![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102516467/rectangle_large_type_2_126a7a15dc5ecac88dfa798f11ad1f21.png?width=1200)
Photo by
mizutama_blue
【移住】銚子市内唯一の図書館 電子図書でDX化も
ハロー!やかです。
銚子市で唯一の図書館・公正図書館。わたしのお気に入りスポットです。
そもそも図書館が好きなのですが。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102516603/picture_pc_37c4fe29a08f16edfc43149c2adad62d.png?width=1200)
読書習慣を取り戻そー!
もう少し勉強しよー!
でも肩の力が抜けた方法にしよー!
という感じのラインナップで、本借りてきました。
いつか銚子にも、ブックカフェが出来たらいいなぁ…
とはいえ公正図書館、とっても良いです。
最新版のトレンドから古書まで結構入ってる印象。特に小説、エッセイ、専門書、雑誌は大変良き品揃え👍
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102517158/picture_pc_4e4f1c0cf2f5ca32952aaeebcd9384c3.png?width=1200)
時間ができたら、銚子だけじゃなくて、ちばらぎや利根川水系の関連図書も読み漁りたいなぁ。。。
昨年から電子図書もスタートして、デジタルで本を読める時代にもなってたのが超驚き!
あと読書記録ノートをくれて、読んだ本のシールをくれるのも嬉しい!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102517239/picture_pc_ebf4a053fc97843cfd3608d7af04c933.png?width=1200)
読書好きの皆さん、読書記録どうしてますか?
ブックノートとか、アプリとか色々ありますよね。
わたしは昔から、読書メーターってアプリ使ってます。
読みたい、積読、読んでる、読んだ、に分類できるからドチャクソ便利。
こまめな人なら、何ページまで読んだかも記録できるしおすすめですよー!