
理性と感情の比率。分人。。4年で得た情は影を潜め昔に戻った。。いい意味で情はなくなった。その場にあった分人を。
ここ数週間で情は影を潜め理性的なロジックにまた戻っている。これは今後のためには大きなプラス材料な気がした。
分人主義。私とは何かという本で記されている。分人主義を知っていると生きやすいな〜と思うことも多にある。また読み返そうかなとも思っている。。
感情と理性の比率はどれくらいがいいのだろうか?そんなことも考える。個人的には8:2か9:1が一番上手くいっている気がする。さてまた本を読んで色々深めますか。。
いいなと思ったら応援しよう!
