見出し画像

Q.苔は乾燥に強い?弱い?10/3(木)苔クイズ解答【インスタストーリーズ 】

問い Q.苔は乾燥に強い?弱い?
答え A.強い

解説は下欄にスクロールしてください↓↓↓

【リンクからお越しいただきありがとうございます。先日からインスタ苔クイズの解説をこちらnoteですることにしました💁‍♀️ストーリーズで解説より、より丁寧にできそうです。よかったら時々見にきてください。私なりですが苔・植物知識をまとめています👩】


冬の北八ヶ岳の苔



苔は乾燥に強いのか
今年の夏、北八ヶ岳の山林で美しい苔の群生を見つけることができました。

八ヶ岳は標高が高く真夏でも涼しいです。人も避暑地として訪れるような所です。苔はどちらかというと夏が苦手。強い日差しと暑さで低地の苔の成長は止まり、色が悪くなってしまいます。


夏の北八ヶ岳の苔


北八ヶ岳は夏も涼しく苔にとって安息地ですが、並行して冬は寒さが厳しく乾燥しています。冬、高地の苔はどのような状態に変化して冬越えするのでしょうか。

雪が被っている


冬に休眠する苔
乾っ風が吹き抜けて水分は蒸発するか氷に凝固するような過酷な状態で、苔は休眠に入り成長を止めます。

この状態が数ヶ月続く。北八ヶ岳の冬は長い。



枯れと休眠の違い
苔は自在に体内の水分がなくなると成長を止めることができます。一見枯れているようにも見えますが、緑色はまだ残っているのが枯れとの違いです。数ヶ月間はこの休眠状態で乾燥に耐えることができます。極度の乾燥状態がそれ以上長く続くと枯れ始めます。

休眠しているだけの苔は水分を与えれば様子が戻り適温ならば成長を再開します。


苔は乾燥に強いという事でした👩テラリウムではむしろ容器内の蒸れにご注意を!

___    

VESMIR【ベスミール】苔テラリウム
byくら👩 湘南の苔テラリウム専門店

手乗り〜大型サイズ作品と
苔の販売🪴

講座ご予約・スケジュールは公式LINEから

公式LINE: https://lin.ee/azdG4Q7
website: https://www.vesmirjp.com/
Instagram: vesmir0
YouTube: https://youtube.com/@vesmir0
note: https://note.com/vesmir
___
 

いいなと思ったら応援しよう!