![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77077542/rectangle_large_type_2_9c379a4c052021068c358b3081f5a340.png?width=1200)
【思い込んでいないですか?】
すでに夏を思わせるような日差しが感じられるようになりましたね🌞
かと思えば、突然の大雨☔️
気候の変動が気になりますね🤔
ところで皆さんは、何か出来事でも人でも物でも・・・
『こうであるに違いない』とか
『こう想っているはず』など
考えたり思う事ってありませんか❓
対人関係だったり、仕事の在り方だったり・・・
自分にとってはそれが正解と想っている事。
![](https://assets.st-note.com/img/1650762687137-sNdybb5q0N.jpg?width=1200)
この絵、どんな風に見えますか❓
![](https://assets.st-note.com/img/1650762848165-AJpOpQ3WHZ.png?width=1200)
この絵はどうでしょうか❓
どちらも有名な騙し絵です😊
きっと、人によって見え方は違っていると思います。
どの角度で・どんな視点で・どのような立場で見るかで、ものの見方は変わります。
また、人は思い込みによっても思考や感情に歪みが生じて、正しい判断を見誤ることもあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1650762999112-mhgmjWDxAP.png)
🌟あの人はきっと◯◯と想っているに違いない
🌟この出来事は変えようの無いことだ
🌟今の選択で間違いない
🌟自分が△△と想っているのだから、相手も同じに想っているはずだ
などなど
認知の歪みに陥ると、その視点でしか物事が見えなくなったり考えられなくなることもあるかと思います。
また、その歪みから相手の言葉を受け入れられなくなったり、正確な判断が出来なくなる事も起こり得ます。
![](https://assets.st-note.com/img/1650763306473-aU5al0KhyL.jpg?width=1200)
あなたの今の思考・判断はいかがでしょうか❓
時には立ち止まり、冷静に・客観的に見る事を意識的してみると、改めて見えてくる事もあるかもしれないですよ😌
いいなと思ったら応援しよう!
![わい先生](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25837464/profile_0c34c0f7e8515a8c01d2faeb76a896e7.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)