![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46399280/rectangle_large_type_2_126ce64723be59150830a91b461b54c4.jpg?width=1200)
セブンイレブン オランダワッフル
先に一言。これでカロリー、145キロカロリーです。糖質は18.8。ほんっと、LAWSONのSUNAOシリーズのアイスすごい。120㎉と80㎉だったなんて。
ローソンのSUNAOシリーズ(と勝手に呼んでる)のアイスの記事はこちら。
それはそうと、このオランダワッフルは美味しい。それはもちろん。今朝いつものようにセブンイレブンのレジで並んで、逃げられないことに、レジに並んでたの。新商品って。気になってその場でかごにすっと入れた。
それだけじゃない。これもいつも通り、28キロの片道で夫を送って、Uターンしてまた28キロ弱の移動中、自分の職場に行く途中で、セブンイレブンへ。買うよね。だって美味しかったんだもん。食べたいと思ってしまった。カロリーは見たよ。知ってる。いい。よくないけど。美味しいんだよ………!美味しかったんだから。くそぅ。
あぁだこうだ、夫に食べすぎるなとか甘いもの摂りすぎるなとか思うけど、美味しいものを食べたいという気持ちはとてもよくわかる。
分かるからこそ、何を選んで摂取するか考えてほしいだけ。食べたいと思ったもの全部をその瞬間に食べたらちーーん、でしょう。優先順位をつけるわけよね。これはあきらめる、これは今度、これは今、というように。今朝の私で言えば、今で今だったわけよね。あぁ、愚か。
食欲とか食べる量とかで言えばどう考えても危ないの私なんだよね。どうかしてる。優先順位もくそもない。だって気に入ったからって1日に2個も食べる?計300㎉弱、ですよ。どうかしてる。食べたし、どうかしてるんだけど。
ある程度、あきらめてるんだ。食べたいのはやめられない。だから、突如腹筋して背筋してPCの横で筋トレしたり、ストレッチしたり、ヨガしたり、マッサージ器使ったり。
まぁそれでも、週に何度かの練習のおかげで暴食できてたんだよね。今は回数が減って、見事お肉が付きました。胴体の周りにお肉の層があって、ガッツリつかめるし、一番は腰上のぜい肉。
おー、これ浮き輪、ドーナツ、まぁなんとでも。
一度できると簡単に取れない。
いいよー、気長に落とすよーあきらめないよー。
罪深き(勝手な)、オランダワッフルはこちら。
見た目は軽い。食べた感じも割と軽い。だけど、バターに小麦粉にキャラメル。いや、このキャラメルがおいしくて。このキャラメルを美味しくいただくためにオランダワッフルで挟まれてるんだろうなって思う。
このキャラメルは、リンゴの香りがして、原材料の方にも書いてあって、うーん、先日いただいた美味しいりんごジャムと言うかそういうのが入ってる感じ。洋酒な気もする。雰囲気ね。
これで断面見えるでしょうか。結構トロッとなかにキャラメルが。
これがねー、美味しいんですよ。紅茶とぴったり。あったかい紅茶を飲んで、これをかじって、飲んで、かじって。エンドレス。罪深い。
カロリーも糖質もともかくとして、本当においしいので、是非食べてみてください。おすすめです。
YouTube
minne
Creema