マガジンのカバー画像

思考することばnote

5
毎日のニュースチェックを通じて、そこで使われている「ことば」とその意味が変化しているのを感じます。そんな中から、わたしが興味を持った現地の「今」を伝えてくれる「ことば」をご紹介し…
中華圏で今流行っている言葉から現地のムードを知る!
¥500
運営しているクリエイター

#中国グッズ市場

情绪价值 (qing2 xu4 jia4 zhi2)

意味:気持ちの消費価値
背景:「楽しさ」や「嬉しさ」などの気持ちに価値を置く新しい消費価値観を指す。2024年時点では、具体的に漫画やアニメなどの「3次元文化」フィギュアや関連グッズなど、いわゆる生活必需品以外で、個人的楽しさに注目したグッズの市場が熱気を帯びる状況を指して使われている。ネットメディア「界面新聞」によると、2024年のグッズ経済は前年比40%超えの伸びとなった。

もっとみる