見出し画像

「ジムに再入会しやすくなる原理原則がある!?」

ここ最近、再入会してくださる方が多い。
また選んでくださるのはとてもありがたいことで、またお会いできることは私たちにとってもとても嬉しいことです。

色んなご事情で退会や休会をされることは仕方のないことです。
ここ最近、再入会してくださった皆さんも、
色んなご事情やタイミングで一度は離れられたのですが、
もう一回やらなきゃ!という理由があったようです。

もちろん、再入会いただく際も、休会から再開の際も、
現在のお困り事=解決したいこと、目標=なりたい姿をお聞きしています。

そうしてお話しをお聞きしていると、お会いしていない間の生活状況が見えてきます。

その中でも、最低限「家でもできること」(アレンジではセルフでできるコンディショニング=自分で自分の体を整える術)をお伝えしていますので、できることは実践してくださっているケースがよくあります。

「あっ!あのエクササイズ続けてくださっているんですね!嬉しいです〜」とか、
「あの時の食事方法を守ってくださっているですね!嬉しいです〜」
というお話しになることもまた嬉しいことです。

地元を離れて頑張っている社会人や学生の皆さんが会いにきてくれる再会も嬉しい!

ここで継続性の原則について

ご来館が難しくなった場合によくお話しするのが、この原則のお話です。
トレーニングの原理原則の中の一つの
継続性の原則です。
簡単に説明すると、トレーニングは一時的に行うのではなく、計画的に継続・習慣にしないと、トレーニングを中止した場合、獲得した効果はトレーニングをする前の状態に向かって変化してしまいます(可逆性)。 また、短期間のトレーニングで得た効果ほど長期間のトレーニングよりも早く消失していくといわれているものです。

要は、より習慣にしていた方が効果的だし、得られた効果も維持しやすい、
逆にちょっと習慣にしてもやめてしまうとすぐに元に戻りやすい。
ということです。

また運動として考えても、
週に1回は運動を忘れない
週に2回は維持・向上
週に3回は維持・より向上
ということもお伝えしています。

運動による効果を得たい場合は、最低週に2回のラインを意識して始めてもらったりしています。
(ただし、運動の量もできるできないは人それぞれ、生活スタイルによっても違うので、一緒に決めていきます。)

ですので、

再開するまでに習慣貯筋

これまで一緒に習慣にしていただいたことは、再開するまでの機関も少しでも習慣として実戦していただいたほうが、再開後の効果としても高まりやすいです。
筋肉としても「貯筋」しているほうがお得です 笑
マッスルメモリーというものもありますし、習慣という経験が長いほど、
筋肉も記憶しているそうです。 

ということで、また一緒に習慣作りして、成りたい姿に向かってナビゲートさせていただきます。

何より、また思い出して、選んでいただきましてありがとうございます。
本当に嬉しいことです!

私たちがお手伝いさせていただきます〜!

全力でお手伝いさせていただきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?