1/11~1/20までの振り返り


腸を変える

図書館で借りた「腸のトリセツ」という本を読んだ。本の内容を少しアレンジしたことをとりあえず今月試してみようと思う。

  1. 2日に1回骨盤底筋トレーニング

  2. 小麦のおやつを控える

  3. 牛乳をアーモンドミルクに変える

有酸素運動すると物覚えが良くなる?

図書館で借りた「運動脳」という本を読んだ。なかなか面白い本だった。療育関係者には読んでほしい本。これが全てではないが、こういう考えがあることも知ってほしい。

扁桃体が過敏→あらゆる刺激に反応→長時間のコルチゾール分泌→海馬など萎縮→物覚えが悪くなる

上記の一連の流れは自分でアレンジしたものもあるが、全て自分に当てはまっている。

海馬は記憶だけでなく、ストレス反応のブレーキをしている部位でもあるらしい。つまり、海馬が弱っているとストレスを感じやすくなるし、ストレスがかかると海馬がどんどん萎縮してより強いストレスを感じやすくなると言うことだと思う。

30分程度の運動が結果的にコルチゾールの分泌を調整する効果があるといい、ストレスや記憶力などの向上に繋がるらしい。

間違った解釈をしているかもしれないので、気になった方は是非読んでみてほしい。

そして仕事でストレス

仕事の中で細かな問題点がいくつもあって時間に追われることになってしまい、強いストレスを感じてしまった。他人に振り回された感じだが、その人の責任というよりは会社全体に問題があると思えたことは少し成長しているのかなと思う。

何事も個人と環境で分けて考えると本質が見えてくるのだと思っている。

その翌日にエアロバイクを30分行った。どんな効果があるのだろうか。効果があろうがなかろうが、とりあえず継続して行ってみようと思う。実験。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?