限界を決めない
おはようございます!本日はとっても早起きしてしまったので、朝一でゆっくりとnoteを書いています。
なんども書いていることですが、やはり朝の時間というのはとても貴重な時間ですね。世界中が静まり返っていて、ゆっくりと自分の内面を見つめることができるので、感情を丁寧に整理していくことが出来ます。
特に前日がとっても充実して感情をもやし切った後ほど、反動で凄まじい不安感に包まれます。感情が散らかって信念が埋もれてしまうと、全くと行っていいほどエネルギーが湧いてきません笑 現在の器を超えすぎない程度で感受して、整理する時間を確保することは自分にとってとても重要みたいです。
ちょっと前までは自分のこんな陽と陰を行ったり来たりするような性格はなんか多面性があって嫌だなあとか思っていました。隠の部分は基本的に社交の場で露出することがないので、気楽なやつだと思われて踏み込まれすぎて傷つくみたいなことが起こりますからね。それでも丁寧に感情を見つめて、言葉で整理して少しずつ飲み込んで成長していくものなんでしょうねきっと。
それでも、そんな性格も今ではアリなのかなあと思い始めています。自分の中では一貫しているつもりでも、側から見ると一貫性がないように見えるこの性格も、まだ限界を決め切ってないからこそなんだろうなという風には思います。
どれくらい深く人の痛みに共感できるか、どれくらい広い範囲の課題を今後解決していけるのか、そこについて全く限界を定めていないというのが自分の長所でもあり短所でもある気がしています。
ただ、それがある程度はっきりしていないと前に進めないというマジで扱いずらい価値観を持っているため、ああクソめんどくさい性格だ本当に笑
でも最近はそれでも進むしかないということがよくよく身にしみているので、自分の苦手なことに挑戦しつつ、少しずつ自分の限界に客観性を与えながら見極めていくしかないんだろうなあと思っています。
現在の信念ははっきりしているので、これをどこまで変化させられるのか、今後も実験しながら進んでいこうと思います。
具体的な今の課題は主に3つです。
1. 物事の本質だけではなく細部の事実・客観的現象までしっかり学ぶ
2. 細部の事実まで踏まえた客観的な判断を下す
3. 1~2をちゃんとやる
3がマジで無理!と今までは思っていましたが、最近は糸口が見つかってきました。無理なことをやらざるを得ないと思うくらいに、好きなことを好きになればいいんだと思っています。なので、以下の強みも並行して伸ばします。
1. ひらめきは外からやってくる。自然に触れたり人と話したりする。
2. 感受した情報を整理してなぜ自分がそれを好むのか考えて内面を整理する
3. 異質なもの(現状だと共感も理解も難しいもの)にも触れる
特に自分は3を避けて成長が鈍化するので、痛みを負ってでも色々な感情を感受したり、事実の裏側の理由を考えたりしていかないとダメだなと感じます。
とはいえやりすぎも疲れるので、マイペースにいきたいです。上記を自分のペースで行っていかないと、ストレスを受けすぎてやる気がなくなるので。
さ、本日も頑張りましょう。