
やらないと始まらない
先日から、音声メディアを始めました。
以前からやろうと思っていて、始められなかったです。
理由は、どの音声メディアのプラットホームで悩んでいたからです。
私はスタンドFM、himaraya、Spotifyの3つで悩んでいました。
おそらく、2ヶ月くらい悩んでました。
そして、悩み疲れて、放置していました。
放置までしてしまっていた事を、今になってなぜやろうと思ったのかですが、Twitterのツイートを見たからです。
Voicyで、「これ話してほしい!」ってリクエストあったら、このツイートのリプ欄で教えてくださいー!#Voicy
— しゅうへい@フリーランスの学校 (@shupeiman) May 18, 2021
voicyでフォローしているしゅうへいさんのツイートでリプ欄にリクエストした時に、他のツイートが目につきました。
めちゃくちゃ伸びてますね!さすがです! https://t.co/rOhErIpqBY
— しゅうへい@フリーランスの学校 (@shupeiman) May 19, 2021
ゆうさんという方がスタエフでめちゃくちゃ伸びているというツイートです。ゆうさんのツイートを見てみると、音声配信の始め方というツイートがありました。
【音声配信の始め方】
— ゆう@3歩すすんで2歩さがるWebマーケター (@Theworld_isinme) May 19, 2021
①プラットフォーム
→スタエフさん(素人でも収益化の道があるので。あと結構温かいところも好き)
②機材
→スマホ一つ
③始め方
→今すぐスタエフダウンロードして、なんでもいいから収録してみる。やってるうちに方向性とか考え出すよ!逆にやらないと始まらない🎧#音声配信
スタンドFM、himaraya、Spotifyの3つのプラットフォームで何をやるか悩んでいましたが、悩み解決です。
③の「やらないと始まらない」です。スタンドFMでやっていく事にしました。
すぐにダウンロードしようと思いましたら、スマホに入ってました。
じゃあ、プロフィールを登録しようと思いましたら、すでに入ってました!
記憶がここまで飛んでいると、自分が怖かったです。
というわけで、何も考えずに収録。スタエフの使い方も分かっていない状態でしたが、特に問題なく使えました。
やらないと始まらないので、やります。
— おやき(豊かに生きるため毎日ブログ更新、転職2回) (@oyaki_labo_ueda) May 19, 2021
内容は決まってませんが、毎日更新します。やりながら決めていきます。
スタエフ始めます on https://t.co/V6qEdTmCOy https://t.co/g6XdNH6EqK
2回目の収録では、BGM機能を付けました。
おはようございます🌄
— おやき(豊かに生きるため毎日ブログ更新、転職2回) (@oyaki_labo_ueda) May 19, 2021
今日も4時起き!
白湯飲んで、瞑想しました🧘♂️
新しいルーティンでスタンドFM入れました。
朝出来ない時は、夕方車でやろうかと思います。
昨日は、スタンドFMで何を話そうか悩んで、夢に出ました😅
#1 会社員から独立する理由 https://t.co/V6qEdTEdG6 https://t.co/K7RjKY7IWi
毎日発信をします。
驚きなのが、フォロワーさんが70人も付いてくれていたことです。
ホント感謝です。
スタエフのフォロワーさんの推移もツイッターと同じく見える化しようと思います。
下記が、Twitterフォロワー数です。
情報を共有しながら、楽しくやって行ければと思います。
引き続きよろしくお願いいたします。
スタエフ始めたきっかけのvoicyですが、おススメのvoicyパーソナリティをまとめていますので、気になる方はどうぞ。
いいなと思ったら応援しよう!
