![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159395384/rectangle_large_type_2_7fe1a5a4fe2293c4cb2d8ed24c725f91.jpg?width=1200)
【レシピ】米粉のブラウニー
2017年オープン当初から作り続けている米粉のブラウニーのレシピです。
お店には年に数回並びます。
今年はやっと10月に販売開始しました。
ご家庭用に焼きやすい型を使用したレシピです。
ザクっ
ほろほろ
しっとりな米粉のブラウニー
•卵、小麦、アーモンド不使用
•粉は振るわなくてOK
•トッピングは自由自在
•作業工程が少なくあっという間に出来上がります
ぜひお試しください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159390745/picture_pc_944da2aafef8d0927040e23de3b850d1.jpg?width=1200)
【材料】お好きな型
◯チョコレート 125g
◯豆乳 125g
◯てんさい糖 100g
◯無塩バター 50g
※無塩バターをお好きな油に変更可能
●米粉 100g
●コーンスターチ 40g
●ココアパウダー 20g
●ベーキングパウダー 9g
★お好きなトッピングやクッキー
(アーモンド、チョコチップ、バナナなど)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159390956/picture_pc_68a4f4f9dc5cdfcce2ca514e1fa0b34f.png?width=1200)
下:15㎝丸型1台(厚めの仕上がり)
【作り方】
1、◯の材料を全てボウルに入れ湯煎で溶かします。バターとチョコレートが完全に溶けて滑らかな生地にします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159391645/picture_pc_392e0ca7193b22103a9831c0821c4e4d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159391647/picture_pc_cd366c9666a1ef83e40adc9436146a8d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159391760/picture_pc_13ed4addbf80c9ee04412120676c5ff6.jpg?width=1200)
2、1のボウルを湯煎からおろし、●の材料を全て入れて混ぜ合わせます。ぐるぐると良く混ぜ合わせます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159392193/picture_pc_b5fded0dbbed419c4d0af57e9fad9626.png?width=1200)
3、生地ができたので型に流し入れ平にならし、トッピングをします。
お好きな型でOKです。本レシピで使用した型はセリアで購入した使い捨てブラウニーの型です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159393026/picture_pc_8dc714d051c2150b77a270bb26f568bc.png?width=1200)
クッキー、アーモンド、チョコチップ、バナナ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159392386/picture_pc_bf0863afa21f5e9806e01fd2dbf4101a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159393228/picture_pc_0ec596da039b606fddc474db422ab798.jpg?width=1200)
クッキーやトッピングを生地に軽く押し付けてください
4、予熱したオーブン165℃〜170℃で25分〜30分ほど焼きます。竹串を刺し生地が付いてこなければOKです。厚めのブラウニーを作る場合は焼き時間を長めにしてください。
※ご家庭のオーブンによって差ができますので調整してください。
5、出来上がり♪
温かいままでも、冷蔵庫で冷やしても美味しくお召し上がりいただけます。
(カットする場合は少し冷めてから)
2日ほどで食べ切ってくださいね♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159394115/picture_pc_14a7497368cc24c8e0d08a2acae7c5a9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159394116/picture_pc_bb5a793a38b4c11ae55df934438c58cf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159394117/picture_pc_f15ffa133487f450dd3e25edf9e12da5.jpg?width=1200)
お好きなトッピングや型でアレンジ可能です。
バターを菜種油や米油、ココナッツオイルに変更しても美味しく出来ます♪
当店でもバターではなく米油で作っていた時期もありました。
また、お気に入りのお店で買ったクッキーをトッピングするのもおすすめです⭐︎
ぜひ作ってみてくださいね♪
komekono oyatsu WAKKA 店主