washi48

茨城県鉾田市 わしのす山工房から世界の子供たちに向けて,面白い楽しい 創りたい糸のこ盤工作を発信し続けて行きます。

washi48

茨城県鉾田市 わしのす山工房から世界の子供たちに向けて,面白い楽しい 創りたい糸のこ盤工作を発信し続けて行きます。

マガジン

  • わたしがおもちゃ作りにたどり着くまで

  • わたしがおもちゃ作りにたどり着くまで

最近の記事

神様からのボーナス

神様からのボーナス 100円糸鋸工作、熊の鯉登作り楽しかったですか? 朝ボーとした頭で描いた落書きの中にヒントが、、、、 一生懸命仕事をしていると忘れたころに降りて来る事が 有ります。 神様から子供達へのプレゼントでも有りますので 見逃す事は出来ません。 今日はお休みなので、洗濯、掃除、自転車で 運動、買い物をしながら鹿島灘の海でも見ながら、、、、考えたいと 思っています。 鹿島灘の海素晴らしいですよ、、、、 一度見に来てくださいサーフィンやっているでし

    • 昨日も楽しい販売でした

      上から  台湾の読者の方がお稲荷さんを自作したと言う       記事が有りましたので、、、、、 おこわいなり 材料 もち米 ささぎ 油揚げ 胡麻 調味料       醤油 大豆 小麦を含む 砂糖   とっても美味しかったです。 輪投げを楽しむ家族   皆さん元気に楽しんで行かれたので、良かったです。 最後は  高校生が育てて販売していたリンゴです。       お安いのですが、とっても甘くて美味しいリンゴでした。 販売の方は駄目でしたが、ただでは起きないwas

      • 工房の整理と温暖化対策 工房の片づけ、温暖化対策、木っ端工作の新作と、、、、、、 ゴチャゴチャに成っていますが、、、、 目標はと言いますと、簡単で、、、、、 作って楽しく面白い玩具作りです。 子供達楽しみにお待ちください。(笑)

        • 話してくれてありがとう!

          買い物へ行ったら、、、、 私より少し上の年代のお母さんが話しかけて来て 少しお話をしました。 別れ際に人と話する事が楽しく、、、、嬉しいと言いました。 一言が、、、、人を笑顔に元気にするんですね。 久しぶりのにnoteですが、緊急事態いも発令され、厳しさを増すばかりなのですが、コロナ対策万全に私の本業である わしのす山工房の新製品の開発、JAなだろうさんでの対面販売、ネットでの販売、100円糸ノコ工作教室で少しは経済を動かしながら、可愛い 楽しい 面白いを広げて行き

        • 神様からのボーナス

        • 昨日も楽しい販売でした

        • 工房の整理と温暖化対策 工房の片づけ、温暖化対策、木っ端工作の新作と、、、、、、 ゴチャゴチャに成っていますが、、、、 目標はと言いますと、簡単で、、、、、 作って楽しく面白い玩具作りです。 子供達楽しみにお待ちください。(笑)

        • 話してくれてありがとう!

        マガジン

        • わたしがおもちゃ作りにたどり着くまで
          0本
        • わたしがおもちゃ作りにたどり着くまで
          0本

        記事

          輪投げが入って、自分で拍手する子供さんが可愛い。

          一年間おもちゃ作りはやめられないを見て、応援して頂いたお客様へ、、、、今年はコロナも有り、経済の大幅な下落も有り、そして私にも関係のある農産物も、長雨や台風の被害も有りで非常に大変な一年でしたが止まない雨は無いし、日はまた昇ります。 前向きに明るくこの困難な時代を皆で乗り越えて行きましょう! サンタツリー、十二支干支、桃太郎の図案無料配布しています。 輪投げか゛入って自分で拍手する子供さん、、、可愛いです。 干支図案はA3の用紙に拡大コピーすると描きごたえが有り楽しい

          輪投げが入って、自分で拍手する子供さんが可愛い。

          モーニングコール!

