池田わたる✄美容師をちょっと良くするブログ✄

美容師、美容室へのサービス提供をお考えの方は、お力になれます🤞 夢を叶えたからこそ美容師を良くしたい❗ The apartment of Solon 運営 「ゲームで学ぶ!美容室の経営」戦略MQマネジメントゲームインストラクター。美容室の経営、会計をわかりやすく教えます!

池田わたる✄美容師をちょっと良くするブログ✄

美容師、美容室へのサービス提供をお考えの方は、お力になれます🤞 夢を叶えたからこそ美容師を良くしたい❗ The apartment of Solon 運営 「ゲームで学ぶ!美容室の経営」戦略MQマネジメントゲームインストラクター。美容室の経営、会計をわかりやすく教えます!

最近の記事

  • 固定された記事

【労働環境と経営】美容室こそ倫理資本主義をインストールしてみては

美容室の労働環境は、依然変わりなく続いています。 美容室の労働環境といえば、、 1、収入が上がりにくい 2、休みが少ない 3、プレイヤーが儲からない仕組み このような環境が多いです。 そこを改善する打ち手がSolon を代表するようなシェアサロン勢です。 そのシェアサロンでも、従来の労働環境を大きく打破するような打ち手が打てないところも散見します。 今回は、マルクスガブリエルが提唱する「倫理資本主義」の考え方を美容室にも、、という内容になります。 【結論から】 美容室

    • 美容業界におけるTOC制約理論

      美容業界の勉強会にはあまり参加しませんが、今回はコンサルタントへの勉強会?そんな機会に巡り合いました。 内容は、初級コンサルタントへ向けた内容の受け止めです。 書籍「The Goal」の内容、、そのような話でした。 その中で久々に「TOC制約理論」の話が出たので、美容業界に置き換えてTOC制約理論を中心に議論を深める、、、そんな内容になります。 【結論から】 TOC制約理論を美容業界に落としてみた結果、サロンの方向性・美容師の美容師としての考え方をリデザインする必要がある

      • 意見と人格を切り分ける

        昔から違和感をもって過ごしたきたこと。 それが「意見と人格を切り分ける」ことができない人が多い。 自分自身の経験も含めると、この感情を明確にできなかった30代中盤までは、人間関係が邪魔をして自分の意見を言えずに我慢することが多かった、、、このように振り返ります。 元々、意見と人格は別だと頭では理解しているものの、組織や人間関係、親しい間柄などの要因で自分にウソをついてきました。 その時のことを考えると非常に大変だったと思います。 しかし、意見と人格は「切り分ける」ことが言

        • 【究極の選択?】採用と教育、、どっちが大事??

          よく話題になる「採用」が重要か?それとも「教育」が重要か?? どちらかを選べと言われると究極の選択になりますね。 今回は「採用と教育、、どっちが大事??」という内容になります。 【結論から】 採用と教育はバランスを取れるのが理想的である。 強いていうなら筆者は「採用派」である。 「採用を基盤として教育で仕上げる」イメージである。 「採用があってこそ教育が最大化される」ここを重要視している。 近い価値観だからこそ教育が最大化されるが、価値観が違えば教育の効果は限定的で

          ¥100
        • 固定された記事

        【労働環境と経営】美容室こそ倫理資本主義をインストールしてみては

          【投資→単価アップ】贅沢ではない「投資の体験」

          「食」に関してあまり興味がない生き方をしています。 基本的には美容と健康に寄与する食事であれば、なんでもいい、、、 このように日々過ごしています。 どこそこのレストランが美味しい、あそこのカフェが美味しい、、、 意思決定の優先順位はかなり低くなりました。 しかし、そんなボクでも「高い金額を支払ってでも行く」機会があります。今回は「投資的なマインドを持ち、質の高い体験をすることで自分自身のサービス提供の価値をあげよう」という内容になります。 【結論から】 体験から実際の

          ¥100

          【投資→単価アップ】贅沢ではない「投資の体験」

          ¥100

          【考え方】買う側?売る側?どちらが得をする??

          50人あまりの美容師さんや美容室経営者の方々から、今後のこと、仕事の悩み、美容業界への考え方をインストールする『50人チャレンジ』を引き続き行なっております。 最近は、美容師さん以外の方たちともお話しできるようになってきました。様々な業界の方を通じて、その方の価値観、考え方に触れることができて、とても学びになります。 吸収した内容を実行に移しています。知行合一。知ると行動はセットで考える。。。これがボクの価値観です。 ここからが本題です。 今回は、、ちょっとした教養のお時

          ¥100

          【考え方】買う側?売る側?どちらが得をする??

          ¥100

          【新家族主義ver.3.0】個の自由は担保しつつ、コミュニティのリソースを活かす

          最近の考えをまとめておこうと思い、今回は以下のような内容で書いてみます。 【新家族主義ver.3.0】個の自由は担保しつつ、コミュニティのリソース活かす。 新家族主義 ver.3.0 、、、ver.2.0 はどうなってんだ??と思われると思いますが、今から5年以上前に知人友人、仕事関係に向けて話しているので、今回は ver.3.0 となっています。ver, には特に大きな意味を持たせていません。 単純に自分自身の思考の流れが追えるので、ナンバリングしているだけです。 【結論

          ¥100

          【新家族主義ver.3.0】個の自由は担保しつつ、コミュニティのリソースを活かす

          ¥100

          【売掛発生?!スマート支払い】固定費と運転資金、このことを理解してますか?

