見出し画像

Q. タマゴケを見つけられる場所は?街中・里山(森)・高山11/11(月)苔クイズ解答インスタストーリーズ

問い: タマゴケを見つけられる場所は?
街中・里山・高山
答え: 里山

解説は下欄にスクロールしてください↓↓↓

【リンクからお越しいただきありがとうございます。先日からインスタ苔クイズの解説をこちらnoteですることにしました💁‍♀️ストーリーズで解説より、より丁寧にできそうです。よかったら時々見にきてください。私なりですが苔・植物知識をまとめています👩】


【水辺のテラリウム】リクエストによりこの会はタマゴケを使いました。



タマゴケとは
タマゴケは苔界で不動の人気を誇る苔です。胞子の朔が丸くアップルグリーンで特徴的です。(海外ではアップルモスと呼ばれています)

蘚類のコロニー。立体感があり迫力がある。北八ヶ岳にある白駒池ではタマゴケのコロニーも見つけられる。



タマゴケ特徴
タマゴケは蘚類で葉、茎、根のような部位が見られ(役割の差はない)地面から上に向かって成長します。

葉は細く柔らかく繊細なイメージ。暑さに特に弱いのでテラリウムでは夏に要注意とされています。


群生地
そんな暑さに弱いタマゴケは夏でも比較的に涼しい里山の森林で見られます。乾燥にも弱いため木陰や湿原など湿度の高い場所にコロニーを作っています。

【参加者さま作品】
グラス側面に貼り付けた造形材にタマゴケを植え付けた。
【講座制作風景】
仮根と外土が多く処理に苦労した
【参加者さま作品】
初夏前後のギリギリセーフでタマゴケを扱った。10月に入って「今も元気だ」という声があった。本来は春に植え付けてしっかり根を張らせてから夏を迎えたい。



【余談】
テラリウムクリエイターにも苔散策が好きな方にも好まれる可愛らしいタマゴケ。家で育てるには夏越えが難しいとされますが、見ていると癒されます。タマゴケの制作・育成に挑戦してみましょう。


___________________
VESMIR【ベスミール】苔テラリウム
byくら👩 湘南の苔テラリウム専門店

手乗り〜大型サイズ作品と
苔の販売🪴

講座ご予約・スケジュールは
公式LINEから

公式LINE: https://lin.ee/azdG4Q7
website: https://www.vesmirjp.com/
Instagram: https://www.instagram.com/vesmir0/
note: https://note.com/vesmir
___________________

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?