![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96562206/rectangle_large_type_2_e4f705d7dd91879b43299c09b095ac55.jpeg?width=1200)
ちょっとの頑張りと、ちょっとの手抜き。差がエグかった…。
お客様のお顔におりるその髪の毛。
あとちょっと重さを削るか、あとちょっと角を落とすか。。。
美容師の仕事は繊細。
その繊細なポイントに手が入った時に、お客様の表情にグッと似合うポイントがある。
美容師さんなら誰しもが感じたことのある、達成感や充実感だと思います。
今回は、あとちょっと頑張ることと、頑張れないことでは、とても大きな差になるよ。。。そんな内容です。
![](https://assets.st-note.com/img/1674772292789-ueyhQ3QlXd.jpg?width=1200)
【結論から】
ちょっとを頑張れる人と、そのちょっとを頑張れない人の差はとても大きい。
定量的な数値で示すと明らかである。
毎日ほんのちょっとの頑張りを続けた1年と、ちょっと手を抜いた1年では雲泥の差がつく。
最後のちょっとの頑張りを意識して積み上げることは、ライバルや競合に大きな差をつけることができる。
【頑張りを定量的に表現】
あとちょっと・・・
仕事など、何かを習得する時や表現するときに「最後の最後」にくる心理描写ですよね。
あとちょっとこだわりたい。
あとちょっと。。。
それに対して「まぁ、これくらいでいいか」や「(相手が)わかんないから、いいや」のような最後の最後で「手をぬく」人がいます。
これらを言葉で注意指導するのですが、定量的な数値に置き換えると大きな差になっています。
【1.01の法則、0.99の法則】
非常に有名な法則ですが、これが意外と本質をついています。
基本軸:通常の自分の頑張り=1 とします。
そこに+0.01 のちょっとの頑張りを足してみます。
それを毎日やってみると。。。
1.01の365乗で「37.8」
これを逆に
-0.01 のちょっとの手抜きをしてみます。
0.99 の365乗で「0.03」
『37.8 ー 0.03』
この差は約1260倍・・・。
1年後にはこのような差になります。
ほんのちょっとの頑張りを続けると大きな差になることが定量的にわかりますね。
【ここから得られる示唆】
ここから何が得られるのでしょうか。
ボクとしては3点あります。
1、通常の自分の頑張りを365日やっても「1」。つまり変わらない
2、手を抜くと1年後には、今の自分よりダメになっている
3、毎日の積み上げは、とても大きな成長や成果をもたらす
このような内容を得ることができます。
[通常の自分の頑張りを365日やっても「1」。つまり変わらない]
これは単純な計算式で表せます。
1の365乗=「 1 」。つまり「 1 」です。
ほんのちょっとの頑張りもしないで、今まで通りのフツーにやっていたら1年後もそのままの自分(「 1 」 )です。
[手を抜くと1年後には、今の自分よりダメになっている]
-0.01 のちょっとの手抜きをしてみます。
0.99 の365乗で「0.03」
このように、1年後の自分は今の自分より出来が悪くなっています。
ほんのちょっとの手抜きで自分自身が大きく後退するのがわかります。
自分自身の甘く、ちょっとの頑張りを抜くだけで悪くなってしまいます。
[毎日の積み上げは、とても大きな成長や成果をもたらす]
たった0.01の頑張りを365日続けたことで「37.8」にもなります。
今の自分の37倍ですね。
毎日毎日コツコツ続けることで、多いな成果を得ることができます。
無理ないこと、ちょこっとを毎日続ける。
これがバッチリ成果が出るポイントですね。
大袈裟なことをやるのではなく、ちょっとを毎日続けることが重要なのかもしれません。
【まとめると】
ちょっとを頑張れる人と、そのちょっとを頑張れない人の差はとても大きい。
定量的な数値で示すと明らかである。
毎日ほんのちょっとの頑張りを続けた1年と、ちょっと手を抜いた1年では雲泥の差がつく。
最後のちょっとの頑張りを意識して積み上げることは、ライバルや競合に大きな差をつけることができる。
みんなの日常のヒントになれば。
小学校入学の頃からなりたかった職業=美容師✄
高校生で美容業界に入り浸り。店長・スーパーバイザー・取締役を経て、美容業界を俯瞰して見ています🌈
夢を叶えたからこそ美容師を良くしたい❗
理想と現実の差をなくすことへの挑戦!
美容師、美容室へのサービス提供をお考えの方は、お力になれます🤞
ご依頼はDMから
個室型シェアサロン運営しています
The Apartment of Solon
https://solonbeauty.jp
✄訪問美容 fio (フィオ)✄
https://www.fio-hairmake-houmon.com