マガジンのカバー画像

地方演劇を真面目に考える会 本編

13
運営しているクリエイター

記事一覧

地方演劇を真面目に考える会 その13 【地方演劇を考える会を終えて】

概要 2021年に和歌山市のクラブゲートと、オンラインで開催した「地方演劇を真面目に考える会」の記録です。以下のHPにて、開催した動画のアーカイブ、アンケートデータや、インタビュー動画をご覧になれます。ぜひご覧ください。 感謝とお礼 まずは、会に参加していただけた皆様、アンケートにご協力いただけた皆様、ご覧いただいた皆様に感謝を。ありがとうございました。  専門的に演劇研究や地域文化の研究などをしている方からすれば全然かもしれません。自分の文章が間違った認識に基づいてい

地方演劇を真面目に考える会 その1 【会をはじめるきっかけ編】

概要 2021年に和歌山市のクラブゲートと、オンラインで開催した「地方演劇を真面目に考える会」の記録です。以下のHPにて、開催した動画のアーカイブ、アンケートデータや、インタビュー動画をご覧になれます。ぜひご覧ください。 はじめに 2021年に、コロナ禍の中、何かできる事はないかというので、大都市圏以外(以下、非大都市圏と記述します)の演劇事情を調べることをはじめました。 それ以前から、ちょこちょこと調べてはいたのですが、本格的に調査する事ができたのは、公演が中止したり

地方演劇を真面目に考える会 その2 【中小都市の劇団数編】

概要 2021年に和歌山市のクラブゲートと、オンラインで開催した「地方演劇を真面目に考える会」の記録です。以下のHPにて、開催した動画のアーカイブ、アンケートデータや、インタビュー動画をご覧になれます。ぜひご覧ください。 中小都市圏の劇団数 今回は、ネットの情報から見える大都市以外の劇団数について書いていきます。まず、自分が調べた結果の劇団数についてこういう表やグラフになりました。劇団数の調べ方、集計方法は前回をご覧ください。 アンケート送付数 302件(該当劇団34

地方演劇を真面目に考える会 その3 【大都圏との距離と劇団数編】

概要 2021年に和歌山市のクラブゲートと、オンラインで開催した「地方演劇を真面目に考える会」の記録です。以下のHPにて、開催した動画のアーカイブ、アンケートデータや、インタビュー動画をご覧になれます。ぜひご覧ください。 日本の公演数と、大都市圏との距離の検証 前回のノートを書いていて気になったので、各大都市圏との距離と、周辺の中小都市の劇団数の関連性が気になってきました。そこで、各劇団の拠点までは判りづらいので、各都道府県での劇場での演劇の公演数を出して、その数を調べ

地方演劇を真面目に考える会 その4 【劇団の形態編 前編】

概要 2021年に和歌山市のクラブゲートと、オンラインで開催した「地方演劇を真面目に考える会」の記録です。以下のHPにて、開催した動画のアーカイブ、アンケートデータや、インタビュー動画をご覧になれます。ぜひご覧ください。 非大都市圏の劇団の形態 ようやくですが、アンケートの内容に入って行こうと思います。アンケートの詳細については上記のリンクからご覧ください。 今回は、非大都市圏の劇団の形態についてとったアンケートの内容からです。 劇団と言っても、演劇をやる団体というだ

地方演劇を真面目に考える会 その5 【劇団の形態編 後編】

概要 2021年に和歌山市のクラブゲートと、オンラインで開催した「地方演劇を真面目に考える会」の記録です。以下のHPにて、開催した動画のアーカイブ、アンケートデータや、インタビュー動画をご覧になれます。ぜひご覧ください。 活動年数 今回は前回の続きで、非大都市圏の劇団の活動実態のアンケートを見て行きます。まずは、活動年数からです。  10年以上の劇団が大多数を占めているのにはかなり驚きました。しかも4分の1が20年超えです。任意団体が多く、仲間内でやることの多い劇団で

