#noteで役立つ心理学(最終回)⑳みんな、今までほんとにありがとう。
ワディ(`・ω・´)「noteを始めて、あと4日で1か月か・・・。」
(`・ω・´)「長いようで、短いような。。。」
(`・ω・´)「noteで稼いで、欲しいゲームを買う目標は立てたけども。」
(`・ω・´)「飽き性の僕を突き動かした理由は、本当にそれだけかな。。。?」
#noteで役立つ心理学は 、今回が最終回。今日は全ての伏線を回収します。
本題に入る前に、あっさりとだけ前置きします。φ(≖ω≖。)♪
◇◆はじめに◆◇
「3年後、どうしてるかわからないけど、幸せではありたいなぁ。。。」「幸せになるためには、つまり何をどうすればいいんだろう。。。」
「結局、幸せに必要なものって、結論でたのかなぁ?」
こう思った人は、この「#noteで役立つ心理学」シリーズ必見です。
ハーバード大学が「75年もの研究時間」をかけて、やっと見つけた答えがあります。
Q:「人生を最も長く幸せにするのは何?」
A:健康で幸福な人生を送るのに必要なのは『富』や『名声』ではなく、
『良い人間関係を築くこと』(ロバート・ウオールディンガー)
(`・ω・´)「え、じゃあ、人間関係さえおさえておけば、幸せってこと!?」
そうです。(`・ω・´)b
そして、このシリーズの軸は、「実用的な心理学」です。
良い人間関係を築くために、心理学は本当に役に立ちます。(´∀`●)
カタい文章が苦手な方でも理解していただけるように、
できるだけ親しみやすいカタチで投稿していきます。(`・ω・´)b
一緒に人生で役立つ心理学を学んで、幸せへの最短ルートを走りましょう!
◇◆今日のテーマはこんな人におすすめ◆◇
・惰性で記事を書くようになったので、初心を思い出したい
・「ありがとう」と伝えるのが照れくさいくらいには、シャイなほうだ
・とにかくなんでもいいから幸せになりたい
今日のテーマ:「返報性の法則」
「返報性の法則」についてひとことで言うと、
「投げた心は返ってくる」
です。(b'v`●)シンプル!
実はワディはこのシリーズの記事に、伏線をたくさんちりばめています。
シリーズを追いかけてくださっている人、おそらく本文導入前の「初めに」の章を、さっさと読み飛ばしていることでしょう。全然怒ってません笑
ぼくだって自分ならそうします。(´Α`)
面倒なのは承知の上ですが、今回だけは、再度ご一読ください。(´-ω-`)
この記事の理解度が変わってきますので。(*゚▽゚)ノ
◇◆このシリーズで伝えたかったのは「5文字」◆◇
「#noteで役立つ心理学」シリーズは、今回が最後の記事です。(´∇`)
人間と動物の違いは「直立二足歩行」、人間の最大の武器が「学習能力」、そして人間の英知を今まで蓄積してきた媒体、「言語」。
言語は、目には見えない「心」を相手に伝えることを可能にしました。
言語史上最高の発明、「ありがとう」(*゚▽゚)ノ
このたった5文字の大切さを伝えるために、シリーズを20記事書きました。
言葉に心を込めたものが言霊、言葉が念を持つ話はこの記事でしました。
ワディに言わせれば、「ありがとう」の概念に「ありがとう」です。
実はワディは、大学時代にお付き合いしていた彼女から、
(#゚Д゚) 「あなたには感謝がない(怒)」
とフられたことがあります。(;´∀`)
当時は「そんなことはない」と思っていましたが、今では理解できます。
自分の「当たり前」のハードルが、いかに高かったか。(´Α`)
