らんちゃん@「書く」でできること発信中

メーカー勤務技術系専門職の中堅社員。転職して夢の一つが叶って海外勤務中。書くことと文具…

らんちゃん@「書く」でできること発信中

メーカー勤務技術系専門職の中堅社員。転職して夢の一つが叶って海外勤務中。書くことと文具が好き。システム手帳を常に持ち歩いて、ふとした時にメモしています。手帳と本に関するYouTube投稿と、オンラインコミュニティ運営しています。みんなで平和なコミュニティつくりたいです。

最近の記事

目標を立てたら手帳に書いておきたいこと。自分の中に上司の顔を持て。

「目標立てるのは得意!」でも「達成するのは苦手」という人いませんか? 正直に白状すると、僕も過去に心当たりがあります。 目標を立てて、事細かに設定するのは得意だけど、熱が冷めて「立てただけ状態」になってたという経験。 ビジネスパーソンにこそ手帳を!とこれまでの記事で書いてきましたが、この目標設定にこそ手帳は最高の相棒かつ上司になってくれます。 しかも、「理想の上司」になってくれちゃうんですから最高ですよね。 ん?「理想の上司?」と思った方。このあとでその話も書くのでご安心く

    • 不快な気分は手帳に吐き出す。天気と世界は変えられなくても、自分の機嫌は変えられる。

      今日は一種のアンガーマネジメントのようなことについて書きます。 周りにイライラしている人がいるときに「嬉しい!」と思う人はあまりいないかと思います。 そんな風にイライラは自分だけではなく周りにも悪影響を与えてしまう感情ですよね。だからこそ、高みを目指すビジネスパーソンは自分の機嫌をコントロールしながら周りと良好な関係を維持したいところです。 これまで様々な手帳術やノート術の類の書籍を読んだり、それについて扱う方々のお話を伺ってきましたが、「ノートや手帳にネガティブなことは書

      • 手帳に書いたら忘れてOK!脳を拡張せよ。

        今日もビジネスパーソン向けの手帳活用のお話を書いていきます。 今日のテーマは、手帳に書くメモのお話です。 メモに関する書籍も多く出ていることからもわかるように、 メモが持つ効力は凄まじいものがあります。 しかし、私には多くの現代人はメモを軽んじているように感じます。 その原因の一端は、デジタルデバイスの普及であると感じています。 もちろんパソコンやスマホといったデジタルデバイスはとても便利です。 私も手帳活用に関して発信している一方で、そういったデジタルガジェットも好きな

        • ビジネスパーソンにこそシステム手帳をおすすめしたい理由

          デジタル全盛と言われる今の時代のビジネスパーソンに、あえて「システム手帳」というアナログの道具を持つことをおすすめする内容で、この記事を書かせていただきました。 まず、手帳には製本された手帳(以降は綴じ手帳と呼びます)とシステム手帳のように中身を入れ替えることができる手帳があります。 システム手帳以外にも、中身を入れ替えることができる手帳はあるのですが、手帳の中身であるリフィル(リングの配列に合わせた穴が空いた紙やアイテム)の入手のしやすさから、システム手帳を代表として話を

        目標を立てたら手帳に書いておきたいこと。自分の中に上司の顔を持て。

          海外駐在中の技術系会社員がビジネス向け【手帳活用】や【書籍活用】についての発信を始めます。

          はじめまして。 らんちゃんと申します。noteデビューしました。 30代技術系海外駐在員です。 はじめてのnoteなので、ご挨拶がてら自己紹介させてください。 僕は現在、駐在員として海外に住んでいます。 海外駐在はかねてからの夢だったので、一つの夢が叶いました。 会社員なのでもちろん任期はあるのですが、置かれた状況を楽しんでいるところです。 僕はビジネス向けの手帳・ノート活用が得意です。 手帳術やノート術の類の書籍や情報を収集し研究しています。 独自のアイデアを混ぜて発展

          海外駐在中の技術系会社員がビジネス向け【手帳活用】や【書籍活用】についての発信を始めます。