![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61254803/rectangle_large_type_2_fb23fbdc1e33d00a7500dde263b8dd1c.jpg?width=1200)
【ウマ娘】追加シナリオ予想
皆様、ウマ娘楽しんでますか?
ウマ娘全体の問題として
当初あれだけ勢いがあったのにセールスランキングが落ちているというのが大前提としてあります。
何が原因か。
パッと思い浮かぶのだけで10を超えます。これは皆様もそうかと。
ガチャ更新によって一時的にセールスランキングが向上しますが、長期的に見れば直接の問題解決になっていません。
一番の問題として飽きがきやすい状況、更新が少ないのがあると思います。
その点で8月に追加された第2シナリオアオハル杯は一定の成果を得たと思う。
現に休止中だった配信者がアオハル杯実装のタイミングで戻ってくる、そういう人を何人か見かけています。
シナリオ追加はウマ娘の今後を左右すると思われるので予想していきたいと思います。
地方競馬編
現状の「ジャパンカップー有馬でファン数確保ローテーション、因子周回」からは脱却すべきと思います
舞台を変えて、笠松競馬復活のタイミングで地方競馬編を実装してほしいですね。コラボも期待
もちろん主役はオグリキャップになるでしょう。大井競馬出身のイナリワンも実装されるかもしれません。
そしてこの時期に★1★2の実装を期待します。シングレの笠松組ですね
既にシングレで架空名義で登場しているため、版権については問題ないと思われます
これらのダートウマが大量実装される事でダートチャンピオンズミーティングの線も見えてきます。
そして、このシナリオではシンボリルドルフなどの地方競馬を走る設定に無理のあるウマ娘を登場させる必要はないでしょう。
世界編
エルコンドルパサー、シーキングザパール、ナカヤマフェスタなどが主役のシナリオと思われます
URAシナリオでは3年目12月後半の後、6ターンURA大会が開始するので、この期間を世界大会編に当てて欲しいですね
凱旋門賞、ドバイWC,ジャパンCなど7大世界戦など面白いかもしれません。アドマイヤムーン実装されませんかね?
ウマネスト編
上記2つが競馬ファン層向けコンテンツである事から、全く別のファン層向けシナリオも大事になってくると思います
しっかりシナリオを練り込んで出して欲しいですね。
まとめ
ということで個人的な予想3つたててみました。
シナリオ実装には多大な時間を要する為、短期での実装を期待するのは現実的ではありません
しかし新しいシナリオこそウマ娘の生命線(新規が始めやすい状況作り、古参離れの解消)と思うので楽しみにしています。
いいなと思ったら応援しよう!
![小豆畑まお](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/708511/profile_b016006abf276971fb574a6470451751.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)