当時の彼女には申し訳ない気持ちでいっぱいです。。。(´ヘ`;)
この最終回では、「ありがとう」があなたの中でゲシュタルト崩壊を起こすほど、「ありがとう」について深堀りしてみます。
◇◆ワディのnote略歴◆◇
①noteを始めたきっかけ
ぼくがnoteを始めた理由はいくつかありますが、最大のきっかけは、
「予約したゲーム機が、予約ごと垢BANされ、ヤケになったから」です。
本当は7月に届く予定の初期ロットが、ぼくの手元には届かない。
次のロットの販売は10月です。間に少し期間がある。何かできるな。
そうだ。前々から「本当の意味での自立」や「アウトプット」のチャンスを探していた。チャンスじゃないか。(`・ω・´)
欲しいゲーム機をご褒美にして、ついでにやりたかったことやっちゃおう。
これが始まりです。(´-ω-`)
②初めての「スキ」の感動
ぼくが手探りで始めた、初投稿の記事がこちらです。
カッコつけて色々それっぽいこと言ってます。
嘘ではありませんが、本当の目的は「欲しいゲームのため」です。
それを踏まえて見直すと、カッコつけてる分ダサいですね。(·∀·)
自分へ戒めと、初心を忘れないためにも、今の方向性と異なるこの記事は、あえて残しています。
「過去」は「教訓として活かしてこそ」価値がありますので。
本当のことを言うと、noteを続けなくても、精一杯やってみて結果が出なくても、買おうと思えば欲しいゲーム機は買えるんです。給付金もあるし。
ぼくは優秀な上にメンタルも強いのでそんなズルはしませんが。(´ヘ`;)
家にあるVRやら余ったPCやらを売れば、それなりのお金にはなります。
もっと簡単で楽で早い近道はあるんですよ。一応ね。(´-ω-`)Bプランね
じゃあ、なんでぼくはこんなにnoteに燃えてるんだ?Σ(゚д゚;)ハヤオキマデシテ
それは、初めて貰った「スキ」に、感動したから。
自分を評価に晒すって、怖いじゃないですか。(;´∀`)
ぼくなんか自信家な分、自分が通用しない現実なんて一番見たくないです。
自分の、その時点で渾身の記事が、誰からも見られることなく埋もれてく。
3日もそんな状況が続いたら、ふて腐れてとっくにやめていたでしょうね。
たしかに、そのルートもあり得たはずだったんです。僕はラッキーだった。
初めての「スキ」で、ぼくを救ってくださったのがこの方です。
記事の方向性やそりが合う合わないはともかく、初めてのスキのおかげで、ここまでやってこれた。(・ω・`)
相手からすると、大した理由で押したスキじゃなかったかもしれない。
でも、親指一つで「ポチッ」と背中を押されて、次の一歩が出せました。
結局、そこから歩みは止まらなかった。おかげさまでここまで来れました。
本当に感謝しています。ありがとうございます。(`・ω・´)
1日平均4時間、このシリーズだけで20記事。
最低でも80時間、何かを頑張ろうと思える。たった1つの「スキ」で。
これが「返報性の法則」の威力です。感謝の力です。(*゚▽゚)ノ
皆さんも、「スキ」で誰かの背中を押す価値を考えてみてください。
③戦略を練った
たったひとつの「スキ」で読者の存在を実感したぼくは、決意しました。
(*゚▽゚)ノ「ゲーム感覚で、とりあえず過程を楽しもう」
クリアの条件は、とりあえず「10月までに10万稼ぐ」です。
その過程の困難は、すべてゲームを盛り上げるための神様の演出です。
クソゲーにするかしないかは、自分次第です。(第8回記事より)
何がウケるのかな。。。雑学?エッセイ?ゲーム?心理学?
