ヨシ子ママ日記。『感染力』
先日、下の子が保育園で感染性胃腸炎をもらって帰ってきた。私もパパも感染して家の中は嘔吐下痢オンパレードでめちゃくちゃだ。
しかし、ただ一人。
生還した者がいる。
ヨシ子だ。
わずか2歳にして生還。
え、なんで?
我々旧型人間と違って
ウィルスに強い新型人間なのだろう。
そう、我々は旧型。
感染力を高めても、新型人間を虜にするなんて100年早い。(ん?話がズレ出した)
だから人は後輩指導で頭をかかえる。
だから人は子育てに悩む。
そして新しいカリスマはいつだって新型人間から生まれる。老いては子に従え。
それならば、指導なんてやめたらどうか。
その新型人間にそなえられた興味深い新しい技術を新しい能力をふんだんに有効利用できるコントローラーになろうではないか。もしくは、出資者になろうではないか。
ゲームのコントローラーのAボタンにはAボタンの役割があるように。人もまたそれぞれに役割があるに違いない。
私には私の。
あなたにはあなたの。
旧型には旧型の。
新型には新型の。
役割がある。
胃腸炎明けの出勤、体も心もずっしり重い。
しかし、旧型人間の我々にできることは新しい未来を築く新型人間育成費用調達。
さぁ、明日も心軽く仕事に向かおう。
ヨシ子育成費用調達に!
Copyright©watashi rashiku All rights reserved.