マガジンのカバー画像

みんなの街歩き〜東京百色景色〜

316
主に都内の街歩きをして面白素敵スポットを探している社会人サークル“WAGNAS ワグナス”です!! 備忘録も兼ねて、素敵だなと思った首都圏近郊(例外アリ)の街歩きnoteをまとめ…
運営しているクリエイター

#散歩日記

東京路地紀行 73 杉並区小沢川

青梅街道、メトロ丸ノ内線南阿佐ヶ谷駅そばを源流としている小沢川。寺の境内、住宅地のあいだ…

露塵散
1か月前
26

東京八王子で探鳥:アオゲラの長い舌

晴天となった日曜日。 いつものように、まだ暗い早朝自宅を出る。 今日の目的地は東京都八王子…

もずきち
1か月前
87

初めての船堀駅には何がある??-前編-

都内アドベンチャーサークル「WAGNAS」のアキラです! みなさんは都営地下鉄新宿線の「船堀駅…

WAGNAS
5か月前
13

個人的都内No1パワースポットの神社

慶良間ブルーの景色が待ち遠しい副長アキラです。 今回は一般的にはあまりそうではないのかも…

WAGNAS
9か月前
47

東京探索記 21 初夏の馬込

馬込九十九谷(つくもたに)と言われるくらいにほんとうに馬込には谷が多いです。そして谷があ…

露塵散
9か月前
18

日本の中のトルコ〜東京ジャーミイ〜代々木上原散歩

みなさま、こんばんは! ヘッダーの写真、いかがでしょうか? とても美しいモスクですね! 外…

Yayoi Fujikura
9か月前
395

松戸で時間つぶし歩き旅とレトロ喫茶

雪と戯れた筑波山ハイクの翌日 あの天気が幻かと思うくらい 良い天気になった土曜日 5時間ほどやることがなかった💦 旅先でやることないといえば 田舎の列車やバス待ちですが 今回いたのは千葉県の都市部 暇な時間ができてしまった理由は 前日山に登り、この日の午後から 一緒に温泉行こうとしてた友人が 午前中外せない業務があったから🏙️ この後の予定が無ければ解散して 別の地域へ行けたけど再び合流するため 近場で時間つぶしする必要があった 全く土地勘の無い場所なので 何が名所な

川越さんぽ!二の月

2月の川越は節分や 蓮馨寺での第二回【お芋フェス】等・・ 来てみたかったなぁ(笑) でも 人…

63

386 戸越銀座ふらっと歩き

2月14日は「ふんどしの日」。有給休暇を取った私は東京に来ていました。この日はほかにもなん…

東京路地紀行 32 世田谷区三軒茶屋

三軒茶屋といえば… パッと頭に思い浮かぶものがない。 少し考えて、芸能人が歩いている町、お…

露塵散
1年前
27

雪だ!都立東村山中央公園〈東村山散歩002〉

こんにちは!東村山編集室 地域ライターの齊木です。2022年に東村山市に引っ越してきました。…

川越さんぽ!立春2024

【立春】の午前 埼玉・JR大宮駅 JR京浜東北線が大森駅付近沿線火災により不通 運転再開見込も…

56

散歩のひと 多摩ニュータウンとスローフード

 食を求めて  私も家族もアウトドアの遊びが好きだ。その為、アウトドアの遊びがメインで旅…

【横浜市中区】横浜山手へハロウィン散歩 港の見える丘公園 23.10.28_12:30

 あなたと二人で来た丘は港が見える丘。  色褪せた桜が咲く時期じゃないけれど、港の見える丘にくるとガキの頃からつい口ずさんでしまう。  結局、港の見える丘のイメージはゆったりとした少し暗いイメージになってしまうのだが。  そんな港の見える丘には、イギリス館と山手111番館の2つの洋館が建つ。  それに、大佛次郎記念館、近代文学館と文化の風も吹く。  韓国領事館なんてものまであるから結構物々しかったりもする。  今日訪れたのはイギリス館。  ここは山手の西洋館で唯