![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165473196/rectangle_large_type_2_0868482930ee7b0bbd15e3c8aec99166.png?width=1200)
和歌の道しるべ ~梶間和歌のnoteサイトマップ~(2025/2/6更新)
☆What's NEW☆
・歌集『母となる』 ~『生殖の海』2024年版~並びに各章のページを無料公開しました。
・隠岐後鳥羽院和歌大賞ツアーレポに最新記事を掲載しました。
・プロフィール小説を加筆修正しました。
・光厳院や京極派歌人たちに導かれ、心を磨いていったプロセスを振り返りました。
・2024年の和歌と俳句を自選しました。
・詩情の小径(和歌アーカイブページ)に記事を追加しました。
・堀河百首チャレンジ 冬 に「炉火」「歳暮」詠を掲載しました。
・京極派スペースに最新スペースを掲載しました。
・裕泉堂こぼれ筆に最新レビュー記事を掲載しました。
・冷泉家時雨亭文庫会報「志くれてい」掲載歌をアーカイブする和歌の推敲記を始めました。
和歌の道しるべ
梶間和歌のnoteをご愛読のあなた、こんにちは。いつもありがとう。
このたび初めてお越しのあなた、初めまして。ようこそ。
noterの用ゐるなるサイトマップといふものを我も用ゐむとて書くなり。
サイトマップなるものをお作りしました。
自己紹介も兼ねておりますので初めてお越しの方にもご活用いただきたいですし、
最新記事の更新状況など知りたい方も、こちら定期的に覗いてみてくださいね。
梶間和歌プロフィール
名前:梶間和歌(筆名)
何する人:和歌を読み、詠み、教える人。研究者の方々のお仕事を尊敬してやみません。人文知にもっともっとお金と敬意の払われる未来が実現しますように。
好きな和歌集:『新古今和歌集』から入り、いまやすっかり『玉葉和歌集』『風雅和歌集』京極派クラスタ
人生の師:永福門院、花園院、光厳院
被害者意識バリバリのメンヘラ他責甘ったれ20代女性が2012年、新古今和歌に頭を殴られ、生き方を根本から覆すことになり、現在に至ります。
途中、新古今和歌以上に京極派和歌や、それに取り組んだ京極派歌人のありように影響を受けるように。心を美しく磨くことが和歌のクオリティ向上に直結する京極派和歌修行に、人生を懸けて取り組んでいます。
長年の親友には「あのころの和歌ちゃんはガチメンヘラだった。いまは芯のあるまともメンヘラ」と言われます。やったね!
梶間和歌プロフィール小説~「及ばぬ高き姿」をねがひて~ 【第2章】
梶間和歌プロフィール小説~「及ばぬ高き姿」をねがひて~ 【第3章】
梶間和歌プロフィール小説~「及ばぬ高き姿」をねがひて~ 【第4章】(完結)
X(Twitter)
アメブロ わたる風よりにほふマルボロ
Instagram
LINE
梶間和歌の選ぶ○○集秀歌選 プチ解説付き
和歌の世界の第一歩はこちらから……。
梶間和歌なりの秀歌選、プチ解説付きです。時々プチでないもの、言葉の強くなったものもございます。てへっ。
風雅和歌集(準備中)
玉葉和歌集(随時更新)
『玉葉和歌集』「夏」秀歌 梶間和歌選【NEW】
『玉葉和歌集』「春下」秀歌 梶間和歌選
『玉葉和歌集』「春上」秀歌 梶間和歌選
新古今和歌集(随時更新)
『新古今和歌集』「冬」秀歌 梶間和歌選【NEW】
『新古今和歌集』「秋下」秀歌 梶間和歌選
『新古今和歌集』「秋上」秀歌 梶間和歌選
『新古今和歌集』「夏」秀歌 梶間和歌選
『新古今和歌集』「春下」秀歌 梶間和歌選
『新古今和歌集』「春上」秀歌 梶間和歌選
語り始めたら止まらない京極派和歌関係
京極派スペース~和歌と歴史の交差点~ アーカイブ(随時更新)
「京極派のことなら何時間でも話せるよ~」なんて言っていたものが本当だったと、週1回のX(Twitter)スペースを始めてみてよくよく理解できました。
とは言いながら、な、なかには30分ぐらいで切り上げられたものもありますからね! 全部が全部1時間越えのぶっ飛ばしスペースではない!
