見出し画像

レシピ作りって創作だ

料理が好きだ
自分で作った料理が美味しいと、最高にハッピーになる

自炊だけじゃなくて外食もするし、お高いお店に行くこともあるけど、それでも自分で作る料理が一番美味しいと本当に思う

一人暮らし歴が3年経ったから、自炊歴も3年だ。そろそろ4年目に入るこのタイミングで、ついに『自分でレシピを作ること』に手を出し始めた

といっても、やっていることは今までの料理の延長線上だ。ぼくは料理動画をよく参考にするけれど、そのレシピをそのまま使うんじゃなく、下ごしらえのやり方や、調味料の組み合わせを変えて、「自分が一番おいしく感じる料理」にアレンジを始めた

そうしてアレンジを重ねて、元のレシピとは別物だなと思ったものを「自分のレシピ」と呼んでいる。

これの面白いところは、「この調味料をこれくらい入れたらこういう味になるな」っていうのをイメージしながら作るところだ。今までの料理から、「多分このレシピはこういう味だな」とか、「この分量変えたらもっと美味しくなるな」っていうのが経験でわかるようになった


これは絵を描くときに似ている気がする
例えば、青と黄色の絵の具をこの割合で混ぜたら、こういう緑になるなっていうのが感覚的に分かるあの感じ。
だから、食材と調味料のブレンドとその加工方法でてきあがる料理は創作だと思っている。

つまり、シミュレーション力がめっちゃ上がった!

これが自炊をしていて1番良かったなと思うことだし、料理おもしれ〜〜ってどんどんハマる理由でもある


ということで、料理はいいぞのお話でした




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集