          おはようございます。 おきたでしょうか? 体調は、、、OK? 普段は工房まで三歩なんでユックリ始まるのですが、、、、 やることが、溜まりましたので、今日は早めに始動します。 お約束の恐竜卵、、、販売用 工作用は薄い板で作ります。 リンゴだゾウシリーズのパズル 新しいデザイン製品用です。 工作用は薄い板で今日作る予定です。 ライフワークバランスと言うか? 私の場合は、ラジオを聴きながら、洗濯をし、、、 合間に仕事をするという感じでしょうか? 今日も聞いて

          モーニングコール!

          最近対面販売で輪投げが大人気です。

          おはようございます。 わしのす山工房の江坂です。 私は実店舗として、茨城県鉾田市飯名に有ります、JAなだろうさんの店頭で 対面販売をしています。 土、日 (ネット販売もしております。) コロナの影響が有り、普通はネットショップの方が良いのではないかと予想していたのですが、結果は 全く逆で対面販売の方が好調です。 お客様は、この不安な時なので実際に玩具を見て、手に取り私からアドバイスも受けながらこの人が 作っているならと安心して頂けるのかもしれません。 赤いTシ

          最近対面販売で輪投げが大人気です。

          赤ちゃんがダーツを投げなければ成らない理由 4

          1で人間の進化の過程4足歩行から2足歩行に手を使い脳が発達したと言うお話をしました。 最近3~4歳、大学生、大人もゲーム機スマホでゲームをしますが、そういう手の使い方ではなく、もっと複雑な手の使い方、字、楽器、作品、工作 等を創る頭の使い方、手の動かし方が良いと思っています。 私は玩具の創作、販売を30年近くの経験から大勢の子供たちの遊び、工作を見て来ましたがじっくりと手を使いながら、考え一つの形を作る玩具が 良いと思っています。 私の作品の中に積み木パズル(  初

          赤ちゃんがダーツを投げなければ成らない理由 4

          わたしがおもちゃ作りにたどり着くまで 4

          おはようございます。 今日は、戦前戦後の年表を使いながらお話しします。 1945年 東京大空襲 04月 米軍沖縄本島に上陸 05月 ドイツ無条件降伏 08月6日 広島原爆投下 08月9日 長崎原爆投下 08月15日 天皇戦争終 結玉音放送 1945年11月 日本国憲法公布 1950年06月 朝鮮戦争始まる 戦後の日本は、首都圏を中心にアメリカ軍の空襲などにより 国民の衣食住の崩壊、物が無いため超インフレに成り食料が無い 住宅も無い、着る物も無い特に食料

          わたしがおもちゃ作りにたどり着くまで 4

          赤ちゃんがダーツを投げなければ成らない訳 3

          前回1か月ロンドンで何をしていたか、話しますと予告したのですが 資料を調べるのが大変で、確認に時間が掛かってしまいました。 先ずはロンドンに行くのが大変で、一人南回りで、30数時間 飛行機代が30数万円、チケットは協会に出して頂いたのですが、、、何か所か着陸、初めは韓国、ビルの屋上擦れ擦れに着陸した香港も降りた気がします。そして記憶にはっきり覚えているのは中東のドバイ砂漠地帯なので 夜の上空から地上を見ると、、、地球は丸いと言う感じか伝わって来て、点々と見えるライトが星

          赤ちゃんがダーツを投げなければ成らない訳 3

          赤ちゃんがダーツを投げなければならない理由 ダーツの話をします 2

          ダーツは元々イギリスの兵士が、木の切り株の年輪を的に見立て弓矢の矢を投げて遊んでいたそうです。 ですから今のように的を壁に掛けて遊ぶようになったのはずいぶん後からでは無いかと思います。 イギリスのパブへ行きますと、弓矢の看板やサインが多いです。 武器ですがレクレーションの一つとして使われていたと言う事です。 さすがにスポーツ、遊び、ゲームの発祥はイギリスで、大英帝国といわれ 世界で初めて株式会社を作った国です。 1か月イギリスに居ましたのでグリニッジ天文台とか大英