これらすべて無料でアーカイブ視聴できます。Xアカウントをご用意のうえ、お楽しみください。
![](https://assets.st-note.com/img/1738492320-pZTrDI20XvOLnBeacfFQVuiP.png?width=1200)
小レポート「京極派プチガイド」
和歌が読みたい詠みたい! 動画講座「歌塾」
2021年でしたか、「歌塾」という1年間の和歌講座を動画収録、現在も販売しております。
歌が読めるようになりたい方向けの「基礎講座」、詠めるようになりたい方のための「初級講座」、それぞれ全12回講座です。
こちら、各回すべてのリンクを貼るのは無理と判断しました。
基礎講座、初級講座それぞれのトップページから、全12回講座のお好きなページに飛んでいただけましたら幸いです。
マガジン単位での購入で少しお安くなります。詳細はリンク先をどうぞ。
「歌塾」基礎講座(完結)
「歌塾」初級講座(完結)
和歌クラスタも短歌クラスタも「裕泉堂歌会」
梶間和歌が講師を務めますオンライン歌会「裕泉堂歌会」には、三鷹古典サロン裕泉堂様のこちらをフォローのうえ、最新イベント更新時にお申し込みください。月1回を目安に開催されます。
ご希望の方には添削もおこなっております。追加料金不要。お気軽にどうぞ。
![](https://assets.st-note.com/img/1732786403-McBSimpYoPCgOdxXzwUV3nJa.png?width=1200)
和歌・短歌の基本と実践 裕泉堂歌会プチ講義(随時更新)
すべて無料で公開している初心者さん向け動画です。「裕泉堂歌会」にご参加でない方も視聴可能。
あくまで私の美学に沿ったものに過ぎませんが、お好みに合いましたらぜひお楽しみください。
初めて歌を詠む時のポイント ~和歌・短歌の基本と実践 裕泉堂歌会プチ講義~【NEW】
連作で気をつけるべき姿勢3選 その2 ~和歌・短歌の基本と実践 裕泉堂歌会プチ講義~【NEW】
連作で気をつけるべきこと3選 ~和歌・短歌の基本と実践 裕泉堂歌会プチ講義~
安定的な歌の構造3選 ~和歌・短歌の基本と実践 裕泉堂歌会プチ講義~
古典和歌パズルで発想力を鍛える ~和歌・短歌の基本と実践 裕泉堂歌会プチ講義~
ダダ滑りしがちな歌の構造3選 ~和歌・短歌の基本と実践 裕泉堂歌会プチ講義~
音数律の秘密 ~和歌・短歌の基本と実践 裕泉堂歌会プチ講義~
詠歌推敲時チェック項目3選 その2 ~和歌・短歌の基本と実践 裕泉堂歌会プチ講義~
詠歌推敲時チェック項目3選 ~和歌・短歌の基本と実践 裕泉堂歌会プチ講義~
秀歌の型を抜き出して歌を詠む ~和歌・短歌の基本と実践 裕泉堂歌会プチ講義~
【ものごと×感情】で和歌、短歌を創ってみる ~和歌・短歌の基本と実践 裕泉堂歌会プチ講義~
推敲について ~和歌・短歌の基本と実践 裕泉堂歌会プチ講義~
裕泉堂歌会こぼれ筆 歌会レビュー記事(随時更新)
令和5年の結果が大変なことに……隠岐後鳥羽院大賞関係(随時更新)
出身県である島根県の隠岐郡海士町の主催される「隠岐後鳥羽院大賞」の和歌部門に応募することになり、そして……。
隠岐に至る和歌心 和歌大賞表彰式ツアーレポ ~wktkウマPタイム in 西ノ島町~【NEW】
隠岐に至る和歌心 和歌大賞表彰式ツアーレポ ~眠りに就くまでがツアーです~
隠岐に至る和歌心 和歌大賞表彰式ツアーレポ ~おもしろすぎるガイド様 in 隠岐の島町~
隠岐に至る和歌心 和歌大賞表彰式ツアーレポ ~友の優しさを携えて~
和歌への情熱で道を拓く ~終わらぬ挑戦、広がる波紋~
和歌への情熱で道を拓く ~友情と応援の表彰式チケット~
和歌への情熱で道を拓く ~元ホームレス、和歌にフルベットして~
和歌への情熱で道を拓く ~大賞受賞、そして立ちはだかる壁~
和歌への情熱で道を拓く ~信念で詠み上げた和歌作品の行方~
和歌への情熱で道を拓く ~アルバイトでの成長と和歌指導の可能性~