ダッシュボードとにらめっこしながら、試行錯誤です。(´ヘ`;)
ある日、ゲームエッセイが物凄い勢いで伸びた。
手前みそですが、3人に1人以上がスキという、化け物記事です。Σ(゚д゚;)
(2020/7/16時点の記録)
ただのゲームの思い出に、ここまで需要があるなんて。
ゲームと、ゲームと共に生きてきた自分に、「ありがとう」。(´-ω-`)
でも、ゲームエッセイは思い出。毎日ひねり出すのは無理がある。
もっと普遍的で、誰もが求める需要は何だろう。。。(=ω=`)
「人は、どうなりたくて日々を生きているんだ・・・」(゚Д゚)?
僕が出した答えは、「誰だって幸せになりたい」でした。(*゚▽゚)ノ
日々を頑張れるのは、その先の幸せを見ているから。
実は、幸せになる方法は、「はじめに」で紹介している動画を見たので、知っていました。いつも繰り返す通り、「良質な人間関係」=「幸福」です。
確実に良質な人間関係を築くために必要な習慣もすでに知っています。
それは、
とにかく周りに「ありがとう」と伝えまくることです。(゚Д゚)ノ イヤ、ホント
人間が周囲の「承認」を求める生き物である限り、不変の真理です。
問題は、その「事実」の伝え方。(=ω=`)
「ありがとうと言ったほうが良い」なんて、当たり前のことなんです。
当たり前すぎることは、意識しないと逆に忘れるんです。(゚д゚)
昨日今日はじめた新米が、「ありがとうって大事だよね♪」と投稿しても、
(#゚Д゚) 「なんだこいつ、27にもなって安いポエムだな(被害妄想)」
で終わるのがオチですよね。(あくまで個人の主観です。)
伝えたいことはある。でも、今言っても、多分「誰にも」響かない。
自分にはまだ「この人の話なら聞こう」という充分な信頼がない。
人の心に、自分の言葉のくさびを打ち込むためには、信頼が必要なこと。
前回の記事で説明したことです↓
ここまで、「#noteで役立つ心理学」を読み続けてくださった皆さん。
ぼくのこの拙い文章に「スキ」を押してくださった皆さん。
今まで長い間、本当にありがとうございました。(`・ω・´)
そして最終回まで付き合ってくださって、本当にお疲れさまでした。
長い長い道のりだったでしょう。文字数にして約10万字です。
文庫や新書波の文字数です。笑
あなたのおかげで、僕は「自分の記事に説得力が出てきたこと」を実感するようになりました。(ダッシュボードの数字で毎日確認してました)
今なら、ブロガーとして「心理学」を扱う人が一番初めに紹介する定番の、「返報性の法則」、そして「ありがとう」の大切さを100%伝えられます。
20記事かけて温めた「ぼくが見つけた真理」を、ようやく紹介します。
◇◆ワディが出した、幸せになるための結論とは◆◇
①まず、幸福とは
全人類が求めてやまない、「幸せ」とは。(*´∀`)
どうもいろんな本やドラマを見ていると、お金持ち全員が幸せなわけではないことはわかりました。お金で不幸は回避できるけど、お金で買えないものもある。
じゃあ働かなくていい、好きなことしかしなくていい楽園で暮らすことは?
映画「マトリックス3」では、「人間は永遠の幸福には耐えられない」という結論で、「エデン」という仮想の楽園世界を失敗作としました。
天寿を全うしても孤独死したり、逆に短い命でも満足して死ねる人もいる。
現代は、昔の人に比べれば信じられないほど便利になりました。(`・ω・´)
では生産性の低い世の中で暮らしていた昔の人は全員不幸だったか。
そんなことはないと思います。(=ω=`)
人生に絶望しかないのなら、人類史は今まで続いていません。
たくさんの本を読みました。映画、ドラマ、漫画も。
ぼくを一番スッキリさせた幸福の哲学は、まさかのジョジョ第6部でした。
プッチ神父:「明日死ぬとわかっていても覚悟があるから幸福なんだ!」
まさかの第6部の敵ボス、プッチ神父がぼくを救ってくれたのです。
ぼく(`・ω・´):「そうか『覚悟』かぁ・・・。『覚悟』ってなんだ?」
なるほどなるほど。ありのままを受け入れるってことね。良いも悪いも。
ぼく(゚д゚):「悪いことも諦めて全部受け入れるなんて、できる!?」
当然の疑問じゃないでしょうか。でも、逆に言えば、
「納得さえできれば、どんなことでも受け入れる事ができる」
ということですね。
「幸福」=「覚悟すること」=「納得が必要」ということですね。
これについてジョジョ第7部の主人公のひとり、ジャイロが述べています。
ぼく(=ω=`):「なるほど。じゃあ『納得』できる方法を探せばいいのね」
自分がしっくり来る方法を見つけるまで、長い長い時間がかかりました。
これか・・・!(´Α`)
いや、これじゃないか・・・・・・?
