水【杖のレシピ】29/53
毎週水曜日は
杖を作ることを題材にしたお話です。
6月は 全体を通して
note 記事の個人的なテーマが
「健康について考える」です。
杖の作り方(レシピ)や、
工作について考えた内容など
創作をしながら気付いたことや試してみたことなど
時々で気がむくままに書いていきます。
健康ということでいえば、
「ありもの」で 工夫して面白がる
というのは、結構重要な気がします。
「ありもの」というのは、
身近にある何かということです。
生活環境や、容易に手に入るものなど。
「退屈をする」
そして、
自分が何が楽しいか手掛かりを得る。
その際、
工作や創作は一つの有効な手掛かりになると思います。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートしたいと思われましたら、ぜひ「こんな杖を作って見てという製作への要望」や「こんなことに利用して欲しい」と私にメッセージをください。想いをのせ、ぜひ一緒に活動を作りましょう。その際には必ず報告します。