マガジンのカバー画像

なぜ書くの?なぜ

52
「〝自分〟ってなんで、へとへとなのに、書いてるんだ!?」っていうコトを客観的に見るために経過観察。
運営しているクリエイター

#父

父ちゃんwill Be Back!

父ちゃんwill Be Back!

自分のお父ちゃま

なまえに翻弄された人生を
送ってきた
かつひこ が帰ってくる。

いま現在、
父かつひこ は
忘れもしない2019年 9月26日
に入院してから、
やっと戻ってくる。
( ͡° ͜ʖ ͡°)

脱水状態になり、

救急車を呼んだあの日から、

かれは一度も

かれが生まれ育ったこの土地には
帰ってきていない。

2年連続で
夏にシにそうな目に遭う父かつひこ。

老いていくお父さ

もっとみる
【〝自分〟が無い】→身代わり→脱却。vol.2

【〝自分〟が無い】→身代わり→脱却。vol.2

ハハウエが 苦しむ人生になった原因が
〝父ちゃんと結婚したこと〟

だと嘆いていた かつての日々。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓ ↓ ↓

「だったら、
自分なんて
生まれて来なくて良かったのに。」
(〃ω〃)

と瞬間的に
毎回毎回 
思ってしまってた自分。

コレは
やけっぱちになっているのでも
なんでもない。

ただ単純に
そういう事があたまに浮かぶのだ。

ハハウエは言う。

「お父さん[

もっとみる
【〝自分〟が無い】自分という存在。vol.1

【〝自分〟が無い】自分という存在。vol.1

あのころ、
あの日。

生まれた自分。

そもそも
【〝自分〟というものが無い 】
んだと感じる。

保育園では
なんかよくわからないまま
勝手に〝主役〟にされたり。

小学校では
音楽教諭[女]・新米担任[男]教諭
・若手教諭[女]との三角関係に
知らない間に
巻き込まれ、
とばっちりを食ったり。

[*巻き込まれたと知ったのは
つい2年前´д` ;]

たぶん、
『自分が無い』んだ。

自分が

もっとみる
父ちゃんデイ。なにしてあげよ?

父ちゃんデイ。なにしてあげよ?

6月→ 父ちゃんデイ。

Father's Day's Coming Soom.

『 あなたのお父さまのお名前は、

   なあに? 』

うちのお父さまの名前はねえ

かつひこ って言うんですね。
( ̄∀ ̄)

漢字はね、

○◉●○◉●○◉●○◉●○

勝 イコール 勝つ。
彦 イコール ひと。

勝利するひと。

○◉●○◉●○◉●○◉●○

でもね、
ずっと負け彦、まけひこ人生
って扱わ

もっとみる
ハハウエだってがんばっておるのじゃぞ。

ハハウエだってがんばっておるのじゃぞ。

ハハウエ:「ヘラヘラなんてッ!!

お父さんのコトも、あなたの事も、

いっしょうけんめい

やってるのにいいいいあああッ!」

  (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

と、目の前の植物柄のティッシュ箱から
1枚、〝シュッ〟と引き抜いて
それを両眼に押し当てた。

AbeL: …………………………。

あっけにとられる。



もう、コロコロころーなさん情報は

ネタとしておな

もっとみる