見出し画像

時間がない!対策について、細切れの時間を大切にすることから始める

こんにちは
先日、YouTubeでとある本の要約を聞いていて、面白い考え方があってそこから、細切れ時間を大事にしてみよう、ということを思いついて、実行し始めました

興味深いお話

小学校のころは、20分休憩で、校庭に出て遊んで大満足だった
おとなになってからは、20分あってもなにもできない、という気持ちでついつい時間つぶしにスマホをいじる、くらいの時間を無駄に消費してしまう

この例からわかるように、子供の頃の時間と大人になってからの時間の長さは同じ20分なのに異なるのです

これは、人間の時間感覚が原因で、慣れたことは時間が短く感じる、という理由からくるそうだ

どうすれば小学校のころの休憩時間の満足感を取り戻せるのか?

新しいことをする

上記の時間感覚の話からすると、同じ毎日を送っていたら、どんどん時間が短くなっていくよう感じるだろう
だったら、新しいことをすることが大事になってくる

時間感覚をリセット

いま、思い込みで20分なんて何もできない、と思っている
これをリセットする必要があると思う
意識を変えようと思った

細切れ時間を大事に使う

時間感覚をリセットしたら、20分の細切れ時間を有効活用するようにする
具体的には、タスクをブレイクダウンしておいて、細切れ時間に切りのいい作業をするように計画たてたりすればいいかな

気づき&実行

このお話をきいて、はっとさせられたことがある

時間感覚は年齢を重ねるごとに短くなっていくはずなのに、そうでない人たちがいる、それは新しいことをしている人がそうだと思うのですが、その人達は前提として、細切れ時間を有効に活用できていること、だからこそ、時間感覚が短くなっていく中でも、子供のころの時間感覚を維持できている

なるほどなぁ
だから、一番にすぐにやるべきこと

それは、細切れの時間を大切に使うように意識してそのように行動すること!

Let's do this!!!



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集