ニートの1日のルーティン
こんにちは。
今日は誰にも需要がない…
ニートの1日のルーティーンをご紹介したいと思います笑
朝
7時 起床
8時 朝食
9時 部屋の換気
(SABONのファブリックミス
トをリネン類に吹きかける)
9時 マスクシートしながらお風呂掃除
(ルルルンのマスクシートがお
気に入り)
10時 スーバーへ買い物
12時 昼食
母のリハパン取り替え、髪結い
13時〜 自由時間
①求人検索したり応募したり
オンライン面談受けたり
②ランニング・ウォーキング
③昼寝
16時 夕飯作り
17時 夕飯
18時 自由時間
20時 母の入浴前のお世話
・リハパンにパットをセット
・髭、鼻毛剃り
・歯間ブラシやフロスで口の中
お掃除
・歯磨き
・お尻拭き
20時過ぎ 母の入浴介助
・母の髪をシャンプー、
コンディショナーで洗い流す
21時 母の入浴後のお世話
・髪の毛をドライヤーで乾かす
・化粧水・乳液をつける
・アイクリームで目元のたるみ
のマッサージ
・床擦れオムツ被れの薬を塗る
22時 入浴
23時 マスクシートしながら自由時間
24時 就寝
1日の流れをサッと書いてみたけど、本当に平凡な日々…
自由時間は結構あるな。
隙間時間にお洋服作ったりしてる。
最近作った作品たち
ミシンも好きだけど手縫いが好き。
黙々と集中をできるから。
母の介護にも慣れてきて、最近は働けるかなって余裕も出てきた。
いつまでも引きこもりニートではいけない。
分かってはいる。
家事と介護と仕事、上手く両立できるようになりたい。
最後まで読んでくださってありがとうございます。