![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54989260/rectangle_large_type_2_cdbab1082e3b2bd55a719aae18039bf6.jpeg?width=1200)
mbooks!日記〈6月ふり返り①〉#05
ここ数か月気になることがあって。最初は気のせいだよなぁと思っていたけどどうも気のせいじゃないレベルになってきたので毎日メモするようになった。毎日ってすごい。調べてみたら何だかとてもすばらしく良いことみたい。ドキドキしている。
今日は北海道に住む古い友人の誕生日。特殊なお仕事についているので、去年からはどの職業よりも制限がきびしく、いろいろと大変そうだ。たまにLINEしたり電話したりして互いの生存確認をしている。とても繊細な部分があり何度か心配をかけられてきたけど、人生についてかなり達観している強さもあり、お坊さんと話しているような気分になる時もある。自宅時間が長くなってからは趣味の料理やお酒を楽しんでいるようで太ったと言ってた。太っても元気でいてほしいよ。お誕生日おめでとう。同級生。
4か月ぶりにタッキーと会う。私どう?と聞くと、「目に力が出てきた。」と言われた。良かった。秋からずっと私を見てくれていたタッキー。今はすっかりご飯もおいしいし、ソロピクニキャン(※ピクニックとデイキャンの間。私の造語)に夢中だし、やらねばならないことも、やりたいこともたくさん出てきて、あーこれぞ自分だな、という感じ。そして以前のように無理をしなくなったので、ずいぶんバランスが取れてきている感じがする。良かった良かった。
別の日、出先でペンギン文庫さんの選書を見て、うー全部ほしいーとなる。ちょうどその時の気分にあてはまる本ばかりで、たまらなくなる。オコヅカイが足りなくてその日は買えなかったけど、「サンドイッチブルース」という本が気になった。ミアズのホームページを見たら焼き菓子も食べたくなった。
今日こそはやらねば、という案件を昼間手の甲にボールペンで書いて忘れないように気合いを入れ、帰宅してどうにかテーブル周りにもろもろ揃えたものの、猫と遊んだりご飯をたべたりドラマを見たりしていたら夜時間が終わった。あーあ。寝ないと。
久々に潰瘍性口内炎のでかいやつが出来た。不摂生はしていないつもりだったのに。人と話すのが多い仕事なのでなかなかキツイ。夕方、東京土産の美味しそうなのを頂いて、口内炎が治るまでとておこうと思っていたのに我慢できずにすぐ食べた。すごい苦行だった。すごい顔で食べてたと思う。かわいそうなフィナンシェ。おいしくじっくり味わってあげたかった。※写真はイメージ