見出し画像

ネガティブは、世界を救う💖✨ ネガティヴやマイナス思考は、実はとても必要なものだった??

私たちは“ネガティヴ感情”を利用しながら賢く生きていける!!

✨おはよう🌞ございます✨
【 脳科学社長  ワッサン 】です。

私たちは時々、自分がネガティヴになったり、マイナス思考に陥ったりしますよね?
しかし、実はこれらの感情には大切な役割があり、私たちの生活を向上させるために必要なものなのです。


ネガティヴ感情の必要性

まず、ネガティヴな感情は、私たちが危険を避け、安全を保つために進化の過程で身につけたものです。例えば、火を見たときに「熱いから触ると危ない」と感じるのは、危険を避けるための重要な思考です。このように、ネガティヴ感情は私たちを守るために役立っています。だって、火や炎に対して恐怖心やネガティブな感情を持っていなかったら、陽気に火傷を繰り返し続ける人生になってしまいますよね。


具体例を通じて学ぶ

  1. 仕事での不安
    ある人が、新しいプロジェクトを任されたときに不安を感じるかもしれません。この不安は、「失敗したくない」という気持ちから来ています。しかし、この不安があるからこそ、その人はより一生懸命に準備をし、成功へと導く動機づけになります。逆に、そこで不安感を持つことなく、楽観的にプロジェクトに臨んだら高い確率で失敗に終わってしまいますもんね。

  2. 学校での心配
    学校でテストがあるとき、子どもたちは「もし点数が悪かったらどうしよう」と心配します。この心配があるからこそ、子どもたちは勉強を頑張り、良い成績を取ろうとします。もしも心配することなくやり通してしまったら、そこまで良い点を取ろうと必死にはならないですもんね。


ネガティヴ感情の賢い利用法

ネガティヴな感情を持つこと自体は悪いことではありません。大切なのは、それらの感情をどのように利用するかです。ネガティヴ感情があるときには、それを自分を成長させるためのきっかけとして捉えましょう。例えば、不安を感じたときには、「どうすればこの不安を解消できるか?」と考え、準備をしてみることです。このようにして、ネガティヴ感情をポジティブな結果に変えることができます。


まとめ

ネガティヴやマイナス思考は、私たちを守り、成長させるためにとても重要な役割を持っています。これらの感情を恐れることなく、賢く利用することで、私たちはより良い未来へと進むことができます。だから、次にネガティヴな感情を感じたときは、「これをどうポジティブに変えられるか?」と考えてみてください。そうすることで、新たな発見や成長のチャンスを見つけることができるでしょう。

✨☆゚・:,。゚・:,。⭐︎・:,。゚・:,。☆✨

『不安な感情』は敵では無かった⁉️
不安を愛して、
人生を勝ち抜く武器にしてしまおう‼️

続きは、
私のオンライン塾で解説しております。
和佐塾を、アナタの伴走者にしてみませんか?✨
 ↓↓↓↓↓
 

✨☆゚・:,。゚・:,。⭐︎・:,。゚・:,。☆✨

✨☆゚・:,。゚・:,。⭐︎・:,。゚・:,。☆✨

【 脳科学社長 ワッサン 】

【略歴】
大阪生まれ。
大学時代、病気による寝たきり生活を自力で克服。
この時に『脳科学・認知心理学を現実生活に活かす素晴らしさ』を体感する。
25歳で北海道に移住。その後、11年間、多くの師匠・メンターを通じて脳科学・認知心理学・神経科学・大脳生理学などを実践的に学び、帰阪後も、科学的理論を実用的に取り入れたコンサルタント・講演家として活動。

✨☆゚・:,。゚・:,。⭐︎・:,。゚・:,。☆✨

🌟経営者 & 茶道家
🌟脳科学で20年以上メシを食ってる社長
🌟実践が評価されて新聞の一面に掲載
🌟20年間で5,000人以上をコンサル
🌟ビジネス・子育て・ダイエット・受験・婚活などなど
あらゆるジャンルを脳科学でサポート

━━━━━━━━━━━━━━

『合同会社 和佐塾』:
代表 和佐 周治 

公式ホームページ:
https://wasajuku.com/

脳科学社長のSNS
https://lit.link/wasawassan

脳科学社長のココナラ出品
https://coconala.com/users/1308937

━━━━━━━━━━━━━━


いいなと思ったら応援しよう!