「ごとばんさん」と和歌を詠む ~海士町ゆかりのワークショップ参加レポ~
和歌への情熱で道を拓く ~和歌大賞への挑戦2年目の転機~
和歌への情熱で道を拓く ~隠岐後鳥羽院大賞和歌部門への応募経緯~
隠岐の海に響く歌声 ~和歌界の帝王、後鳥羽院の御製3選~
島根と益田と隠岐と和歌
令和四年「隠岐後鳥羽院和歌大賞」入選作
梶間和歌の作品
梶間和歌の歌
梶間和歌の宇治十帖チャレンジ(随時更新)
『源氏物語』「宇治十帖」を読みながら、本説取り(物語取り)した和歌を公開し、読者様を巻き込んだ形で「宇治十帖」の読破をめざそう、という企画。
『源氏物語』好きな方、「宇治十帖」好きな方、現代の本説取りの例が見たいという方にお楽しみいただけましたら。
『源氏物語』「寄生」 ~梶間和歌の宇治十帖本説取りチャレンジ~【NEW】
『源氏物語』「早蕨」 ~梶間和歌の宇治十帖本説取りチャレンジ~
『源氏物語』「総角」 ~梶間和歌の宇治十帖本説取りチャレンジ~
『源氏物語』「椎本」 ~梶間和歌の宇治十帖本説取りチャレンジ~
『源氏物語』「橋姫」 ~梶間和歌の宇治十帖本説取りチャレンジ~
梶間和歌の堀河百首チャレンジ(随時更新)
院政期以降、歌人ならまずこれに取り組むでしょう、という組題百首の元祖「堀河百首」。
この100題で和歌を詠みきろうというチャレンジです。
乗り越えるべき土台を持たない現代短歌に飽き足らないあなた、ぜひ最後までお付き合いください。
「堀河百首」題 百首詠 冬 ~梶間和歌の堀河百首チャレンジ~【NEW】
「堀河百首」題 百首詠 冬 ~梶間和歌の堀河百首チャレンジ~
「堀河百首」題 百首詠 秋 ~梶間和歌の堀河百首チャレンジ~
「堀河百首」題 百首詠 夏 ~梶間和歌の堀河百首チャレンジ~
「堀河百首」題 百首詠 春 ~梶間和歌の堀河百首チャレンジ~
「堀河百首」各題の心を読む(随時更新)
「堀河百首」各題が伝統的にどのように詠まれてきたのか、「堀河百首」ではどのように詠まれたのか、といったことを自分なりに学び、シェアする記事です。
「堀河百首」各題の心を読む 冬 ~梶間和歌の堀河百首チャレンジ~【NEW】
「堀河百首」各題の心を読む 冬 ~梶間和歌の堀河百首チャレンジ~
「堀河百首」各題の心を読む 秋 ~梶間和歌の堀河百首チャレンジ~
「堀河百首」各題の心を読む 夏 ~梶間和歌の堀河百首チャレンジ~
「堀河百首」各題の心を読む 春 ~梶間和歌の堀河百首チャレンジ~
歌集『生殖の海』
2019年5月、闘病中の同世代の歌友の余命がわずかであると知りました。
「彼女に近づいている死が私には遠いものである、とどうして言えるのか」
衝動的に、歌集を編むことを決意します。
翌2020年、私家版として出版した歌集『生殖の海』、その(紙媒体の)販売ページやウェブ上での無料閲覧ページ、その後の改訂バージョンの販売ページがこちらです。
各バージョン各章すべてのリンクを貼るのは無理と判断しました。
(最新の2024年版のみすべてのリンクを貼ります)
それぞれのバージョンのトップページから各章に飛んでいただけましたら幸いです。
歌集『母となる』 ~『生殖の海』2024年版~
序章 にほふマルボロ
第一章 松の緑
第二章 まよふうたゝね
第三章 レモンのマドレーヌ
第四章 明けぬ夜の闇
第五章 海の辺の女
第六章 及ばぬ高きすがた
第七章 露のあけぼの
第八章 草枕
第九章 母となる
第十章 水鳥のつばさ
終章 夢の浮橋
歌集『生殖の海』 2022年版
歌集『生殖の海』 2022年版 リリースのご案内
歌集『生殖の海』 2021年版
歌集『生殖の海』 2021年版 リリースのご案内
私家版歌集『生殖の海』購入ページ(2020年版)
歌集『生殖の海』 全作品閲覧ページ(2020年版)
源氏で紡ぐ和歌便り(随時更新)
ぶちギレ案件で所属結社を退会したのち、定期的に連作を発表する場を自主的に設けなければ、ということで始めた企画。
