『もういいかい?の答え③』第121言
子どもの遊び「かくれんぼ」
あの掛け声は 今も
「もう いいかい?」
なんですね♪
さて。
今のわたし、
「もう いいかい?」
の問いかけに
なんて答えようか。
長い間ずっと
①②をやってきた気がする
①まだだよ(準備が出来てないから)
②まだだよ(もっと良くしてから)
今の自分では まだまだと
準備不足 と見せかけて
認めない、許可しない
もうちょっと、いや、もっと
向上心 に見せかけて
認めない、許可しない
承認欲求?
誰かの評価を気にしてる?
誰かの許可を待っている?
それも見せかけで
体のいい言い訳だと
気づかされたのは
いつの日だったか
本当は
ずっと合格を出してくれない
自分から 許してもらいたいのさ
もういいよ って
長らく時間がかかったもんだ
だがしかし それゆえ 今は
言える、言いたい、もう言うよ
「もう いいかい?」の答えは ③
「もう いいよ ♪」(笑顔付きでね)
ゴーサインは
自分で出すものだった
信号機があるフリしてたよw
青信号待ち じゃなくて
自分から前に進むんだよね?
自分の心に青信号を灯すんだった
長らく時間がかかったもんだ
ずっと待っててくれたんだなぁ
ありがたい∞ありがたすぎる
気づけて本当に良かったなぁ
気づけた自分に 感謝
気づかさせてくれた あの人と
仲間のみんなに 大大大感謝
かくれんぼ……
そういえば あの遊び
本当にずっと見つからないと
それはそれで困っちゃうのよね(笑)
真のわたしも(真我)
真のこころも(真心)
今ここに あらわれて
今生 気づけて 良かった
一人じゃ気づけないことだらけ
だから みんなに
ありがとうございます