          美容室の固定費とは何があるのか、、 また、固定費は毎月かかるもの、、ここはある程度理解していると思います。 固定費さえ確保していれば、サロンは続けられる、、 ここは少し解像度が粗く、ちょっと違います。 今回は【売掛発生?!スマート支払い】固定費と運転資金、このことを理解してますか?という内容になります。 ※文中「HPB」=ホットペッパービューティのこと 【まとめると】 固定費と運転資金の差を理解すると、売掛金の怖さが見えてくる。 固定費も、大事だが、解像度を上げるとそ

          ¥100

          【売掛発生?!スマート支払い】固定費と運転資金、このことを理解してますか?

          ¥100

          【賢く商売】美容業界にも前受金ビジネスを

          いろんなビジネスモデルを考えていると楽しいですよね。 ビジネスモデルの枠組みで考える時や、掘り下げてその会社自体が独自で進化させたモデルを考えるのが楽しく感じます。 王道ですが、いつもしているのは 「ビジネスモデル→抽象化→置き換え→具体化」という思考の流れで考えています。 【結論から】 美容業界にも前受金ビジネスが定着するといいと思う。 特に商品を取り扱うECサイトとの親和性は非常に高いと感じる。 なぜならば 1、商品のリファラル(紹介)やサービス提供者のリファラル

          ¥100

          【賢く商売】美容業界にも前受金ビジネスを

          ¥100

          コントロールとマネジメント

          今回は、マネジメントの話になります。 タイトルからお察しのように「コントロールとマネジメントは別のものだよ」「やっぱりコントロールはしないで、マネジメントしようね」という内容です。 【結論から】 コントロールとマネジメントは切り分けなければならない。 スタッフなどを管理するのには「マネジメント」を遂行するべきである。 マネジメントは「心と脳を切り離す」 コントロールは「心と脳が切り離せていない」このように感じている。 つまり感情的な判断ではない。 マネジメントは、従業

          ¥100

          【Part2】退社が止まらない。。。 働く環境やビジョンを提供できない理由

          前回の【Part 1 】に続き、第二弾 退社が止まらない。。。働く環境やビジョンを提供できない理由と題して、正社員雇用のサロンが抱えている問題点をあげてみます。 前回の【Part 1 】はこちらから ↓↓ 先にパート1を見ていただけると理解が深まると思います。 【結論から】 正社員雇用のサロンが働く環境やビジョンを十分に提供できない理由、 それは「本気」ではないから。。。と評価している。 理由としては やれないよりも、やらないからだと感じる。 シェアサロンが美容師の

          ¥100

          【Part2】退社が止まらない。。。 働く環境やビジョンを提供できない理由

          ¥100

          【Part 1】退社が止まらない。。。 一旦、整理して理由を明確にしてみた

          先日、友人の正社員雇用の美容師さんと、15分ほど立ち話をしたことをブログにしています。それは「美容師の退社について」です。 その友人が読んでくれると嬉しいです。 すでに知られたことですが、正社員雇用サロンの美容師の退社が止まりません。特に中間層(ここでは30歳前後)の退社が止まりません。 今回は、退社が止まらない理由を、きちんと構造的に整理して考えたみた、、、そのような内容となります。 文字数が多くなったので、パート1とパート2にわけてお送りします。 【結論から】 正

          ¥100

          【Part 1】退社が止まらない。。。 一旦、整理して理由を明確にしてみた

          ¥100

          【因果関係と相関関係】この2つは大きく違う

          運営するシェアサロンの入るビルで、火災がありました。 ブログを書いている今は消火されていますが、その後の対応に追われています。 幸い、サロンには大きな影響はなく、ビル自体が閉館しているので、中でお仕事をする美容師さん(入居者さん)に大きな影響が出てしまっています。 今回は、そんな状況で多くの人から話された内容からです。 全ては因果関係なんだよ、、、という内容です。 【結論から】 因果関係と相関関係の違いを明確にすることは、非常に重要なプロセスである。 起こる関係を理解

          ¥100

          【因果関係と相関関係】この2つは大きく違う

          ¥100

          【目的は??】富裕層ビジネスのはじめかた

          運営しているシェアサロンで「富裕層ビジネスはじめ方」という勉強会を企画しています。美容業界で「富裕層向けの戦略」の勉強会は、聞いたことがありません。*調べてないですが、、、 そもそも富裕層とは? 富裕層はどのような価値観を持っているのか?? 富裕層はどこにいるのか??? 富裕層について美容師さんに学んでいただく勉強会となっています。 今回は、なぜそのような勉強会を開こうと思ったか、、、そのような内容となります。 【結論から】 美容師は自分自身のサービス提供の「何を」「

          ¥100

          【目的は??】富裕層ビジネスのはじめかた

          ¥100

          【ドミナント反応】結局は練習した結果

          美容業界のコンテストは、2020年のコロナ以降、再び参加人数が上昇しているようです。 2000年あたりから徐々に参加人数が減っているような肌感でしたが、参加者数は一定をキープしているようです。 美容業界の競技大会やコンテストがプロフェッショナルのキャリアにとって重要な位置を占めています。 今回は、練習した結果がアウトプットされる、、、という内容です。 【結論から】 緊張やプレッシャーの中、最終的にアウトプット(表現)されるのは「練習した結果」である。 極限の状態になれ

          ¥100

          【ドミナント反応】結局は練習した結果

          ¥100

          【自由+役割=充足感】この数式がしっくりきた話し

          美容師や美容室オーナーから、現状の問題点や未来の展望をヒアリングする「50人チャレンジ」企画を実行中です。おかげさまで貴重な考えや意見が集まってきました。 短期間で行うものなので、外食が続くと体型が気になるところです。。。 皆さんと話し合って気づいたことがあります。 その気づきをより明確なものにしようと、考えを巡らせていました。 今回はそのような内容になります。 【結論から】 人は「自由」を手にしたい。そして、ある程度「自由」を手にしたところから『役割』を欲しがるもの

          ¥100

          【自由+役割=充足感】この数式がしっくりきた話し

          ¥100