          赤ちゃんがダーツを投げなければならない理由 ダーツの話をします 2

          赤ちゃんがダーツを投げなければ成らない理由 (ダーツの話をします。)

          赤ちゃんが、物を投げるのは人間の進化の道を生まれてから立ち上がり 手で物を投げるようになるまで、再現しているのではないかと思います。 人は四つ足で暮らしていましたが、両足で立ち両手が使えるようになって 物を作り脳が発達して物を投げられるようになり、外敵から自分を守る事や 獲物を捕り食料にすることが出来るようになりました。 ですから、赤ちゃんにはドンドン物を投げてもらって素晴らしいアイデアや 作品を考えられるような人に成ってもらいたいと言う思いから赤ちゃんダーツと言

          赤ちゃんがダーツを投げなければ成らない理由 (ダーツの話をします。)

          私がおもちゃ作りにたどりつくまで 3

          戦前、戦後の江坂家の話をします。 北海道空襲1945年7月14日、15日 釧路、根室、函館、帯広 の工場、鉄道、橋、青函連絡船がアメリカ軍の空襲に合い2000人以上の 犠牲者が出たようです。 その頃の江坂家は、両親と6歳の長男を頭に5歳、3歳、1歳の子供がいました。 体の小さかった父は予備役の兵隊として旭川の基地に訓練に行っておりました。もし正規の兵隊として招集されていたら1950年8月3生まれの 私は生まれて無かったかもしれません。(写真が残っていたので、確認出

          私がおもちゃ作りにたどりつくまで 3

          私がおもちゃ作りにたどりつくまで 2

          両親の事を話します。 記憶を確認するために北海道の地図で地名を見ながら記憶を呼び起こす 作業をして見ました。 記憶が間違っていなければ、父が農家さんへ奉公に出されたのは、新十津川町と言う町だと思います。 札幌と旭川の中間滝川から海側に2km程行った山と農地に囲まれた田園地帯です。 父は、母と出会う前に結婚、3人の子供さんも生まれましたが 病気で早く亡くしてしまったそうです。(札幌石狩の父の墓には奥さんと子供達の名前がの刻まれています。) そして母と再婚する事に成

          私がおもちゃ作りにたどりつくまで 2

          わたしがおもちゃ作りにたどり着くまで 1

          両親、お爺ちゃんの話から始まります。話は又聞きや間違いが有るかもしれませんが聞いて下さい。 私の親のお爺さんは、横浜の貿易商のボンボンで、明治時代に30歳頃まで 大学へ人力車で送り迎えをされていたそうですが、何が不満だったのか? 若い女性と北海道に駆け落ちしてきたそうです。 当時の学歴と能力が有れば、道庁の公務員として何処でも入れる能力が有りながら人に使われるのが嫌い、初めからトップで無ければ嫌だと言う事で 父は我がまま者だったと言っていました。 森林組合の帳場長

          わたしがおもちゃ作りにたどり着くまで 1

          秋のお彼岸販売が始まります。9/19~9/22

          100円歩く動物 初めての輪投げ 500ゴム鉄砲ゲーム500    流れ星登れ 700円   販売している価格の1/2 1/3の価格で工作が楽しめます。 家族皆で協力して作って見て下さい。( JAなだろうさんの店頭で工作、販売をしています。) 残念ながら今年も私はお墓参りには行けそうも有りませんが、 今年は、お客様を見ていると笑顔が少ないと言う事に気づき、 家族で作ろう! 木の玩具工作と言うテーマでやりたいと思っています。 成るべく、私は工作に手を出さず、ママ、

          秋のお彼岸販売が始まります。9/19~9/22