・・・・・・・・・・・・・これは!!!(`・ω・´)
そして、ついにぼくは「納得する方法」を見つけました。
理不尽でも納得できる方法、それは、「感謝」。(`・ω・´)なんか遠回りした?
このシリーズでずっと最後まで伝えるのを我慢した、「ありがとう」です。
・・・長い道のりでしたが、まぁ聞いて下さい。(=ω=`)
②「ありがとう」は、冗談ではなく『最強』の呪文
ここで、第4回で張った伏線を回収します。(`・ω・´)
ざっくりいうと、「脳は自分の行動理由を『後付け』で納得できる」です。
恐ろしい方程式を出しますね。((((;゚д゚)))ここからが超重要です。
①『ありがとうと言う』×「ありがとうの理由を後付で理解」=「納得」
②「不幸なこと」×「納得する」=「覚悟できる(受け入れられる)」
③「覚悟」=『幸福』、幸福とは覚悟 (証明終)
日本語で説明しますね。(飲み込めるまでゆっくり読んで下さい。)
第④回の記事の理論でいうと、認知的不協和理論によって、自分の行った行動は脳内の「心と行動の矛盾」を解消するために、脳が後付けで「適当に自分が納得できる理由」を作ることになります。
ついてこれてますか?笑
意味不明な場合は第4回の記事を読んでから、戻ってきて下さい。(´▽`)
例えます。何か嫌なことがあったとしましょう。(´Α`)
Ex.)傘がないのに雨が降ってきた(´·ω·`)
ここで、とにかく「ありがとう」と言うのです。独り言で良いんです。
先に感謝してしまうのです。するとどうでしょう。
自分が言った「ありがとう」と、実際に起った不幸の「矛盾」に対して、
脳が勝手にポジティブな「納得できる理由」を創造し始めるのです。(`・ω・´)
Ex.)「恵みの雨だ」「暑いから丁度いい」「本屋で雨宿りができる」etc..
「納得できる理由」さえあれば、受け入れられるんでしたよね?
これはこれから起こる出来事に関しても応用できます。(*゚▽゚)ノ
起こった(もしくは起こる)事実を受け入れること=『覚悟』ですね。
プッチ神父は『覚悟』を、どのように説明していましたか?
そうです。『幸福』なんです。人類が求めてやまない、あの。(=ω=`)
もう一つ伏線を回収します。第⑫回の記事です。(´▽`)
この記事で伝えたかったのは、「人間には行間を読む能力がある」です。
雨が降ってもありがとう。嫌味を言われてもありがとう。
日曜が終わってもありがとう。クビになってもありがとう。
「嫌なこと」×「ありがとう」で、感謝の『理由』が思い浮かびませんか?
ありがとうの理由が浮かんだ時点で、あなたはもう「納得=幸せ」です。
③「楽勝」というメンタルと、死に際の一言
ところで、「幸福な人生」とは何か、説明できますか?
ぼくは2つ説明パターンを持っています。
1.人生のはじめから終わりまでで、「喜怒哀楽」の「楽」の割合が多い
2.死に際に「いい人生だった」と思える人生
お金や健康やモノなんて、ただの手段です。ゴールではない。
普段から、何が起こっても「ありがとう」と言ってしまえば、脳は勝手に納得して覚悟して幸福になるんですよね。(`・ω・´)合ってますよね?
