
生きやすい思考②
こんにちはっ!
本日は連続投稿3日目🙏もしまだの方は是非前作も読んでみてね!今日はどうしたら心は満たされるのかにシフトして書いていきたいと書いていきたいと思いますっ!
まず最初に私が大切にしている価値観です。シャンパンタワーの法則を御存知ですか?
「シャンパンタワーの法則」とは人間係のエネルギーの流れをシャンパンタワーに見立てて説明していることです。

一番上のコップを自分の心だと、見立てます。2段目のグラスを家族やパートナー、3段目のグラスを仕事の同僚や友達、4段目のグラスをお客様や地域の人々、、
つまり、自分のコップの心を満たすことで、周りにもエネルギーや優しさ、愛を与えることができるということです。
私は元々自己犠牲をし、相手に尽くしてしまう性質がありました。それはいずれか、誰かのためと全てに注ぎ自分の心を、無視するようになり、心と身体が病みはじめました。ですが自分の幸せは誰かを幸せにすること。そう思い込んでいたので、自分の心のコップは満たされることがなかったのです。自分のコップが空だと、それはいずれか自分の苦しみを生み出し始めます。「私はこんなにしているのに誰も私に気遣ってくれない」無理やり誰かのために動いて、自分を苦しめる。それは一見優しさに見えるかもしれませんが、大きな視野で見たら世界へ苦しみを生み出しているのです。
コップを満たす方法は、さまざま例えば…人から褒められること、愛されること、求められること、好きなものを沢山買うことなど、、
お気づきでしょうか?一例ではありますが、これらには共通していることがあります。それは自分のコップを満たす役割を、他人やモノに預けているということです。
例え話
とても貧しい暮らしをしている家族がいました。その家族の夢は庭付きの家に住むことでした。
その家族はその夢のために宝くじを当たりました、そしたらなんと一等を当て、念願の庭付きの家をゲットしました!!
その家族は、引っ越し挨拶のために周りの家を訪れました。そして、ある感情が芽生えたのです。「私達もかっこいい家具が欲しい」家に帰ると妻は、その事しか頭にありません。
そして、家具を買うことにしました。豪邸にかっこいい家具。そしたら気づきます。「この家にこのTVは小さすぎる」TVは昔の家の小さいままだったのです。
次は、大きいテレビをゲットします。そしたら、次はそれに見合ったオーディオが欲しくなります。そしたら、そしたら、、、
人々は常に渇望しています。これらの現象は悪いとは言いません。ただ、心から満たされている時間が私は必要だと思うのです。声を大にして言いたい。あなたの願いは叶ってるんだよ!って
ずっと一緒にいるベストフレンド(自分)が、常にお尻を叩くのです。欲しい欲しい。こうなりたい。もっともっと。それは物ではなく私達が今手元にある時間を見つめ、感じる時間を私達にはもっと必要なのではないのでしょうか?
それは他人からは受け取れません。それは、期待を生み出し、思うように相手が動いてくれないと不機嫌になったり心の浮き沈みが激しく、不安定になります。
なぜでしょうか、他人からのはさらに渇望を生むのです。自分自身と向き合う時間認める時間を意識的に取ると、私は生きやすくなったと実感しています。自分のコップを自分で満たし、その満たされた心から溢れ出る思いがあるからこそ、初めて周りへと広げることができる。そう、気づいたのです。
では、どのようにしたら自分の心のコップは満たされるのでしょうか?私がオススメ実践方法を書いていきたいとおもいます。

①健康
幸せや喜びを味わうためにはまずはリラックスしてくつろいだ心と身体が大切。体と心は密接に関係しているのです。
睡眠、食事、適度に体を動かし、疲れやストレスを取る。皆さんが頭では分かっていることです。ですが、実践となるとつい、自分の身体を無視しがち。仕事や他者への貢献に励むことは素晴らしいことです。ですが、それらに疲れて自分の身体をいたわらなければ、向き合わなければいずれかは病院にいる事でしょう。すると、自分も苦しみ、また仕事すらできなくなるのです。
私が実践している方法
ヨガ
瞑想
早寝早起き
健康な食事
湯船に浸かる
これらは、自分自身の好みに合わせることが大切です。それはヨガではなくジムや散歩、ダンスなど無理やりではなく、楽しんでできることではないと長続きせず、習慣と繋がりません。自分はどんな時に一番リラックスするだろうか?と問いかけてみてください。書き出してみて下さい。ここで、注意するのが食事面です。自分の好みがアルコールやコレステロールの塊では、逆効果に繋がるからです。タバコなども同様。ここでは、食事や健康には詳しく書きませんが、健康な食事と記載しているのはそういう意味を含めてます。

②自分自身を知る
次の質問を自分に投げかけてみてください。
・どうすれば癒やされるか?
・どうすればホッとするか?
・どうすれば元気になるか?
・どうすればエネルギーあふれるか?
・どうすればワクワクするか?
・どうすれば喜ぶのか?
どんな回答になりましたか?これらを知れると自分自身と仲良くなれます。日常の小さなことでいいのです。自分自身を知ることで、自分自身を満たす小さなことを見つけ、それは日常に豊かさをもたらします。私は自分への問いかけを大切にしています。それらによって自分をより知れるのです。質門は外部のサイトや本を使うのをオススメします。私は月の満ち欠けによって毎月質問してくれるサイトを利用しています!

③日記を書く
日記は過去の出来事や思考を振り返りやすく、過去の情報を未来へ残すことができます。日々の出来事やその瞬間の感情・思考を書き留めることで、将来的に過去との比較や振り返りが可能になり、実は満たされている、達成している事は自信がつき、次へのアクションにも繋がります。
日記かあ、長続きしないんだよなあと思った貴方いませんか?そこで提案です。毎日ではなく、月の初めと終わりの一回からスタートするのはどうでしょうか?この月はこんな事をした次の月はこれを目標にする箇条書きでいいのです。記録に残すことが大切です。
実はしたかったこと目標にしていたことが叶っていた。そう知るだけで今手元にある幸せを見つめることができるようになります。
私が実践している方法
私はよく自分自身に手紙を書きます。手紙という手段を取る理由として、私は書きやすいからです。過去の自分に手紙を書く事で、過去の自分から受け取った今の幸せを実感し、過去に感謝や今に目を向けることが出来ます。
また皆さんはタイムカプセルをしたことがありますか?過去からの自分から手紙が届くあの瞬間が私は大好きです。未来の自分に手紙を書く事は、自分が望んでいることに気づけます。また、その未来を迎えに行った時に過去と今の見つめ直しが必然とできるのです。

さいごに
自分のコップをエネルギーで満たすことで大切なのは、グラスの底からエネルギーがあふれ出てくるようになることです。まずは意識してこれらを実践することが必要となります。今私はどんなコップに愛の水を注いでいるでしょうか?それらは自分のコップですか?自分を知ることから始め、まずは自分自身を満たすことからはじめましょっ
今日も見てくれて有難う♡素敵な1日になりますように。
今回の記事はSCHOLEの毎日投稿にて書いています。今日のお話とリンクしているので、是非続けてこちらのnote読んでみてください!