見出し画像

~Byron The Aquariusを聴きながら~

今回の東京遠征からたくさんの吸収と学びを経て無事福岡へ帰ってきました。初日は丸一日NiziUに捧げ、二日目は大本命巡り、三日目今日は、王道浅草周辺を散策、といった感じで東京遠征を終えた。

今日はなるべく短くまとめたいので、東京遠征がいかに実りあるものになったかは後日書くとして(今書けよ)、今日は早く寝ようと思う。

三日間立ちっぱ、歩きっぱだったので足がパンパン、眠たい。

帰ってきた今日は風呂に入り、ご飯を食らい、そして今このブログを書いているわけだが、とにかく疲れた。読んでくれている方からすると、なんやその不毛なブログは、と思うかもしれないが、書いているだけ自分を褒めたいし、欠かさず書くことに重点を置いているのでどうか大目にみてほしい。(心からすみません)

あまりこんな内容だと非常に忍びないので、今何をしているかというと、Jazzy SportでいただいたByron The AquariusのMix Tapeを聴いている。かなり丁寧に聴いている。

Byron The Aquariusとは誰か、というとアメリカ、アトランタを代表する天才プロデューサーである。Electro, House, Hiphopをベースにした、シカゴやデトロイト的なサウンドを特徴とした作品を多数世に出している。
今現在試聴しているのはJazzy Sportのために厳選された『Jazz』をテーマにしたMix Tapeだ。流して聴いても邪魔にならないし、当然しっかりと聴いても素晴らしい作品になっている。


Jazzy Sport発
Mix Tape by Byron The Aquarius

そんなこんなで今日はこの音源を聴きながらしっかりとアイディアを蓄えたいところだ。非常にかっこよく、貴重な作品になっているのでぜひ聴いていただきたい。

そして東京にいる人はJazzy Sport Shimokitaを訪ねてほしい。非常にかっこいい店だし、厳選されたレコードの品揃えは他にはない音楽好きにはたまらないアイテムが揃っている。

では、今日はこの辺で。

みなさん良い夢を。

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?