またまた伏線回収です。第①回の記事です。
ザイアンス効果は、「いいことは繰り返し出会うと好きになる」。
「ありがとう」の魔法で、あなたはもう何が起こってもポジティブです。
何が起こっても「いいこと」しか起こっていないように感じる。(*´∀`)
あなたの人生、「楽」だらけ。毎日繰り返しの「やなこと」すら楽しい。
良いことばかり繰り返される人生を、あなた自身が愛してしまいます。
自分が生きていること自体を愛するなんて、人生「楽勝」じゃないですか?
「楽勝」は「楽」が「勝つ」で楽勝なんですよね。
「ありがとう」を「口癖」にすれば、残りの人生「楽」だらけ。(*゚▽゚)ノ
まずは1つ目の条件は達成です。おめでとうございます。(`・ω・´)
もいっちょ伏線回収行きます。第2回の記事です。(・∀・)
ゲイン・ロス効果は、「サゲてアゲるが好印象」。
死に際からみると、「ありがとうメンタル」を手に入れる前と後の人生の、どちらが幸福だと判断できますか。
もちろん「ありがとう革命後」ですね。(´▽`)
そしてトドメの、今生の去り際。最後の一言はもちろん、
(=ω=`)「ありがとう。」
自分の人生に関わった全てに感謝して、最後までポジティブに死ぬ。
死に際まで「ありがとう」と言える人間が、
「いい人生だった。」と思わないわけがない!(`・ω・´)
と、思いませんか?こんなカッコイイ去り方は、ないですよ。
また、ありがとうで溢れている人の人間関係が悪いはずなくないですか?
「はじめに」で20回も紹介してきたTEDの動画結論も一致しました。
「ありがとう」があれば良質な人間関係も構築できます。(*゚▽゚)ノ
2つ目の条件も達成です。
この記事に出会ったあなたは、もう幸せにしかなれません。(=ω=`)オメデトウ
◇◆この効果をnoteに当てはめた場合◆◇
もう聡明な読み手のみなさんなら、ぼくの主張は理解されたと思います。
「返報性の法則」のエッセンスは、
「気持ちは気持ちで返される」
です。逆に言えば、
「してほしいことは自分から」
noteでいうと、
「スキもコメントもフォローも応援も自分から」
です。(`・ω・´)
◇◆ワディからあなたに。◆◇
「返報性の法則」の説明もしました。
「ありがとう」はいずれ自分にも返ってくる。(*゚▽゚)ノ
初めてもらった「スキ」がぼくを突き動かしている事も伝えました。
感謝の気持ちひとつで、どれだけ人が頑張れるか。(*゚▽゚)ノ
信頼がなければ、「聞く耳を持たれない」話もしました。
「ありがとう」をお互いに重ねて、初めて「信頼」が生まれます。(*゚▽゚)ノ
幸福=覚悟、覚悟 ≒ 納得、納得={『認知的不協和理論』×『感謝』}。
あなたはもう一生ポジティブにしか生きられなくなりました。(*゚▽゚)シアワセ
「ありがとう」の、幸福に効く万能薬のような効能も力説しました。
人生は「ありがとう」を繰り返せば楽勝になる。(*゚▽゚)ノ
20記事かけて説明したかった「ありがとう」の威力は、充分伝えました。
(他にもいっぱい伏線があるので時間のある人は探してみて下さい。)
ぼくは80時間以上かけて、「ありがとう」が幸せへの近道だと伝えました
あとは、あなたが実践するだけです。
いくらワディが力説しても、あなたが変わらなければ無意味です。
あなたが「ありがとう」と言えなくても、ぼくは別に損をしません。
でも、あなたを幸せにするのは、あなたしかいません。(=ω=`)
あんまり宗教くさいことは言いたくないですけどね。でも事実なので。
あなたが自分で自分の人生を愛し、「納得」できなければ、不幸なまま来世にジャンプです。またやりなおしです。
