文章が苦手な人が陥る1番多い失敗とは
ワタナベさんです。
【見られ方が変われば人生が変わる】
をテーマに、ホテルマン時代に300人以上の億万長者のお客様から教わったブランディングをデータ化し、集客法に体系化して10,000人以上の店舗経営者や個人事業主に提供しています。
いろんな方をカウンセリングさせていただき、SNSでいろいろな方の投稿を見ていると
「いろいろ書き過ぎてるなー」
と感じることはよくあります。
例えばSNSは営業的なことばかりを書いても、逆に売り込まれていると思われるためよくありません。
人となりを伝えるプライベート投稿を多めにした方がいいのですが、逆にその日にあった出来事を最初から最後まで全部書いている方がいたりとかします。
しかしSNSは長文が好まれません。
FacebookやInstagramで投稿の文章が長くなるとどうなるかというと、基本読まれないし読まれたとしても「結局何を言いたいのか分からない」って思われて終わりです。
ではどうしたらいいのでしょうか?
InstagramやFacebookに記事を投稿する際に気をつけた方がいいのは、今回の投稿は何を伝えたいのかをまず決めること。
そしてその伝えたいことは1投稿につき、1つだけにした方が良いです。
なぜなら文章能力が低い人であればあるほど、たくさん詰め込もうとして、長くなるのです。
文章が苦手な人の長い文って地獄でしょ?笑
ワキガの人が、髪の毛に匂い強めの整髪料つけてるようなもんですよ!笑
でもそういう人に限って、匂いで匂いを消そうとしてそういう発想になるんですが、いやいや逆でしょ!っていう。
文章が苦手な人の長文はそれと同じようなもんです笑
まあちょっと話は脱線しましたが(汗)、とりあえずこの投稿では何を伝えよう、を決めることです。
例えば
「こんなところで食事してきましたよ」
というのを定期的によく載せるようにすることで
「いつもこんなところで食事してる人」
「グルメが好きな人」
という印象になりますよね。
でもそこに昼は買い物に行って、その後占いに行ってエステに行って・・・などなど色々載せるから、どう思われたいの?というのが薄れてくるわけですね。
そういったことが一回出ただけなら、行ったんですねになるけど、定期的に出てくることにより「こういうことが好きな人」というイメージに変わるんです。
この「○○な人」 というイメージを持たれることが目的なので、だから色々入ってしまうとダメなんです。
なんですけど、その定期的な繰り返しではなく、多くの人は
「一度にわかってほしい」
と言う心理がある人が多いようです。
特に文章が苦手な人に限って汗
写真についても同じです。
1投稿にいろんな写真をアップしている方も、結構いますよね。
これも同じ理由です。
ということは写真でも何が伝えたいのかが、わからなくなります。
文章だけでなく、映像でもワキガ+ポマード状態です!
気をつけてくださいね!笑
ということで文章が苦手と思う人であればあるほど、混ぜご飯に注意して飽きずに繰り返し投稿して○○な人というイメージを持たれるのが、1番効果的ですという話でした。
ぜひ試してみてくださいね。