![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27520721/rectangle_large_type_2_37ab0de16654d566be548e25a837e551.jpg?width=1200)
【レベル2】学生アスリート必見!部活動再開のための14日間WATANABEトレーニングメソッド
こんにちは!
WATANABEトレーナーの森です。
学校が徐々に再開され、部活動が少しずつ再開してくると思います。そこでWATANABEアスリートジャーナルでは、学生アスリートに向けて部活動復帰のプログラムをnoteで配信していきます!
急に部活動が再開すると、ケガのリスクが高まったり、熱中症になる危険性があります。そのため徐々に運動強度を高めていく必要があります。
WATANABEトレーニングメソッドについて
WATANABEトレーニングメソッドの説明は下記リンクをお読みください!
☞ 基礎知識編(重要‼):部活動再開に向けた身体の準備についてのお話
☞WATANABEトレーニングメソッド レベル1:基本的なエクササイズを中心としたプログラムです。身体をあまり動かせていなかった選手はまずはここから
本日はWATANABEトレーニングメソッド レベル2を公開します。
前回のレベル1よりも少し強度の高いプログラムになっています。
実際にトレーニングしてみてキツイな、と感じた選手はレベル1のプログラムを行うか、回数やセット数を減らしてみてください。
全部実施しなくても大丈夫です。自分がちょっと足りていないなーと思う部分だけをチョイスして実施しても大丈夫です!
何もしないより1つでも実施した方が絶対に良いです。
トレーニングメソッドはプログラム形式になっており、以下よりアクセスて確認して下さい。
学生アスリート必見!部活動再開のための14日間WATANABEトレーニングメソッドレベル 2
YouTubeでエクササイズ動画をまとめています!
▶ストレッチング、上半身・下半身トレーニング
▶体幹トレーニング、ジャンプトレーニング、SAQトレーニング、感覚トレーニング
お知らせ
おすすめ記事
選手・チームの能力を最大限に引き出し、結果に繋げたい方へ~WATANABEトレーナーが行っているクリニック・測定のご案内
☞興味のある方はコチラから(noteお仕事依頼ページ)
LINE@、Twitter、Youtube『WATANABEアスリートジャーナル』に登録いただくと定期的に学生アスリートのためになる情報をお届け致します!
下記リンク👇をクリックしてご登録ください!
また質問も受け付けています!
LINE@ WATANABEアスリートジャーナル(旧ジャンプの学校
Twitter WATANABEアスリートジャーナル(旧ジャンプの学校
youtubeチャンネルもあります!
いいなと思ったら応援しよう!
![WATANABE アスリートジャーナル(渡辺接骨院)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9564221/profile_0e8da9d5119e5139b49bcbce9df4f438.jpg?width=600&crop=1:1,smart)