納得には、「感謝」がどうしても必要なのです。どうか実践して下さい。
そんなに難しいこと言ってません。たった5文字です。
noteに10000字の記事を投稿する2000分の1の労力です。楽勝。
どうぞ、恥ずかしがらずに、あなたとあなたの周りの人たちのために、
無料で言える「ありがとう」を撒き散らして下さい。
「ありがとう」の、その先を、ご自身で掴んで下さい。
「返報性の法則」×「ありがとう」の見本のような記事を見つけました。
ぼくもこちらの企画に参加させていただきます。
ワディの少年時代に興味がある方は、ぜひ覗いてみて下さい。
そしてあなたも参加してみて下さい。新しい扉を開きましょう。
noteには、ありがとうを指先1つで表せる素晴らしい機能があります。
何のことかわかった方は、「今日から私も実践します」「ワディおつかれ」両方の意味を込めて、ポチって下さい。お願いします。(´·ω·`)ほんとに。
◇◆このシリーズを3行でまとめ◆◇(`・ω・´)ゞ
・ワディは「ありがとう」の魅力を伝えるのに1ヶ月くらい時間をかけた
・「ありがとう」こそ幸せへの最短ルート
・今までお付き合いいただきまして本当にありがとうございました。
◇◆最後に(重大発表あり)◆◇
このシリーズを最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
それから、日頃より僕の拙い記事を応援してくださっている皆様。
本当に心より御礼申し上げます。
あなたが「スキ」といってくれるから、僕も頑張れます。( ・`д・´)
今日ここで拾った知識を、ぜひ、あなたの生活に取り入れてください。
また、補足や指摘、応援コメントなども心よりお待ちしております。
親指ひとつで、今日一日をハッピーに過ごせる人間がここにいます。
「一日一善」くらいの気持ちで、「スキ」をポチって下さい。
読んで得する記事しか書かないつもりですので、良かったらフォローもお願いします!(リクエストも受付中です!)
あ、あと僕の記事や書き方は丸パクリOKです。( ´ ▽ ` )ノ
使える情報があれば、どんどん取り入れてください。
僕もそのほうが嬉しいです。良いことは、みんな知ったほうがいいので。
◇◆重大発表◆◇
まさかとは思いますが、ぼくがnote引退すると思ってる方いませんか?
ぼくはゲーム機は絶対に諦めません。noteで稼いだお金で買います。(`・ω・´)
ゲームはぼくの人生の一部ですから。(*゚▽゚)ノ
次回、新章に突入します。乞うご期待。
◇◆宣伝(*゚▽゚)ノ◆◇
ワディの記事の書き方と継続メンタル維持方法をこちらで紹介しています。
投稿後すぐに、購入者からこんな嬉しい好評もいただけました。(´∇`)
ワディ流のやり方での実績は、note開始25日時点でこんな感じです。
もちろん、内容に自信あります。(`・ω・´)
noteガチ勢の方で気になる方は、ぜひ購入をご検討ください。
◇◆ワディおすすめの記事◆◇
フォローいただいている皆様の記事からおもしろかったものを、ワディの独断で紹介します。(クレームはコメント欄まで)
皆さんご存知、やらぽんさんです。noteに感謝をばらまいている人です。
noteで事あるたびに、ぼくはたくさんの方にお世話になっています。
いつも励ましてくださる皆様、重ね重ねありがとうございます。(=ω=`)
こちらの記事は、この#noteで役立つ心理学シリーズ最終回にモロ関係有りです。ぜひ読んでみて下さい。
ワディと共通の感性をお持ちの方は、ぜひフォローしてみてください。
それではまた次回。( ・∀・)ノシ
ワディ