![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43218541/rectangle_large_type_2_c05ffa2df71be085c96b65aa9e92e710.jpeg?width=1200)
THOMAS JECKYLL Chair, 1876 Painted cast iron construction.
トーマス・ジェカイルは、1876年のフィラデルフィア百周年記念展のために日本館を設計し、美的運動の第一人者の一人でした。 この折衷的な椅子とそれに合うベンチは、イギリスのケンブリッジ駅の座席として使用されました。
Thomas Jeckyll designed the Japanese Pavilion for the Philadelphia Centennial Exhibition of 1876 and was one of the foremost Aesthetic Move- ment designers. This eclectic chair and matching benches were used as seating for Cambridge Station, England.
駅の座席として使用されていた椅子。
どんな駅だったのかしら?
椅子はどのように置かれていたのかしら?
建築家の彼が作り出すもの。
金箔で装飾された鋳鉄のこちらもありました。
最後までお付き合いくださりありがとうございました。
スキをポッチっといただけると嬉しいです😊
それではおやすみなさい😴💤🌙😴💤
いいなと思ったら応援しよう!
![neLco](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33761719/profile_c78d82e5fcec5c51b96e4fbe8a35d9a3.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)