『源氏物語』の登場人物をひとり主人公に設定し、成り代わりの連作を詠んでゆくものです。
現在その他の仕事との兼ね合いでこちらの更新がかなり遅くなってしまっておりますが、全10章まではなんとか完走するつもりでおります。更新、完成を気長にお待ちいただけましたら幸いです。
源氏で紡ぐ和歌便り 第7章「母として行く道」
源氏で紡ぐ和歌便り 更新についてのお知らせ
源氏で紡ぐ和歌便り 第6章「母として行く道」
源氏で紡ぐ和歌便り 第5章「照りかへし咲く」
源氏で紡ぐ和歌便り 6月分お休みのお知らせ
源氏で紡ぐ和歌便り 第4章「あらむ屍」
源氏で紡ぐ和歌便り 第3章「きのふの淵」
源氏で紡ぐ和歌便り 更新頻度のお知らせ
源氏で紡ぐ和歌便り 第2章 はじめて思ふ
源氏で紡ぐ和歌便り 第1章 八十島かけて
その他和歌作品(随時更新)
短歌総合誌等に寄稿した連作や、和歌賞、短歌賞に応募した連作のうち、公開できるものを掲載しております。
「白波の花」以前のものはブログをご覧ください。
古典の泉のほとりにて ~梶間和歌の2024年自選5首、自選10句+α~【NEW】
短歌往来2023年9月号寄稿13首「母子手帳の代はり」
令和四年「隠岐後鳥羽院和歌大賞」入選作
短歌往来2022年8月号寄稿13首「波に揉まれて」
第33回歌壇賞応募作30首詠「頸すぢの刃」
第67回角川短歌賞応募作50首詠「青春を生きたあなた」
現代短歌新聞2021年4月号寄稿5首「潮風をまとふ」
第63回短歌研究新人賞応募作30首詠 「君を産まない」
第8回近藤芳美賞応募作15首詠 「二色の血」
第32回歌壇賞応募作30首詠 「偽薬を飲んで」
第66回角川短歌賞応募作50首詠 「新・建礼門院右京大夫集「白波の花」」
和歌の推敲記 冷泉家時雨亭文庫会報「志くれてい」掲載歌記録(随時更新)
隠岐後鳥羽院和歌大賞での大賞受賞をきっかけに、冷泉家時雨亭文庫に入会しました。
そちらの会報「志くれてい」に投稿した歌とその推敲過程をこちらにアーカイブしております。
梶間和歌の句 三鷹駅前のびのび句会記録(随時更新)
盟友、吉田裕子さんの主宰する三鷹古典サロン 裕泉堂で句会が始まったのをきっかけに、私も俳句の世界に足を突っ込んでみました。
少しくらいはモノになって来たでしょうか……。
三鷹駅前のびのび句会へのご参加はこちらから。オンライン参加可。
なお、こちらの句会の2周年記念で編んだ合同句集の配布用が手元に数冊ございます。ご希望ございましたらお気軽にお声掛けください。無料です。
waka-kajima☆hotmail.co.jp 梶間和歌(☆→@)
古典の泉のほとりにて ~梶間和歌の2024年自選5首、自選10句+α~【NEW】
秋寒し/くすりゆびに 三鷹駅前のびのび句会2024年11月、12月回
親のため/晴れ曇り 三鷹駅前のびのび句会2024年9月、10月回
スワイプを/子の足は 三鷹駅前のびのび句会2024年7月、8月回
麦の風/寝くたれの 三鷹駅前のびのび句会2024年5月、6月回
夢絶えて/十月経て 三鷹駅前のびのび句会2024年3月、4月回
雪折れや/くちびるを 三鷹駅前のびのび句会2024年1月、2月回
日に四度/水洟も 三鷹駅前のびのび句会2023年11月、12月回
耳栓を/律の風 三鷹駅前のびのび句会2023年9月、10月回
蝉時雨/箸置きは 三鷹駅前のびのび句会2023年7月、8月回
夕凪や/終電の 三鷹駅前のびのび句会2023年5月、6月回
スリングに/鈍色の 三鷹駅前のびのび句会2023年3月、4月回
影うつす/初御空 三鷹駅前のびのび句会2023年1月、2月回
灯や/脂身に 三鷹駅前のびのび句会2022年11月、12月回
夕凪や/空高し 三鷹駅前のびのび句会2022年9月、10月回
五月闇/蜩や 三鷹駅前のびのび句会2022年7月、8月回
風光る/やり込めた/五月雨や 三鷹駅前のびのび句会2022年4月、5月、6月回