地方演劇を真面目に考える会 その6 【コロナの影響と地方劇団とは 編】

概要 2021年に和歌山市のクラブゲートと、オンラインで開催した「地方演劇を真面目に考える会」の記録です。以下のHPにて、開催した動画のアーカイブ、アンケートデータや、インタビュー動画をご覧になれます。ぜひご覧ください。 コロナの影響 このアンケートを取ったのが、2020年の年末頃で、コロナウイルスが騒がれ始めたのが、その年の頭ぐらい、深刻な状況になって、多くの舞台が中止になったりし、最初の非常事態宣言が出たのが5月という感じです。この時は、これほど長期にわたって影響が

地方演劇を真面目に考える会 その7 【地域社会との関わり方 前編】

概要 2021年に和歌山市のクラブゲートと、オンラインで開催した「地方演劇を真面目に考える会」の記録です。以下のHPにて、開催した動画のアーカイブ、アンケートデータや、インタビュー動画をご覧になれます。ぜひご覧ください。 拠点地域の文化状況の満足度 前回までは、団体自体へのアンケートでしたが、今回からは、地域社会との関わり方を聞いて行きました。まずは、拠点地域の文化状況の満足度のアンケートです。 全体的にみると、やや不満が強い傾向にあるかなと思います。 これだけだとわ

地方演劇を真面目に考える会 その8 【地域社会との関わり方 中編】

概要 2021年に和歌山市のクラブゲートと、オンラインで開催した「地方演劇を真面目に考える会」の記録です。以下のHPにて、開催した動画のアーカイブ、アンケートデータや、インタビュー動画をご覧になれます。ぜひご覧ください。 文化行政やメセナなどの支援について 今回も、演劇団体と地域との関係についてのアンケートを見て行きます。とかく、金銭面や体制的に大都市圏よりも不利な立場に立たされがちな演劇団体ですが、行政などの支援があれば心強いものです。地域の文化行政やメセナなどの支援

地方演劇を真面目に考える会 その9 【地域社会との関わり方 後編】

概要 2021年に和歌山市のクラブゲートと、オンラインで開催した「地方演劇を真面目に考える会」の記録です。以下のHPにて、開催した動画のアーカイブ、アンケートデータや、インタビュー動画をご覧になれます。ぜひご覧ください。 演劇以外の文化団体・芸術活動とのかかわり 今回は、まず演劇以外の文化団体や人とのかかわりを聞いてみました。地域に限らず、演劇以外の文化活動の関りも非常に重要な要素ではないでしょうか。  大体半々といった感じでしょうか。どちらがいい悪いではないと思いま

地方演劇を真面目に考える会 その10 【大都市文化圏との関わり方前編】

概要 2021年に和歌山市のクラブゲートと、オンラインで開催した「地方演劇を真面目に考える会」の記録です。以下のHPにて、開催した動画のアーカイブ、アンケートデータや、インタビュー動画をご覧になれます。ぜひご覧ください。 地元の演劇と大都会圏の演劇の影響の割合 今回からは、大都市圏との影響や、関係を見ていければと思います。まずは、劇団の大都市と地元の影響の割合です。  半々という答えが多いですが、全体的にはやや都会に寄ってる感じです。 やはり公演数も大都市圏の方が圧倒

地方演劇を真面目に考える会 その11 【大都市文化圏との関わり方 中編】

概要 2021年に和歌山市のクラブゲートと、オンラインで開催した「地方演劇を真面目に考える会」の記録です。以下のHPにて、開催した動画のアーカイブ、アンケートデータや、インタビュー動画をご覧になれます。ぜひご覧ください。 大都市圏との文化格差について 今回は、大都市圏との文化格差について見て行きたいと思います。  かなりの割合で文化格差を感じているようです。約半数が強く感じるという事でそれは間違いないでしょう。演劇に限らず経済規模がそもそも違うので、文化に流れる予算規

地方演劇を真面目に考える会 その12 【大都市文化圏との関わり方 後編】

概要 2021年に和歌山市のクラブゲートと、オンラインで開催した「地方演劇を真面目に考える会」の記録です。以下のHPにて、開催した動画のアーカイブ、アンケートデータや、インタビュー動画をご覧になれます。ぜひご覧ください。 近隣の都市圏との関係性 今回は、近隣の都市圏との関係性を見て行こうと思います。  半数が、観には行くが公演はしないという回答でした。やはり公演となると大都市圏で金銭面などかなり負担が大きくなる、また、集客の面でも、かなり厳しく、そもそもやる意味がそも