凍食品がクオリティアップしたのはもちろんのこと、家での料理の機会も増え、家庭料理のレベルもどんどん上がっていることが見て取れます。 コ〇ナだけが問題ではないと思われますが、 ”料理芸人

土鍋or炊飯器、どっちを選ぶ?

この究極の選択を題材にする投稿はとても多いですよね笑 YouTubeで ・鉄フライパンを使ったチャーハン ・鉄フライパンを使った目玉焼き ・銅製卵焼き器を使っただし巻き卵 ・包丁研ぎ このあたりの動画はだいたい男性の輩…失礼、有識者のコメントで溢れかえっています(^^;) ”炊飯器VS炊飯器”も男性の投稿が多く見受けられます。 ところが、 ・土鍋(鋳物ホーロー鍋)VS炊飯器 ・鋳物ホーロー鍋対決(ストウブVSルクルーゼVSバーミキュラ) ・ステレンスフライパンを使った目

使える"食の資格"って?

使える食の資格って? こんにちは。 「仕事のために」、「教養のために」、「趣味のために」、食の資格を取る方は多いと思います。そして、食の資格も新しいものが次々と現れています。 今回はものすごく私見ですが、使える食の資格について書きたいと思います。 僕が所有している資格 ・調理師(北海道の調理師免許申請手続きについて) ・フードコーディネーター ・食品表示検定 の3つです。 資格取得の経緯 なぜこの3つを取得しようと思ったか。 (…読み飛ばしていいところです(^^;

気軽に天ぷら作り(焼き天ぷらの素)

料理レシピ本もレシピ検索をしても「お手軽」「楽チン」「簡単」「時短」「ズボラ」なキーワードが人気ですね。 「それでいいのかニッポン!!」 …と、声を上げたくなるのはヒマなおっちゃん(→僕)だけなのか(^^;) 家庭料理の中でも”天ぷら”は非常に敷居が高くなる料理の一つだと思います。 家庭での天ぷら調理が避けられる要因 ・調理用油の価格の高騰 ・調理後の油の始末が面倒 ・油が多いと調理が怖い ・キッチンが汚れる ・調理が難しそう などなどが1発解決しそうな期待ができるが

食に関する記事ななめ読み2022年8月23日

こんにちは。 食に関する情報は膨大で、テレビ、雑誌、Webなどで毎日たくさん発信されるわけですが、個人的に気になった情報をピックアップしてご紹介できればと思います。 まずはテスト投稿を兼ねまして、こんな感じの投稿をしていきたいなと。 まだnoteでの投稿が3つ目で投稿の作り方に慣れていないため、 機能を確かめながらの作成で時間がかかっています(^^;) タイトルのバナーを作るのに初めてPhotoshop(画像編集ソフト)を触りまして、複数の画像を持ってきて文字を入れたり、バ

お米にまつわる数字あれこれ

毎度様です(^^) 今日は、自分へのメモの意味も込めて、白飯(お米)に関する数字あれこれを書きます。 ダイエットされている方にはお米のエネルギーが気になるところだと思います。デカ盛り番組が好きな方にもこの数字を知るとより楽しく見ることができるのではないでしょうか。 また、炊飯器のように目盛りのついていない土鍋で炊くための数字も載せました。 中途半端に残ったお米の水加減はどうするのか、など日頃の料理にお役立てください。 ※数字は炊き方、水の量、水の吸い方等々条件によって変

"おいしいごはん"の探求

こんにちは、でっかい料理研究家の古屋です。 note初投稿です、よろしくお願いします(^^) お会いしたことがない方には勘違いされることもあるのですが、”でっかい料理”(大盛り、デカ盛り)を研究しているのではなく、僕自体がデカいのです笑 投稿1発目、何から書こうか迷いました。 まずは日本人ということで(?!)お米にまつわるお話を。 先日、父親の携帯の機種変をしに家電量販店に行きました。 店員さんの見事な営業にそそのかされまして笑、 ・父親の携帯の機種変(乗り換え) ・僕