七夕や/春雨や 三鷹駅前のびのび句会2022年1月、3月回
有明や/亡き人と 三鷹駅前のびのび句会2021年11月、12月回
総合誌等掲載作品(随時更新)
短歌総合誌等に作品や小論を寄稿する機会が時々ございます。
当該雑誌をお求めの際はぜひ「梶間和歌の作品/小論の載っている○月号を」と添えていただけましたら。
お仕事記録
「和歌のお仕事記」と題し、お仕事レビュー記事をたまに書いてゆこうと思います。たまに。たまに……。
ご支援のお願い
人材の適正配置の観点から、和歌に人生を懸ける私が生活のために和歌以外の仕事に時間を使うことは人類全体の損失である、と考えるに至りました。(アルバイトは趣味&和歌作品の題材収集手段として週2勤務にとどめています)
結果、生活は苦しいわけですが、読者の皆様のご理解を得て金銭的なご支援や図書のプレゼントを頂き、生活保護受給申請の一歩手前でなんとか生きております。心より感謝申し上げます。
私の生き方に何か感じるものがありましたら、余裕のあるタイミングで構いません、お気持ちを少しだけお分けいただけましたら大変幸いです。
及ばぬ高き歌のやり取りを楽しむ会 Facebookグループ
一年の振り返り
古典の泉のほとりにて ~梶間和歌の2024年自選5首、自選10句+α~【NEW】
言及しないという形で抗議するつもりだった ~今年話題になったとある事象について~(2024年)
梶間和歌の2023年振り返り記事一覧
コラム
ちかき世のものがたりまとめ
ちかき世のものがたりまとめ~“自分”の枠を広げてゆく~
ちかき世のものがたりまとめ~正月から読者を減らす方向にぶっちぎる回~
近き世のものがたりまとめ~源氏で紡ぐコラム~
近き世のものがたりまとめ~カモメさんとポジショニング~
近き世のものがたりまとめ~お金のために和歌をやるバカはいない。~
近き世のものがたりまとめ~正解ではなく影響を~
近き世のものがたりまとめ~マインドセットとアウトプット~
近き世のものがたりまとめ~人々のすなるのおとゝいふものを~
いにしへの和歌まとめ
いにしへの和歌まとめ~京極派冬歌多め~
いにしへの和歌まとめ~京極派系勅撰集、そして新古今集冬歌~
いにしへの和歌まとめ~永福門院恋歌~
いにしへの和歌まとめ~京極派冬歌多め~
いにしへの和歌まとめ~京極派そして新古今~
いにしへの和歌まとめ~京極派冬歌~
その他、こゝろのまゝに詞の匂ひゆきしものども
アスペ女子が初対面2時間で忘年会に誘われた件 ~“ありのまま”をアップデートする現代の京極派の美学~【NEW】
部屋を整えてゆくなかで ~お片づけが教えてくれたこと~
国分寺に灯る希望の光 ~南口徒歩1分、KUMA BARオープンまでの物語~
ワガママが世界を創る
それでもやる理由
和歌みたいなニーズのないものが仕事になった理由
つぶやき
三鷹古典サロン「裕泉堂」吉田裕子さんとの対談
『短歌往来』13首寄稿
Special thanks
友人かみちゃんのサイトマップを読んで初めてサイトマップの重要性に気づきました。ありがとう。
かみちゃんはサイトマップ作成にあたり伊藤翼様の記事を参考にしたそうです。
私も拝読、勉強になりました。ありがとうございました。
最後までご覧いただきありがとうございました。
こちら随時更新して参りますので、引き続きよろしくお願いいたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1723264067003-rko2X2CIWP.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![梶間和歌](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38684845/profile_198b8ac801bcf523575f32166c25fffc.jpg?width=600&crop=1:1,smart)