![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32856775/rectangle_large_type_2_f88033300e76825f4a57f497fd03ed75.jpg?width=1200)
#017 【インプットはごはん?アウトプットはうんちなの?のはなし】
ONAIR TRACK LIST
M-1 ひとつだけ(Feat. 忌野清志郎)/ 矢野顕子
M-2 サマージャム'95 / スチャダラパー
表現者は、日々いろいろなものを見て読んで聞いて、影響されたり勉強したりしながらものづくりをしています。
でもそのやり方は、人それぞれ。あなたはどんな風にインプットしてますか?
今回はそんな話をしています。
1. インプットだけで満足せずに。
SNSを見ていると、見つけた興味深いものや引用を披露する投稿をよく見かけます。でも表現者なら、そのインプットだけで満足して終わりにせずに、アウトプットまで持っていくべきかも。
2. リストを作ってみる?
インプットしたものはたくさん溜まっていくので、忘れてしまいがち。すぐに引き出しから出せるように、これ使おう!ってものはリストにしておくと便利。
〈 今回のラジオで話されているキーワード 〉
saku saku
TVKテレビで放送されていた音楽バラエティ番組。歴代MCにあかぎあい、木村カエラ、中村優、三原勇希などがいる。
「ヘルシーは好きなことを楽しみながら」
そうじゅが好きなゼスプリのキウイブラザーズ。この歌がクセになる。
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2020 in EZO on YouTube
今年は新型コロナの影響で開催中止となってしまったため、公式YouTubeチャンネルにて7時間の特別プログラムが配信された。
ネコトワザ
そうじゅが最近描いている、ことわざを元にしたふざけた4コママンガ。