【決断する時、あなたは…?】
人生の帰路において、誰しもが決断を迫られる瞬間ってあると思います。
人生というと大袈裟な気がしますね😅
例えば…
〼今日のお昼ご飯、ラーメンか牛丼か
〼高速道路を使うか、一般道を使うか
〼この人と付き合うか、別れるか
〼上司からの申し出を、受け入れるか断るか
日常生活の中のあちらこちらに、『決断』しなくてはならない瞬間は転がっていますよね😊
その時に、あなたは何を基準に『選択・決定』をしていますか❓
✅誰かが言う事に合わせてみる
✅何となく雰囲気で決める
✅自分の意思で選択して決める
人に合わせたり、何となく決めるのは気軽だったりするかもしれませんよね❓
だって、その後に「誰かが…」とか「そんな雰囲気だったから…」とか…
言い訳・言い逃れをする材料にする事が出来るから。
勿論、そんな事もあります😊
だって、人間だもの🤗
ですが、『自分の歩む道』です🙂
誰かに左右されるのではなく、雰囲気に流されるのでもなく…
自分で決めてみませんか❓
それは…
🔘時に勇気が必要な事もあります
🔘時に痛みを伴う事もあります
🔘時に後悔することもあります
でも、自分で切り開いた道には、必ず『自信』が生まれます💪😄
そして、自分で選択するようになると…
『本当に自分がしたい事』を選ぶようにもなります❗️
自分の人生を自分で引き受け、自分の人生の彩を自分でする😊
『他人軸』から『自分軸』へシフトする、チャンスかもしれませんよ😊
いいなと思ったら応援しよう!
このnoteでは、保育士歴27年以上の経験から生まれた、現場で役立つコミュニケーションスキル・子育ての悩みを解決するためのヒントを沢山 発信しています。
あなたの悩みや喜びをお聞かせ下さい。
一緒に未来への一歩を踏み出しょう!
頂いたチップは、より良いコンテンツ制作に活用します。