![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143226306/rectangle_large_type_2_78459115743168dc973f3b4700c5618c.jpg?width=1200)
初めての7号食
6/4〜玄米7号食にチャレンジ
今までファスティングは何度か
やった事があるけど、こちらは初めて
ファスティングと違い
食べる事が出来るから
4日目の今の感想は。。。
めちゃくちゃ楽😂
私が食べている玄米は
蒼の玄米とか、あすなろ米という
早摘みの玄米
白米と同じように炊く事ができて
もちもち感が少ない
黒胡麻もお塩もお気に入りで
大好きなものを使っているから
全然飽きがこない
1日目は沢山噛む事を意識して
食べているからか
少量で満足
早めに就寝
2日目は軽い頭痛からスタート
強めの寒気も始まる
毒素が出てきている証拠✨
食事は全く辛くない
元々玄米は嫌いじゃないからかも❣️
3日目の朝、まだ頭痛が続いてる
でも夕方にはスッキリ✨
玄米餅が美味しい!
何も付けないのが1番美味しく感じる
4日目の今日、朝のお散歩で
視界がめちゃくちゃクリアに
なっている事に気づく
血液が綺麗になっていると実感‼️
玄米甘酒を味見、甘すぎる。。。
味覚も研ぎ澄まされている感覚✨
玄米生活は完全に
小麦と砂糖断ちが出来る
普段の生活ではなかなか難しい。。。
元々の日本人の腸内細菌は
お米に対応する種類が多い
でも現代の食生活で、お米よりも
小麦を多く摂ったり、定期的に砂糖を
摂ることによって
日本人本来の腸内環境とは
大きく変わってしまっている
それをリセットして
身体の健康はもちろん
精神も整えてくれる✨
まだ4日目だけど
いい事しか無いこの7号食
10日間玄米生活して
11日目〜お味噌汁の汁を
プラスしたり
徐々にお野菜OKになっていき
16日間で完了する流れ
心と身体がどう変化していくかな?
すごく楽しみ
ファスティングは辛いけど
7号食は定期的に出来そうだ🎵
私には合っているのかもしれない😊
今日は蒼の玄米の在庫が少ないので
違う種類の玄米を買ってこようと思う
種類が違えば、味も食感も違うはず‼️
食べ比べも楽しいと思う💗
記録を残す意味で
また続きを書こうと思う
今日はお昼休みにお友達とランチ🎵
私の提案で
玄米おにぎり🍙を持って
自然公園でお散歩
最高のデトックスだよ〜🎵
楽しみ🥰