見出し画像

「何かに追われている感」のこと。

こんばんは!わかぞーです。

今日(?)は、なんだかもやもや〜っとしたり、変な夢見たりして寝つきが悪いので、「書き出す」という外に出すことをしてみようと思います。

個人的には「書き出す」って、すごい大切だなと思ってます。

頭の中で考えて考えて考えても解決しなかった悩みが、ノートに書き出してみた途端に解決の糸口が見つかったり。

もやもやしてイライラしてどうしようもない!!と思ってたのに、ノートに書き出してみたら「あれ?大したことじゃないな?」と思えたり。

そうゆうことが、結構たくさんある。

というわけで、お付き合いください。

今回のテーマは、

わかぞー的「何かに追われてる感」を感じた時の考え方、捉え方、逃れ方

です!

たまにある「何かに追われてる感覚」

基本的には寝つきがいい(というか気がついたら寝ている)私ですが、たまに今回みたいな、寝付けない〜〜〜〜ってことがあります。

もしくは、正確には眠れないんじゃないんだけど、違うことをやって現実逃避して結果寝てない…とか。笑

でね、気づいたんですけど、

こうゆう時っていつも、
「何かに追われてる感」
がある気がします。

だから、寝付けないし、寝ても眠りが浅くて、なんだか焦って怖くなって起きたりする。

起き方の例としては、思いっきり寝坊した時みたいな感じ。焦りと、動悸と、変な高揚感と…

あの起き方、嫌じゃないですか…?
わかる人いるかな😅?


どうゆう時に感じるのかな?

「何かに追われている感」をどうゆう時に感じるのかな〜?どうゆう時に寝付けなくなったり、もやもやしたりするのかな〜?
って考えてみたんですけど、

どうやら、私の場合、「書き出す」ことをしていない時が多いようなんです。
あと、声を発する時間が少ない時。笑

まぁ、つまりは、

想いや考えや感じたことを「外に出す」機会が少ない時

かな。


結構、日常的に、
手帳(兼メモ用ノート)に、思ったこことか、日記的なこととか、ダーーーーーッ書き出したりしてるんですが、ここ最近(ここ数日?)はあんまり書いてなかったんですよね。

今日も手帳を開きはしたけど、どっちかというとスケジュールの確認や追記とタスクの書き出しと、あとは8〜10月のマンスリーを書いたりして満足しちゃってた。

思い返せば、そうゆう時って、この「何かに追われてる感」を感じてることが多いかもしれない。

…となると、

「追われてる感」を感じる時は、
「何かが自分の中に溜まっちゃった」状態

ってことかなぁ?
すっっごく、抽象的だけど…😂笑


どうしたらスッキリするのかな?

想いとか、考えとか、悩みとか、なんか色々、私はついつい溜め込んでしまうタイプなんですが…

溜めすぎちゃうのって、なかなかキツイです。

でもさ、
「思ったこと」や「考えついたこと」とかならまだいいけど、「悩んでること」とか「まとまりきってないもやもや」を人に伝えるってハードル高くないですか?

少なくとも私には、
悩んでる段階で、もやもやぐるぐるしてる段階で、人に話す・伝えるって、めちゃくちゃハードル高い。

だから溜め込んでしまっていたんですよね…。


でも、気づいたんです。

外への出し方は、「話す」だけじゃないって。


「書き出す」という吐き出し方を、私はよくやります。(はい、冒頭でもう言ってましたね。うん。)

意外とね、
ダーーーーーーーッっと書き出す
だけでもスッキリしたりするんですよ。

あ、あと今気づいたんですけど…
「書き出す」ことで、
「悩み」や「もやもや」だったものが
「思い」や「考え」になったりする。

これは本当にある!

そうすると「話す」という吐き出し方も出来るようになって、さらに溜め込んだものが外に出て行く…!

すごい。

いいこと尽くしですね!


「書き出す」方法とか

書き出し方は本当に好きなようにでいいと思うのだけど、何かわかりやすい基準が欲しい人は、「箇条書きスタイル」か「ひとりごとスタイル」がいいかも。

これはあくまで例なんだけど、私が「何かに追われてる感」を感じた時にやるのはこんなあたりかな〜、と思います。

・「気になってることリスト」を制限とかなく書き出してみる。
→書き出しきったなと思ったら、その一個一個についてコメントを書いてみる。

・「今のタスク」で思いつくものをタスクリスト的に書き出してみる。

→書き終えたら、優先順位やカテゴリーわけをしてみる。その上で、「本当の本当に今すぐやらなきゃ」に色をつける。
→タスク書き出して満足するのもOK。後で見返せるから、もう、その日は寝ちゃってもいい。笑

・↑のこうゆう枠組みとか何も気にせず、思うままに日記(という名のひとりごと)を書きなぐる。
→箇条書きでももちろんOK
→気がすむまで、何ページでも書く。(私は下手すると5ページくらい書いてる時ある。自分でも怖い。)

ちなみに、

これらを私がやる時に気をつけてるのは、自分に甘くやること。笑

「自分を怒る」ためにやるんじゃなくて、「今自分が立ってる場所はどこでどんな状況なのかを知る」ためにやることだから、甘くてOKだと思うんです。

なんというか、
むしろ怒っていたら、正確な状況把握ってできないのじゃないかな〜と。

私はビビリの見栄っ張りだから、怒りながら「今どんな状況!?」って聞かれたら、正確な状況(ダメ、と思ってしまっている自分)を伝えるのが怖くて、ちょっとよく言っておこう…!とか、してしまう気がする…。

だから、自分に甘く、「なんでもいいよ〜」くらいの気持ちで、やってみてほしいです。


まとまらないけど、まとめてみると

ちなみに、このnoteをアップしてる今は、寝れなかった一昨日の翌々日の朝です。←

なんでかっていうと、

一昨日、このnote書いてたら頭がいい感じに整理されてスッキリしたのか、眠くなってしまったから…。笑

そして寝ちゃった。昨日も寝ちゃった。
なんなの。笑

本当に「書き出す」って大事なんだなと思った朝でした。。。笑

というわけで(?)、

「何かに追われてる感」を感じてどうしたらいいかわからなくなった時は、「書き出す」に限らず、「もやもやを外に出す何かしらの行動をして、自分の中でぐるぐるしてる思考を見える(または聞こえる)ようにする」と良さそう!!」

というのが、私なりの結論でした。

=====

想像してみて欲しいんですけど、私はこの「何かに追われてる感」がする心理状態のこと、

「仰向けに寝転がった状態で、目をぎゅっと固くつぶったまま、手足を一生懸命バタバタさせて、どうにか前に進もうと歩くような動作をしている様子」

みたいだな〜〜〜〜〜と思うんです。

前に進もうにも、
進む先を探そうにも、
自分が今どこにいるのか、
自分の現在位置さえ分かりようがない。

さらには、

しっかり踏みしめて踏ん張りたいのに、
踏みしめる地面が見つからなくて、
手応えがなくて、
溺れているように不安。

だから、

もっともっと!と踏みしめようとする。
そしてカラ回る。

そんな状態。

そりゃ「何かに追われている感」しちゃうよね。
焦っちゃうよね。


だからまずは、

一旦止まって、状況を理解して、
立ち上がって、足元を見つめて、
現在地を知って、目的地の方向を向く。

そのための行動が必要なんだと思います。

私にとっては、それが「書き出す」ということだった。


皆さんは、どんな方法でやってるのかな?
ぜひ教えて下さい〜😊!!


ほんわかな。

いいなと思ったら応援しよう!